注目の話題
軟禁されてるけど質問ある?
飲んでないからいいよ!‥?
マッチングアプリで知り合って、、

在日トラブル

No.13 13/12/08 11:48
社会人13
あ+あ-

個人的な見分け方です、しかもかなり適当ですがそこそこの的中率でもありました。

まず名字です、在日にとても多い名字があります。漢字や読み方も戦後になってからのモノを使う場合、戦後からその名字を手に入れた人間の証でもあります。

次に見た目ですがこれは言わずもがなでしょう。

そして社会人の割りに政治に全く興味がなさそうな人です、これも良い大人なのに??となりますが無関心なのは当たり前ですよね、日本がどうなろうとあまり関係ないのだから。


それとやはり韓流うんたらとか韓国絡みの話をする人もかなりの割合で怪しい、私の場合は職場で韓流ドラマのDVDを無理やり貸してくる中年女性が二人いましたが名字や素行に顔付き、そして公明党押しなところで在日なのはほぼ間違いないと思ってます。

やたら愛想と面倒見の良いタイプも危険です、この人なんなの?みたいな一般的な常識からかなりズレていたり理解不能なレベルで酷い性格していたりするとあちらさんなケースが近所や子供の友達の親などでもやたら高かったです。


それとここが最後に町内会や理事会やらPTAなどの役員になぜか『異常に立候補』します。

創価の方針で地域支配の方策としての1つでして、創価には在日がやたらと多いので必然的に創価なら在日とざっくりと見ても的中率高いですよ。

これらを総合的に見ればだいたい当てられますよ、私も最初から意識していた訳じゃなくて実は在日でしたと後から知って『やっぱり!』となるケースがとても多かったのです。

住んでいる地域にもよりますが彼らは集団でかたまりますからいない地域にはあまりいませんが多い地域は治安も凄く悪いですし、近寄るなと言われている区域すらありますからね。

警戒するのは当たり前です。

13レス目(33レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧