注目の話題
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

息子の担任に冷たくされ、多分嫌われてます

No.15 13/06/13 23:14
専業主婦15 ( ♀ )
あ+あ-

保育士の経験ありです。担任をしていて、たしかに話にくいなぁと感じる保護者の方はいました。でも、毎日子どもの様子をつたえるのは絶対でした。お母さんは毎日子どもがどぅ過ごしていたか気になりますよね。一度、丁寧に聞いてみたほうがいいと思います。うちの子どもはクラスでどんな感じですか?と。保護者の方から話していただけたら保育士も思っていることを言いやすいものです。もし、対応が悪ければ、園長に相談したほうがいいと思います。実際差別をする先生もいるのが現実です。園長には、名前は出さないでほしい。保護者みんなに平等に接してほしい。〜先生の子どもや自分に対する接し方が違う気がするときちんと話すべきです。頑張ってください。一年間は長いですから心に思っていることを言わないまま追い詰められるのは絶対駄目です。

15レス目(24レス中)
このスレに返信する

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧