注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

思いやり、感謝が足りないと言われます。

No.6 13/05/27 14:17
ベテラン主婦6
あ+あ-

感謝や思いやりって教えてあげたいけど、それはそれは深いものです。

言葉で説明したとしても、だからどうした?って話。なぜなら、人から教わるものではないからです。

よく「感謝してる」と聞きますが、本当の意味を知ってる人はどれくらいいるだろうかと疑問に思います。

自分の奥底から湧き上がってきて、初めて知ることとなるべきものです。

そして、感謝や思いやりは、人に求めるものではないです。だから、お母様やご主人の言ってることは筋違いもいいところです。頂戴頂戴するものじゃないですから。彼らもまた、感謝や思いやりというものを知らないのでしょう。だから、伝わらないのだと思いますよ。

自分に問題があり、変わりたいと思えるあなたは、きっと感謝や思いやりがわかる人だと思いますよ。それらを、心の底から沸き上がるということを、感じ取れるといいですね。

6レス目(32レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧