注目の話題
不倫して心入れ替えたパートナーっています?
義母が好きじゃない。皆さんはどうですか?
家賃が低い=民度が低いとは限らないような•••

学校の役員が決まらない。

No.70 13/05/09 00:28
名無し69
あ+あ-

いろいろ理由つけて他人に押し付ける人が増えたから、強制になっていったんだと思います。

仕事等で本当にどうしても都合が付けられない人、病気の人、妊娠中の人、介護がある人、小さい子供を預けられない人…本来なら免除されるべきなのに。

「私は○○なのでできません。暇そうな××がやればいいんじゃないですか?」なんて言ったら反感買って当たり前です。
しかも同じ○○の条件にある人が役員をやっていたら尚更。

他の方々が納得いくように「○○という理由でどうしても引き受ける事ができません。引き受けて下さった××さんには負担をかけてしまう事になりますが、できる範囲で協力しますのでよろしくお願いします。」という感じで話せば、本当に無理な理由なら、皆さんも冷たく押し付けたりしないと思うんです。

でもあまりにも言い訳して押し付ける人が多いから「じゃあみんな平等に」と、どんな理由も受け付けない体制になってしまったんだと思います。

さんざん理由付けて他人任せにしておきながら、後から文句ばかりの人もいて…だったらあなたが役員やりなさいよ!みたいなイザコザもあるようです。

押し付けられた挙げ句、文句言われる役員なんて誰もやりたくないですよね。

役員できなかったとしても、もっと協力し合う気持ちがあれば、他の方が役員やりやすくなると思うのですが。

70レス目(89レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧