注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
駅でおかしな人に遭遇
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

私の存在価値

No.10 13/05/08 13:40
専業主婦10
あ+あ-

主サンの辛い気持ち、お察しします。

投稿をみてると、
>いつもイライラします。
>特に子供のわがままを聞いてる旦那を見てる と。
の部分に引っ掛かりを感じました。

主サンは旦那サンに構ってもらえなくって寂しいのかなぁ…と。怒りの感情は同時に悲しみも抱えています。

結婚前や新婚時がどういう関係だったのか分からないので、憶測で申し訳ないんですが、旦那サンに自分に向き合ってほしい、話をしてほしい、たまには二人の時間を作ってほしい。
そんな気持ちの裏返しで、こどもにも嫉妬しちゃってるんじゃないかな…と。

もちろん、こどもがいたらこどもが優先。
母親、父親の役割がある。
それは正論です。
でも考えすぎて、自分の気持ちを押さえ込みすぎてませんか?
投稿を読んでいたら、できない理由を挙げているようにもみえました。それで余計にご自身を縛っているようにも。

自分の気持ちややりたいことをわがままじゃないかと制限かけたり押さえ込んでいると、自分の気持ちに鈍感になっちゃいます。ココロの冷え症になっちゃったのではないでしょうか?

自分のココロに向き合うことは、時にとても辛いです。黒い嫌な感情とも向き合いますから。ですが、どうか否定せずにありのままのご自分に目を向けられるのが解決に繋がるのではないかと思います。

ご自分の幸せはご自分にしか作れません。
わがままを言えというわけでなく、ご自分の気持ちに素直になれたら、意外と「あー、私こう思ってたんだ」とスッキリすることもあります。それに責めるコトバから自分の気持ちを伝えるコトバに変わります。

楽しい感情だけでなく、悲しい気持ちや怒りの感情も主サンのものです。どうか受け止めて、受け入れて、そして自分に必要なければ感謝と共に手放してはどうでしょうか。

旦那サンのことが大好きで、とても気にかけていて思いやりのある主サンが伝わってきましたよ。主サンはとてもココロに優しさと正義感を持った方じゃないかなと。

主サンが少しでも穏やかに笑顔が拡がるように…とコメント書かせてもらいました。私にはこどももいないのに偉そうにすみません。長々と失礼しました。

10レス目(12レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧