注目の話題
離婚後の手当について教えてください
ピルを飲んで欲しい
50代バツイチ同氏の恋愛

身内に性犯罪…

No.106 12/12/28 13:42
匿名79
あ+あ-

長文失礼します。

結婚前に家族に性犯罪者がいるということを言わなかったこと、彼氏の発言が不適切だったこと、
その理由で婚約破棄した主のことを誰も批判などしていない。
そのことを黙って結婚しようとしていた彼氏に非があることもみんなわかっている。

主に対して、追い討ちをかける言動や行動、慰謝料請求に対して共感できないということを言いたいだけ。

結婚式を心待ちにしていたこと
招待状を配り終え幸せに浸り、幸せな結婚生活を思い描くこと
招待するはずだった人達に結婚式を取りやめることの説明がわからないこと
人生を台無しにされたと思う気持ち
結婚して子供を待ち望むこと

それはそっくりそのまま彼氏にも当てはまる。

そしてそれを
「これからの人生を台無しにされ」
「結婚相手だったはずの彼氏の名前、何かで調べたりしてお兄さんが昔に女児への性的暴行を起こしたことが発覚でもしたら私が困るわけです」
「自分は悪くない彼氏が悪いと思っています。」
と一方的に嘆き悲しむ主を全面的に共感し擁護するはどうなのかと思ってしまう。

彼氏の様々な不適切な発言も、その一方的な感情を相手にぶつけたとき、その気持ちが相手に伝わり、売り言葉に買い言葉で思ってもいないことを口にしてしまうこともわからないではない。

罪の重さは第三者から言われなくてもこの加害者家族が一番感じていると思う。
なので度重なる脅迫に耐え、近所の人たちから白い目で見られながら細々と暮らしているわけでしょ?

一生かけても償いきれない重い犯罪というのなら、逆に言えば償う方法などないということ。

だからといって、
性犯罪は死刑同然
一生かけても償いきれない重い犯罪
犯罪者家族のことなど知ったことか
などと徹底的に追い込むことが正義なのか?

第一、この主が犯罪被害者なわけではないし、実際の被害者を思う気持ちとはまた別な話だと思う。

104番の方も言っておられたが、
主は婚約破棄で次の人生を歩めるわけだし、今後の人生を台無しにされたという気持ちも一時の感情であって時間とともに解消される。
彼氏はその家族含め、事件当時の振り出しに戻り、そのことで得たものはやりきれない虚しさと絶望感だけ。

そう思う気持ちを彼氏擁護と言うのであれば、逆も其れしかりだと思う。


106レス目(190レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧