関連する話題
中学生の娘と離れたい
母親が昔AV女優だった
娘が発達障害と診断されて…

ママ友達たちが酷い…

No.28 12/11/14 22:16
通行人28
あ+あ-

主さんはじめまして。


私は、
『金持ちになったもん勝ち』

ではなく、

『幸せに生きたもん勝ち』

だと考えます。


確かに、周りの方々の言葉は気になりますね。人としてどうなんでしょう?
しかし、価値観が違うって、本当にそうだと思いませんか?

主さんなら、きっと収入どうこうで友達は選ばない。そうでしょう?けど、世の中には、違う基準で友達を決める価値観の方々もいるのでしょう。
悪気では無いと思います。
子供さんたちの言葉も気になりますが、やはり悪気では無いと思います。


いいえ、そう考えましょうよ。

だって、主さんは主さんで生きるしかないんですもんね。
悪気であったとして、それならばどうするのでしょうか?
責めても、悔しがっても仕方ない。お金が増える訳がない。

なら、あとは笑えばいい。


むしろ自分の方から
『うちは貧乏じゃからのぅ~(笑)』
なんて、笑い飛ばすんです


強がりじゃないと思う。


主さんは主さんの幸せの為に仕事をしてる。

惨めだと言われる為じゃないです

家族の皆であたたかいご飯を食べて
元気な体で学校に行ったり
仕事を頑張ったり
家族の幸せの為に働いている

何も不幸じゃない。

裕福な奥様たちも、別に不幸じゃない。

それぞれの幸せのかたち

それぞれの悩みは
それぞれに必ずある

主さんだけが悩みのある
貧しい惨めな人生だと思うなら、主さんの人生は、そんなものだと思う。


けど、違いますよね?
どう思いますか?


主さんのお子様にも
主さんのポジティブな思考を伝えれば

お子様もきっと、

自分だけの幸せを見つける事の出来る
笑顔の似合う大人になれるんだって、

私は思います。

文才無くて読みにくくてすみません。

読んでいただきありがとうございました

28レス目(88レス中)
このスレに返信する

関連する話題

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧