注目の話題
勝手に再配達の日時を変えられたとき
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
不機嫌な態度になる夫との接し方について

新築に姑の猛反対

No.71 12/10/12 14:45
専業主婦0 ( ♀ )
あ+あ-

こんなにもたくさんのレスを頂けるとは思っておらず驚いています。
男性女性、色々な立場からの意見大変参考になりました。

昨日の夜に話し合いをしたのですが、姑の意見はまったく以て予想とは違うものでした。
「嫉妬」でも「息子が情けない」などのここで出ていた考えはどこにもありませんでした。

しかも「息子を養子にした覚えはない」「親不孝もの」とも言ってないと言い出す始末…
私達も呆気に取られたのですが、ただ黙って聞いていました。
昨日の姑の意見をまとめると
・この実家を建て直してくれると思っていた。
・三男の主人に実家を継がせたかった
・土地を探しているのも自分達との土地を探していると思っていた
・親戚や近所の人にも「三男が家を建ててくれる」と話しているのでどの道もうここには恥ずかしくて住んでいられない。

などなど、頭には????しか浮かばないような答えばかりが。
それを泣きながら言われてしまい、同席していた長男長女が
「長男が家にいるんだから○○(私)は一緒には住めないんだし○○(主人)は自分達で好きにさせたらいいじゃない」
と言ってくれたのですが
「あんた達は黙ってて」と聞き入れず…
姑は泣き、長男長女は呆れ、主人と私はボー然…

「お母さんはどうなるのがいいと思ってるの?」と私が聞いたら
「あなたは関係ないんだから黙ってて」と言われ、同じ事を主人が聞くと
「嫁親の土地だから気に入らないんじゃない。あんた達だけ新築建てて住むなんてあまりに親不孝じゃない?それは私を捨てるって事だよ。」と…
終いには「○○(私)と結婚してから○○(主人)は変わった」とまで言い出す始末。

長女が「あんた達は何も間違ってないよ。お母さん言ってる事が矛盾してるしわがままだよ。私に言った話しと全然違うじゃない。」
とかばってくれて、長女に電話して色々話していた事も判明。

その後、姑抜きで兄弟3人と私で話をしたのですが
・長男が姑の面倒を見る。(実家の土地と家は長男に譲る)
・三男の主人はこのまま話を進めて自分達が一番幸せになる方法を取る。
・長女はこのまま変わらず。
・私は主人に任せる。

との事で兄弟間ではまとまりました。

どなかが言っていたように、嫁の親の土地をもらったからと主人を情けないとも思いませんし、同じような友人もいますが情けないとも思いません。
土地があるのに土地を買うのももったいないですし。プライドを守りたくても1千万は高すぎますし…

会社にもわざわざ「嫁の親の土地をもらったんだ~」と自分から話す事もないでしょうし、家を建てたとしても「土地はどうしたの?」と土地の事までは誰も聞いて来ないかなと思っています。
私も家を建てた知人友人に土地事情や資金援助の事までは聞いた事ありませんし。
陰で言われるかもしれませんが…

将来はどの道私達の土地になるものなので別の土地を買って売りに出すくらいなら、このままありがたくもらいたいと思います。

長文になりすいませんでした(>_<)

71レス目(106レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧