注目の話題
義母が好きじゃない。皆さんはどうですか?
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。
不倫して心入れ替えたパートナーっています?

子供のいない夫婦

No.13 12/07/29 00:38
匿名さん13 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

私は結婚2年目、31才から治療を始め、37才の昨年春まで治療していました。色々な意味で辛い6年間でした。
貯金は治療で無くなりました。家が建つかもしれません。
仕事と治療のスケジュール調整が非常にストレスでした。でも治療費や将来を考えたら辞められない。
「そんなだから妊娠出来ない」「子どもは優しそうなお母さんを選んでお腹に宿る」そんな言葉にさえ傷ついてきました。
非常識な子どもを注意したら「子どもがいればわかるよ」と言われ、涙したこともありました。

震災後の計画停電の影響で、体外受精の為のオペ室使用に制限がかかったことをきっかけに、今はお休み中です。子どもの人生に責任を持てる限界として、元々40才までに妊娠しなければ治療は止めるつもりだったで、このままお休み継続かも…養子は条件を満たせないので考えていません。

私たちは夫婦共に原因がなく…仕事をしながら体外受精も二桁の回数に及びましたが、一度も着床に至っていません。言い方は悪いですが、妊娠確認できた主さんを羨ましく感じる程です。実際には、妊娠確認出来た分、悲しみもひとしおでしょう。ごめんなさいね。

うちも義両親はじめ義親戚からは色々言われます。「3年子無しは離縁」だとか、「最近の人は産みたがらないのね」だとか、去年義妹が出産した時には「早く内孫が抱きたいんだよ」とか…。なぜか嫁に言うんですよね💧
今までは実家に寄り付きもしなかった義妹が、出産した途端年中子連れで帰省します。その度に義実家に呼び出され、お祝いやプレゼントを要求されます。
長男偏重・自営業で夫が跡を継いだ義実家です。義両親は義妹のことは、「嫁に出したからウチの子じゃない」とまで言いました。夫と生きることを決めたのだからと必死に馴染む努力をしました。計画的に堅実に生きてきました。
義妹は無計画出産で、義両親の援助無しには生活すらできませんが、子を産んだだけで立場は一番上、女王様状態です。
黒い気持ち・切ない気持ちでいっぱいです。

13レス目(36レス中)

新しいレスの受付は終了しました

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧