注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

子供同士のトラブル、悩み事

No.14 12/05/30 23:34
匿名さん14
あ+あ-

意外にも多いんですね…
虚言癖っていうのでしょうか?

私も登校班が同じ近所に、悪質な事ばかりする子供がいます。

子供のイタズラとか、子供同士のケンカとかでは済まない事ばかりです。

万引きは常習、友達の物も金も盗む、もっともらしい嘘で物や金を詐取する。
ケガさせない程度に叩いたり転ばせたり突き落としたり、乱暴する。
親にバラしたら、チクった子の物をわざと目の前で壊したりして嫌がらせ。

大人の前ではおとなしいよい子を演じます。
ここは主さんの近所の問題児とは違うところですが…

確かに、遊びに来ると玩具やゲームソフト持って帰ってしまう子供は何人かいました。
でも、親に言えばきちんと謝るし、繰り返す事は無かったです。

でも上記の問題児は、他の悪ガキと全く違います。
まず問題児の親が、自分の子供の罪を他人の子供のせいにします。
それで図に乗ってるのか?
その問題児は、被害を受けてる子供の方が悪いという作り話をします。自分が被害者づら。
その話を親が信じて、逆に被害者を責め立てます。

話にならないとはこういう事なのか、と思いました。
悔しくても、関わらないようにするしかないです。

ちなみにその問題児は、小1から小6まで見てきましたが、どんどん悪事がエスカレートするだけで、更正なんてしてませんでした。

14レス目(42レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧