注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。

心の病気なのかな

No.3 12/05/13 22:24
通行人3 ( ♀ )
あ+あ-

私も、ありますよ。
彼がいたときも、家庭があっても、子どもがいても思います。
大人になると、一人でも抱えるものがあっても、周りに関心を持たれることもなく、感動も薄れ、冷静に落ち着いた対応や常識的に生きることが当然のように扱われますからね。
子どもの頃と大して変わらないし、ある程度成長したら、なんとなく大人のふりをして、抑えて生きてたりしますよ。
アダルトチルドレンなんてあるみたいだけど、みんな多かれ少なかれ抱えてるんじゃないですかね。
自分で枠にハマろうとせず、子どもの頃に夢中になったり、時間を忘れて楽しめたことを、またやってみるとか、心地いい時間を増やしてみてはいかがですか。
私は、息子達の夢中になってる漫画を一緒になって読んだり、ゲームをしたりしてますよ。
旦那は、若い頃に夢中になったバイクに乗って、親父ライダーしてますよ。
悩み苦しむ一生より、バカにされても楽しんだほうが自分は幸せに過ごせると思います。

3レス目(12レス中)

新しいレスの受付は終了しました

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧