関連する話題
初心者なんでも質問部屋Part3
ミクルにおける投稿削除の仕組み
初心者なんでも質問部屋Part2

初心者なんでも質問部屋

No.81 12/03/09 20:50
まいける ( SYSOP )
あ+あ-

≫79

こんばんは。

>公然と[なりすまし][自作自演]を認めますってことですか…

ルールのページにもありますように、ミクルは、参加者同士が親睦を深めることを目的としていますし、読んだ人が不快になる投稿などは禁止しています。

親睦を深めること以外の、何らかのよくない目的、たとえば嫌がらせであったり、特定の人への攻撃であったり、いろいろな状況があると思いますが、そのような目的を実現するために行うなりすましや自作自演は、ルール通りの禁止行為に充当すると思います。

>1台目が投禁で2台目を使用し別人を装えば、本人の告白なしにはレス者やロム者は同一人物かどうかわからないです

問題のある行為を行っているのであれば、そもそも投稿内容やスレの流れなどの観点から、削除票が入る余地はあるのではなかと感じます。

また、複数のIDを使っているかどうかについては、おっしゃる通り、告白なしにはみなさんにはわかりえませんが、管理者側では、そういった問題に対しても、適切な判断が行えるような仕組みを整備しています。

複数のIDで利用すること自体を全ては禁止せず、個別に判断している背景として、端的な例をあげますと、「携帯をたまたま2台持たれている方がいつもミクルを利用している携帯のバッテリーが切れてしまった際に、もう1台の携帯からミクルを利用する」といったシーンなども、念頭に置かれていると思います。

いずれにせよ、なりすましや自作自演であるかに関わらず、問題のある行動に対しては、確認ができ次第、担当の方で対応を行っていますので、ルールを逸脱する行為が野放しになっているということはありません。その点については、安心してご利用いただきたいです。

81レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

ミクル初心者講座掲示板のスレ一覧

ミクルについてのいろいろなことをご紹介します。初心者🔰の方は、初心者なんでも質問部屋に質問してみよう!

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧