注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

原発反対って…❓

No.33 11/06/29 21:02
遊び人33
あ+あ-

≫32

まさにその通りですね…
東電は何も知らないんですよ…電気を供給するシステムに関するスペシャリストが東電です。

ちなみに原子力発電所の危険性が本格化したのは、2004年の新潟県中越地震における柏崎原発からかと思います。

それ以降、私を含め地震の専門家は大勢、国からの指令によって、原発関係の検討を進めてきました。

想定以上の地震がくれば、どんなもんだって危ないのです。しかし国は安全神話から中々脱却しません。

国は国民から責任をなすりつけられないように、「原子力発電所にはこういった危険がある」と言いません。言った人間が悪者だからです。

あと、日本人はリスク回避ができません。なにか起きてから文句を言いますが、危険性はどこにでもあります。危険なものを排除するのでなく、起きたときに何をするかが重要です。

私の意見になりますが、今回の原発事故は起きても仕方ない…しかし、起きたときにどう対応するか…どういった重機が必要になるか…リスクマネジメントに問題があったと思います。

33レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧