注目の話題
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
泣ける曲教えてください。
自分は人間としての何かがない?

育児に疲れています。

No.21 11/06/28 17:55
通行人14
あ+あ-

≫17

兄弟がいるとまず我慢する事を自然に覚えます。 食事も分けあうという事を覚えます。年が近いと当然喧嘩しますから、殴られたらどれだけ痛いかを体感し手加減する事を覚えます。一人っこよりは、幅が広い子供に育つようです。三男は二歳頃から、お兄ちゃん達と外で遊んでいました。親はつきません。近所の子達も一緒だからです。でもお兄ちゃん達にしたら、足手まといなのです。自転車で行くお兄ちゃん達を走って泣きながら追いかけていたと、近所の人から聞かされました。可哀想でもありましたが、それが三男には上手く働き小学校では、徒競走では学年一番、リレーの選手です。マラソン大会でも常に一番、6年間ずっとです。自慢みたくなりましたが、子達も3人いれば楽しい事がいっぱいあるという事を伝えたかったのです。サッカーの日本代表のほとんどや野球の一流選手は三男や二男が多いのも現実です。

21レス目(27レス中)

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧