注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき
本当にしょうもないと分かっているんですけど

皆さん、どう思いますか?

No.62 10/11/15 20:41
ベテラン主婦46 ( ♀ )
あ+あ-

≫61

だから、それだってお互い様じゃないんですか?
主さんだって、義両親の事を家族だなんて思ってないんでしょう?

主さんがそんな気持ちになるのは義両親が優しくしてくれないせいだ、と言うのなら、義両親に言わせれば主さんに優しくできないのは主さんの態度のせいだ、となるんですよ。

食事を作って貰う事への感謝のない義両親に思いやりは持てない、というのも、義両親に言わせれば食べる人間への思いやりのない主さんに感謝の気持ちは持てない、となるんですよ。

洗濯すれば水道代がかかるとか、洗剤を使いすぎとか、そんな事言うんなら食事だって別々に作ったらガス代がかかりますよ。

私自身義両親と同居ですが、実家の母は兄夫婦と同居してます。
嫁だけが我慢してるって事は絶対にないですよ。断言します。

それに…「初めは義母も一緒に台所に立ってた」
「食材は義両親が買ってた」
「義両親が光熱費を出していた頃は」
「別居は金がかかる」
など、ちょいちょい出てきてますが、少なからず義両親に世話になってる部分もあるんじゃないですか?

62レス目(315レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧