注目の話題
どこまで必要ですか?
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
どちらに付いていくべき?

快く言えない⚡

No.3 10/08/09 22:28
ベテラン主婦1 ( ♀ )
あ+あ-

≫2

私もそんなに心は広くないですよ💦
昔は喧嘩もしたし…。私もそうでしたが、自分が苦労してるという気持ちがあると、どうしても旦那さんへの不満が増えますよね💦
私の子どもはもう中学生だし、ご飯の支度は義母がしてくれてる(うちのご飯が早いので…私のいる時は私がやります)ので心に余裕が持ててるから寛大になれてるという部分もあるのでは❓

主さんは、今、育児とかあって大変だと思うけど、子育てが終わって余裕が出来たら旦那さんへの気持ちも変わると思う。
それと、夫婦愛なんて何年も一緒にいないと育たないと、姑舅に仕えながら沢山の子どもを生み育てて、沢山働いて…それでも旦那さんへの思いやりに溢れてる近所の老夫婦を見て思います。

3レス目(105レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧