どうおもいますか②

No.17 07/08/05 01:50
奥様10 ( ♀ )
あ+あ-

≫15

お子さんのトイレトレーニングに関しては、焦りがいけないみたいですね😥

でも頭では平均や周りの子と比較してはいけない、我が子は我が子と思い言い聞かせていても、実際は気になって仕方ないし難しいですよね😣

根気強く、褒めながら子供のペースを守ってあげるしかないですし⤵⤵
でもその親の見守りの姿勢、周りにはなかなか理解されないものだし⤵⤵

特に義理の親には…子育ての苦労は先輩で知ってるはずなのに…

ご主人も、何故自分のキャパシティ以上に頑張っている主さんにキレ返したり優しくできないのか…
お子さんもいたら家庭中心になるはずなのに、自分以外に余裕なくなるほど根詰めるお仕事先なんでしょうか…

私も、科学的流産経験しています⤵⤵
自分が原因ではないし誰のせいでなくても、落ち込んでしまいますよね⤵⤵

お薬の中断は、医師にどうか相談してください😭
パニック障害治療は他疾患よりは短期集中型に近く、薬の内容もそのように組まれてること多いので、突然中止すると悪化し失神発作起こしたり危険です😭

主さんが今ストレスフルな状態なので特に心配です💦💦

17レス目(149レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧