注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

家事しない嫁

No.357 10/05/05 20:46
い ( 20代 ♀ vmZal )
あ+あ-

≫307

度々。子供がいなきゃ自分で自分の分くらい稼げます。子供が居る以上嫁の分まで養っているなどと思うのは違うと思います。小さい子供がいるうちは、誰かが子供をみなきゃいけないのですから。
主さんのご両親がどの様だったかなんて、別の話です。主さんはお父様ではないし、嫁さんはお母様ではないのですから。
主さんが嫁という理想像を当たり前の事としてしまったら、奥さんはやりがいも感じないですよ。そして何度も繰り返しますが、子供が小さいと当たり前もかなり困難になります。その時当たり前が出来ないんだ。と言われたら意欲を喪失させるだけです。
父親としての自覚が足りないと思います。自分の子供を、仕事の労働時間上、子供を見れない範囲を見てくれてるんだからそれで十分じゃないですか。我慢とかいってますけど、自分の事は自分で全てしたとしてもあなたの子供の分は、嫁がやってくれてるんですょ。私がもし社会人を続けて、汚かろうがご飯がなかろうが、、、自分の時間を削ってまで子供の分を全て見てくれる人がいたら、1つも文句言いません。 言えるはずがないです。有り難いただそれだけです。

357レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧