注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
料理が壊滅的な姉

家事しない嫁

No.271 10/04/27 17:41
専業主婦265 ( ♀ )
あ+あ-

働いてる時間の長さはさほど関係ないと私は思いますよ。


妻のが働いている時間は短いのにと主張する時点で疑問です。


それなら、もし仮に奥さまの方が旦那さんより少しでも残業なり働いている時間が多ければ、家事は働いている時間の少ない旦那さんが当然全部するわけですか?


家事や育児の方にかかる時間が働いているだけの時間より長ければその場合はどうなるんでしょうか?


疲れてるだろうと労る気持ちは大切だと思いますよ。だから逆に、働いている時間が少なかろうが、育児も家事もしてその上仕事もしていて疲れているだろうという労りも必要だと思いますけどね。

それとこれとは別物なのでしょうか?

271レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧