関連する話題
熱帯魚🐠、水草🌱ファン!!!
【アクアリウム】
海水魚や無脊椎について

熱帯魚、金魚に関しての疑問・質問に答えるスレ

No.3 10/01/25 22:24
匿名さん0
あ+あ-

≫2

金魚は稚魚の頃から選別に選別を重ねて出荷されるものとそうでないものとに分けられます。
この時選別漏れした金魚はハネ金と呼ばれ、大型肉食魚の餌(餌金)や屋台の金魚掬い用とされる事が多いです。
その為、発色があまりよろしくなく、黒い色をした金魚を見た事のある人も多いと思います。
金魚掬いの金魚は毎晩祭を転々とし、掬われなかった金魚達は1日ないし2日水槽に入っているとかなりの疲労が溜まります。
その上追い回されて金魚からしたら迷惑この上ないですね。ストレスも溜まります。
それ故に家に持ち帰った金魚が翌朝浮いていた、病気になっていた…となる訳です。
ではどうしたら金魚掬いの金魚を長生きさせられるのか…

3レス目(154レス中)
このスレに返信する

関連する話題

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧