注目の話題
自分を苦しませる人
ベビーカーの周りに家族が不在
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

昭和~平成初期で、懐かしい物や、物事をあげましょう!⑤

レス488 HIT数 5977 あ+ あ-

慶( 30代 ♀ jPuCSb )
21/03/15 01:08(更新日時)

色々と、昔懐かしい言葉や画像や話が出て来て、知らない物も有りますが、目頭が熱くなる私がいます・・・。

20/08/19 09:54 追記
(新しい時代)平成・令和についてここで語りましょう。

と言う姉妹スレにも是非お越し下さい。

20/08/31 18:55 追記
食べ物やお菓子の話、大歓迎w !! ✌

No.3118931 20/08/09 22:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.451 20/09/19 20:44
匿名さん425 

>> 450 ですよねー。自分
の子供の頃、確かにそうだったす。

  • << 453 ですね。 また車ネタですが、その鉄ホイールにはホイールキャップが付いていました。 この言葉も今日では、ホイールカバーという呼び方に変わっています。 そのホイールキャップですが、昭和の時代のは鉄板でできていてメッキが施してありました。 金属製で見栄えはなかなかのモノでしたが、これがキチンとホイールにハメてあっても走行中に少しずつ緩んできて、いつしか外れてしまうという、その見栄えとは裏腹にお粗末な代物でした。 私の父親が昭和40年代に乗り継いでいた都合3台の車は、いずれも手放す頃にはホイールキャップが1個はなくなっていました。 今日では樹脂製のホイールカバーになり、走行中に自然に脱落することは、まずなくなりました。 今でも時折、路肩にホイールカバーが落ちていますが、縁石にぶつけて外れたもので、自然に外れたものではないようです。 昭和の時代のホイールキャップの脱落ぶりは、今でしたらリコール対象になるかもしれません。

No.452 20/09/19 21:28
主婦さん452 

>> 450 政令指定都市に住んでますが、特に昭和の時代は街中に木造トタン張りの家や、長屋が沢山ありました。今みたいに高層マンションやオフィスビルはなく、… 横浜のラーメン博物館みたいな世界ですね。

No.453 20/09/19 21:46
通りすがりさん32 ( ♂ )

>> 451 ですよねー。自分 の子供の頃、確かにそうだったす。 ですね。

また車ネタですが、その鉄ホイールにはホイールキャップが付いていました。

この言葉も今日では、ホイールカバーという呼び方に変わっています。

そのホイールキャップですが、昭和の時代のは鉄板でできていてメッキが施してありました。

金属製で見栄えはなかなかのモノでしたが、これがキチンとホイールにハメてあっても走行中に少しずつ緩んできて、いつしか外れてしまうという、その見栄えとは裏腹にお粗末な代物でした。

私の父親が昭和40年代に乗り継いでいた都合3台の車は、いずれも手放す頃にはホイールキャップが1個はなくなっていました。

今日では樹脂製のホイールカバーになり、走行中に自然に脱落することは、まずなくなりました。

今でも時折、路肩にホイールカバーが落ちていますが、縁石にぶつけて外れたもので、自然に外れたものではないようです。

昭和の時代のホイールキャップの脱落ぶりは、今でしたらリコール対象になるかもしれません。




  • << 456 そうですね・・・。 時代の変遷、と言ったらいいのかもしれない。 私は田舎住まいなのに、訳あって免許取れない人なのですが、 こうやって、車に関する色々な話題を知れば、 とっても勉強になっていいなと思いますw

No.454 20/09/19 22:19
匿名さん450 

昭和の時代と今、同じ街並みを見渡したら、全く別の街並みに切り替わった地域もあります。かつては、都会の中心地でも木造作りの家はありました。しかし、今は、憎たらしいほどの高層高級マンションや高層オフィスビルが、競うように立ち並んでる姿を見ると、昭和の時代は、この辺りには木造家や長屋があったなって、思い出します。昭和の時代の風景には息苦しさは、無かったけど今の風景には息苦しさを感じます。生活感が無いようで。それは車も同じです、今はナビが当たり前だけど、昭和の時代は地図本もしくは折り畳んである紙に印刷してある地図。しっかり地図見て覚えて、現地近くなったら、公衆電話から電話して聞くか、通行人に直接聞くスタイル。生きていく中で様々な形で人と接していました。

No.455 20/09/19 22:53
匿名さん425 

>> 454 ほう・・・。

いいですね。

素敵だなぁと、私は、感心をした。

No.456 20/09/19 22:54
匿名さん425 

>> 453 ですね。 また車ネタですが、その鉄ホイールにはホイールキャップが付いていました。 この言葉も今日では、ホイールカバーという呼び方に変わっ… そうですね・・・。

時代の変遷、と言ったらいいのかもしれない。

私は田舎住まいなのに、訳あって免許取れない人なのですが、
こうやって、車に関する色々な話題を知れば、
とっても勉強になっていいなと思いますw

No.457 20/09/19 23:53
匿名さん450 

平成に入ってから、いつの日からか、街を歩く女や各会社にいる女社員が、昭和の時代に当たり前言葉だったブスと呼ばれた女が、いなくなり95%は化粧映え見映えいい女が増えた感じはします。なんだろうと思ったのは、コンビニが増え携帯が国民に普及し始めた頃から、女の髪の色が老若男女問わずに茶髪化したのを発端に、どんな人も見映えよく見えるのが、これだと思いました。茶髪、昭和の時代は街にいる不良グループの一部、水商売系・風俗系の女しかしていなかった茶髪が一般化になったのが、街を歩く女が皆美人風に見える令和と思います。言い換えれば全員が均一化ですかね。独特の個性あった昭和の時代、高級車の憧れはクラウンとセドリック、大きな4ドアセダン。スポーツカーはセリカ、スカイライン、ギャランGTOなど。今は、多目的なSUVやミニバン主流。昭和の時代は、車で大体は年齢層が分かりました。

  • << 459 今の時代、国産の5ナンバーFFセダン(トヨタプレミオ/アリオン、日産ラティオ、ホンダグレイスなど)に乗っている人は、ほぼ間違いなく70歳以上の高齢者ですね。 時折、これらの車から若い人が降りてきた場合はスーツ姿です。 つまり仕事中で、勤務先の社用車です。 今や国産5ナンバーFFセダンは高齢者か法人関係の社用車以外、殆ど需要がないということです。 昭和の時代には主力的なファミリーカーだったのですけどね。

No.458 20/09/20 10:24
匿名さん425 

>> 457 当時は、車は、金持ちのイメージ!

そして格好いい!格好つけのアイテム!
ステイタス

でしたよね、今より。

No.459 20/09/20 15:35
通りすがりさん32 ( ♂ )

>> 457 平成に入ってから、いつの日からか、街を歩く女や各会社にいる女社員が、昭和の時代に当たり前言葉だったブスと呼ばれた女が、いなくなり95%は化粧… 今の時代、国産の5ナンバーFFセダン(トヨタプレミオ/アリオン、日産ラティオ、ホンダグレイスなど)に乗っている人は、ほぼ間違いなく70歳以上の高齢者ですね。

時折、これらの車から若い人が降りてきた場合はスーツ姿です。

つまり仕事中で、勤務先の社用車です。

今や国産5ナンバーFFセダンは高齢者か法人関係の社用車以外、殆ど需要がないということです。

昭和の時代には主力的なファミリーカーだったのですけどね。




No.460 20/10/04 22:07
通りすがりさん32 ( ♂ )

久々にカルビーのサッポロポテトを買ってきました。

黄緑色のパッケージを開封して、口にするたびに思い出します。

記憶が確かならば、発売は昭和47(1972)年でした。

発売時のパッケージの裏には、当時まだご健在だった作曲家の、高木東六氏の文章が載っていました。

「友が来たる、遠方より来たる、不意に来たる。さあ大変と騒ぐなかれ、酒とサッポロポテトあり‥‥高木東六」

活字ではなく、高木氏の手書きが、そのままパッケージに印刷されていた記憶があります。

全文を正解に覚えているわけでもなく、覚えている範囲ではこうした文章です。

高木東六氏は去る平成18(2006)年、御歳102歳で大往生を遂げました。

今のサッポロポテトのパッケージには、こうしたことは書かれていません。

しかし私は未だに、サッポロポテトを口にするたびに、48年前の発売時のパッケージの高木氏の文章を思い出すのです。

当時の高木氏の文章を、より正確にご記憶の方がおられましたら、是非とも教えていただきたいぐらいです。

因みにそれまで、かっぱえびせんぐらいしかなかったカルビーの商品ラインナップに、新たにサッポロポテトと仮面ライダースナックが加わり、カルビーは一躍収益を伸ばした記憶もあります。




  • << 464 おはようございます、慶です、仕事前に、食べたくなって来たぁ

No.461 20/10/04 22:38
慎重派さん ( 30代 ♀ HG2BSb )

>> 460 いいですね。
ご無沙汰してました、慎重派だい!

  • << 465 あ!おひさ~!

No.462 20/10/04 23:31
匿名さん450 

サッポロと言う名称で思い出したのは、今でもスーパーに行けば売ってますが、サッポロ一番味噌、醤油、塩、しかも袋麺。小学生の時に自分と初めて作ったのがサッポロ一番味噌ラーメン、薬味のネギは自分で包丁で好きなだけ刻み、ラーメン皿に入れて食べてた記憶は今も失せる事なく、今でも味噌ラーメンはサ○ヨー食品を食べるし、何処かで外食ラーメン食べる時も基本の味は、サッポロ一番味噌ラーメンを基本に味の査定をします。時代は移りカップ麺タイプの同メーカーのありますが、あくまでも自ら袋麺で作る楽しさを教えてくれた昭和のラーメン。今は、色々凝った味してるラーメンありますが、基本は味噌、醤油、塩。あのCMの役者の時代により色々な人が起用されてます。出前一丁も好きですけど、袋麺の。

No.463 20/10/04 23:37
匿名さん450 

小学生時でなく中学生から高校生くらいの時でした、失礼。

  • << 466 ふ~ん・・・。 いいですね!美味しそうだぁ! 食べちゃいたいw

No.464 20/10/05 08:46
匿名さん425 

>> 460 久々にカルビーのサッポロポテトを買ってきました。 黄緑色のパッケージを開封して、口にするたびに思い出します。 記憶が確かならば、発売は昭… おはようございます、慶です、仕事前に、食べたくなって来たぁ

No.465 20/10/05 08:47
匿名さん425 

>> 461 いいですね。 ご無沙汰してました、慎重派だい! あ!おひさ~!

No.466 20/10/05 08:47
匿名さん425 

>> 463 小学生時でなく中学生から高校生くらいの時でした、失礼。 ふ~ん・・・。


いいですね!美味しそうだぁ! 食べちゃいたいw

No.467 20/10/05 23:58
匿名さん450 

カップ麺は個人的には興味なく、あくまでも袋麺。それは、好きな白菜やモヤシなどを煮込みついでに入れたり、鉄のフライパンで炒めた野菜を最後に盛る。これが出来るのは袋麺の醍醐味。こてこての変化に飛んだラーメンではなく、サッポロ一番味噌ラーメンに昔を感じる今がある。初めて作った時と変わらない味は、まさに昭和のサッポロラーメン。これは、全国区のラーメンですが、日本各地にはご当地地元に愛されてる袋麺は多々あります。 食べる時は、無言でひたすらラーメンを食べる。最後に出る言葉は、旨い!

  • << 469 貴方のレス、感じいいよね。 私も、見習わないといけないな。 慶

No.468 20/10/06 11:24
匿名さん425 

>> 467 ラーメン美味しいすよね!

*因みに私、今日は仕事、休みなんです。

No.469 20/10/06 23:24
匿名さん425 

>> 467 カップ麺は個人的には興味なく、あくまでも袋麺。それは、好きな白菜やモヤシなどを煮込みついでに入れたり、鉄のフライパンで炒めた野菜を最後に盛る… 貴方のレス、感じいいよね。

私も、見習わないといけないな。



No.470 20/10/21 15:25
慎重派さん ( 30代 ♀ HG2BSb )

慎重派です。

お久しぶりです。

10月になっても暑いですねー。

  • << 473 あ、慎重派さ~ん おひさ~!! 慶で~す。 ご無沙汰してました。

No.471 20/10/21 16:02
通りすがりさん32 ( ♂ )

50年ぐらい前、紙ストローがありました。

ロウ引きした紙でできたストローですが、吸っているうちに口元が潰れて吸えなくなりました。

塩ビ製に比べて全体的に弱く、紙パックのストロー口へ差し込もうとすると、ストローが折れてしまいかねない脆弱な代物で、いつしか姿を消しました。

でも「脱プラスチック」が叫ばれる昨今、新しい技術で改良を加え、復活するかもしれません。




No.472 20/10/21 17:20
匿名さん425 

>> 471 慶です。
こんばんは。

うわー、懐かしいお話しですね。

紙でできたもの。昭和の時本当に流行っていたんじゃないでしょう。

No.473 20/10/21 17:20
匿名さん425 

>> 470 慎重派です。 お久しぶりです。 10月になっても暑いですねー。 あ、慎重派さ~ん

おひさ~!!

慶で~す。

ご無沙汰してました。

No.474 20/10/21 17:21
匿名さん425 

ところで皆様、新スレ建てましょうかね??


慶(主)

  • << 479 慶さん、もうそろそろ建てる方がいいのでは…?

No.475 20/10/21 23:17
Ami ( 40代 ♀ FtIBSb )

糸電話・コーリン鉛筆・ウーパールーパー・オロナミンC・聖子ちゃんカット・写るんです・
カセットテープ・ビデオテープ・公衆電話・和式トイレ・タイル張りの水周り床

No.476 20/10/22 00:08
匿名さん450 

今年の緊急事態宣言以降は街中を見ると、大半の歩く人の9割はマスクしてるけど、そんな令和の世の中になっても昭和や平成のドヤ顔的な風景やファッションは忘れたくない。1970年代のゴルフ系のアーノルドパーマー、ブラック&ホワイト、極めつけは1980年代のディマジオ、ピアスポーツ、ドルチェ、当時の男の最先端ファッション。歓楽街に輝る男の武骨なファッション。それが時代が移り変わりスリム&フィットファッション?ファッションかも知れませんが個人的には許せない。男のファッションは武骨で華があり、女のファッションには色気がある、これが昭和の原点です。

No.477 20/10/22 05:02
鬼灯 ( 30代 ♀ rjaCSb )

ムジンクン、ツーカー

  • << 483 あなたは落ち着きましょうね・・・。もう大人でしょう?私もなんだけどね。 そうしないとパソコンの検定をまた落としちゃうと思います・・・。 お金が勿体ないです。 気になってしまってね。 私が貴方へ教えてあげたいのだけど・・・(私はエクセル検定あり、エクセルの仕事も経験。 大学でも習った。高校でも習った。)
  • << 484 不快だったらごめんね・・・。 いつもお仕事お疲れ様です。 よく寝てね。

No.478 20/10/22 06:19
ライデン ( c8Xim )

(*・o・+)ノ💿
🎤レーザーディスクのカラオケ

週末、店が混んでくるとママさんの手が回らず
カウンターの隅で呑んでいる僕がディスクを交換する事に。


(´・ω・`)ノ飲み代サービスしろや・・・
🎀

  • << 482 本当ですね!! あ。⑥へ最初の一番のりレス、どうもありがとう!! 主として、とっても嬉しい!!

No.479 20/10/22 06:22
慎重派さん ( 30代 ♀ HG2BSb )

>> 474 ところで皆様、新スレ建てましょうかね?? 慶(主) 慶さん、もうそろそろ建てる方がいいのでは…?

  • << 481 ⑥と言う新スレを建てました!お越し下さい。

No.480 20/10/22 13:39
匿名さん425 

>> 479 慶(主)ですが、もう少しで「新」建てます!!

No.481 20/10/22 14:41
匿名さん425 

>> 479 慶さん、もうそろそろ建てる方がいいのでは…? ⑥と言う新スレを建てました!お越し下さい。

No.482 20/10/22 15:05
匿名さん425 

>> 478 (*・o・+)ノ💿 🎤レーザーディスクのカラオケ 週末、店が混んでくるとママさんの手が回らず カウンターの隅で呑んでいる僕がディス… 本当ですね!!
あ。⑥へ最初の一番のりレス、どうもありがとう!!
主として、とっても嬉しい!!

No.483 20/10/22 20:51
匿名さん425 

>> 477 ムジンクン、ツーカー あなたは落ち着きましょうね・・・。もう大人でしょう?私もなんだけどね。




















そうしないとパソコンの検定をまた落としちゃうと思います・・・。
お金が勿体ないです。
気になってしまってね。
私が貴方へ教えてあげたいのだけど・・・(私はエクセル検定あり、エクセルの仕事も経験。
大学でも習った。高校でも習った。)

No.484 20/10/22 23:21
匿名さん425 

>> 477 ムジンクン、ツーカー 不快だったらごめんね・・・。

いつもお仕事お疲れ様です。

よく寝てね。

No.485 20/10/23 04:44
鬼灯 ( 30代 ♀ rjaCSb )

慶さん、6、見付けました!
今から行ってきま~😆す

No.486 20/10/23 16:12
通りすがりさん32 ( ♂ )

>> 440 車ネタです。 昭和50年、シーレックスというパンクを自動修理するタイヤが、横浜ゴムより新発売されました。 接地面の裏側に、特殊なシール剤… 昭和の時代には、乗用車用の再生タイヤがありました。

磨耗した古いタイヤの接地面に、再び接地面用のゴムを貼り付け、タイヤを再生するのです。

更生タイヤ、リトレッドタイヤ、リキャップタイヤ、山を盛ることから、山掛けタイヤとも言われます。

今でも大型のバス/トラック用タイヤや、クレーン車やフォークリフトなどの産業用車両用タイヤや、航空機用タイヤにはあります。

新品タイヤより安いことから需要がありました。

しかし今や、乗用車用タイヤでこれをやると、韓国や台湾製などの新品タイヤより費用が高くつく上に、手間ひまがかかることから壊滅状態になりました。

再生タイヤのベースとなる古タイヤは、接地面が磨耗しているだけであることが条件です。

硬化して柔軟性がなくなっているタイヤや、側面を縁石にこすりつけて傷が入っているタイヤや、ひび割れたタイヤはダメです。

この選別の手間ひまだけでも、バカにならないのです。

因みにタイヤは元々一体成形で作られているわけではなく、本体に接地面を貼り付けるかたちで作られています。

再生タイヤは一目見ただけで本体と接地面の接合部が判るわけではなく、見た目は新品タイヤと殆ど区別がつきません。



No.487 20/10/31 05:58
鬼灯 ( 30代 ♀ rjaCSb )

慶さんは、ミクルを、
辞めたそうです。 

誰がこれから、
スレヌシになりますか?

考えないとしれないですね。

No.488 21/03/15 01:08
Okidoki ( 40代 G6Gim )

ネアカ、ネクラ
丸金、丸ビ
プッツン
ナウい
なめんなよ、なめ猫
みごろ!食べごろ!笑いごろ!
巨泉前武のゲバゲバ90分
中学生日記
フラフープ
戸塚ヨットスクール
まんが日本昔ばなし
鶴瓶のCM「♪夏になると思い出す カモイのリボン蝿取り」
和式便器汲み取り式バキュームカー
記憶にございません
マルちゃん赤いきつねと緑のたぬきと黄色いカレーラーメン
♪長い人生に大きく役立ちますよ レヴィス!両国予備校
外人金髪女性のCMティモテ、ティモテ、ティモテー
80年代のCM柔道着で正座して、「おじいさん、おばあさんを大切にしよう!」
ゲームウォッチ
私作る人、ボク食べる人
原子力船「むつ」
80年代は、ニュースや新聞で、逮捕者名を、容疑者、と呼ばず、呼び捨ててた。
オー!モーレツ
ろくまるまるこちら情報部
おーい!はに丸
かぼちゃワイン
カストリ雑誌
昔はコンビニなく、アイスクリームは夏限定で販売
3年B組金八先生「腐ったミカンの方程式」
ストップ!ひばりくん!
北斗神拳の経絡秘孔の一つ、名門を突いた。お前の命はあと〇分
倍率、ドン!
ニューヨークへ行きたいか!

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧