注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
助けてください、もう無理です

スキンケア、コスメ気楽に雑談3♡

レス500 HIT数 16175 あ+ あ-

ドライ肌さん( ♀ )
16/02/28 02:45(更新日時)

スキンケアー、コスメ気楽に雑談の
続きスレです(o^^o)13さん、59さんをはじめ
コスメやスキンケアに興味がある
コスメ大好きな人や敏感肌や乾燥肌や
アトピーて悩んでるけど、スキンケアや
コスメを楽しみたいまたそんな皆さんを
凄くお待ちしています。

16/01/17 19:37 追記
優しい59さん.、お洒落で素敵な13さん
是非早くこのスレを見つけて絶対に来てね。
待ってますよ。13さんもっといっぱい来てね。
13さんや59さんともっといっぱい話したい。早く皆さんがスレを見つけて欲しいよ。話題のコスメに立てるべきか?と思ったのですが写メ載せれる美容スレにスレたてました。コスメやスキンケア大好きさんもお話しましょう 主より

16/01/20 02:58 追記
スレの内容から、外れる内容のレスや
批判的な医療従事者からのレスは、今後
お断りします。アトピーや肌荒れの治療に
アドバイスは、歓迎です。楽しくスキントラブルやコスメやサプリで、楽しくお話しする
スレなのでご理解下さいm(_ _)m

No.2293737 16/01/17 16:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.201 16/02/05 01:11
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 187 よく59さんと良く話されていたビーズアップの本ですね。付録が付いてて良いですね。 話されていたように立ち読みしたくても付録付きの為中が見れ… ヨーちゃんもコンタクトしてるんだね。
北川景子のアイコフレワンデーフレアのリッチブラウン?使い捨てで、目の乾き感も凄く少ないしUV入りで良いよ。ネットで度入り30枚で2300円位でした。私は、透明だと付けそんじて下に落とした時に全く何処に落としたのか?家の中でもわからなくなるしワンデーアキビューとか全く合わなくて眼科の他のサークルレンズは、黒目の上より小さくて痛すぎてダメだったので唯一国産のシードのアイコフレワンデーにしました。2週間のは、旦那も持ってます。使い心地は、どうかな?

  • << 217 そう言えば、コンタクト買いに行った時北川景子さんのポスター貼ってありました✨UV処方にちゃんとなってるのですね、いいなぁ。 私は近視と乱視があって、メニコンのプレミオソフトコンタクトレンズです。ハードは痛くて痛くて何度もチャレンジしたけどダメでした>_< 落とした時にわかるように少しうす〜いブルーなんですが目にはめると特に色はないですね。 このソフトコンタクトは痛くなくて酸素透過率も良いみたいです。 夏はUV効果のあるコンタクトにしたいので主さんの使ってるコンタクト、次の購入時相談してみようかな(^ ^)💕

No.202 16/02/05 01:31
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 187 よく59さんと良く話されていたビーズアップの本ですね。付録が付いてて良いですね。 話されていたように立ち読みしたくても付録付きの為中が見れ… ビーズUPの本は、付録が基礎化粧品のサンプル付きで比較的ブチプラ〜3000円位のコスメ比較とかプチプラコスメの紹介をしてて
メーク方も載ってるので見るのが楽しいです。今月もメルサボンの特集してて、BODYミルクがあるみたいなのでドラックストアーで欲しい物の1つになりました。ハンドクリームのグリーンは、ビーズUPの付録のミニで試した事あります。フェイスウォッシュは、オレンジ色買いました。ハンドクリームは、オレンジとピンクのは、顔や全身に使えるみたいなので、良いね。今月号は、有森架純ちゃんでした。

  • << 216 今日、仕事帰りにササッーと本屋に寄りましたがもうビーズアップの本はなかったです💦 付録が付いてるのが魅力ですね❤️一度買ってみたいです!メルサボン、ボディクリームあるんですね! 又チェックしてみます(^ ^)

No.203 16/02/05 02:05
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 188 co-opの基礎化粧品シリーズも出てるのですね。どうですか? 私も良く帰省するので、コンビニで間に合わせたり、手持ちのも持参したりして… co-opの基礎化粧品シリーズは、化粧水は、
しっとりとさっぱりタイプもあるし1個あたりの値段が570円位で、敏感肌にも使えるし潤い成分がヒアルロン酸の2倍のリピジュアや肌の内側から蒸発する潤いをキャッチするセラキュート、水溶性セラミドと言う肌本来の潤いやキメをサポートする成分が500円代で、入ってるのも凄いなって思います。使い心地も中々良かったです。無印の敏感肌用しっとりタイプに使用感は、にてます。でも
トライアルサイズで5種類も5〜7日分入ってるのは、co-op基礎化粧品シリーズだけなので、温泉やプチ旅行に良いので気に入ってます。娘にもトライアルサイズ買って上げました。クレンジングは、要らんとくれました🙂

  • << 221 1週間分もあるんですね!! コンビニだと2日分くらいの基礎化粧品セットで五百円以上したような……。 co-opの基礎化粧品シリーズちゃんとお肌の為に良い成分も沢山入ってお値段安く凄く良いですね。 無印良品のミニボトルの敏感肌のしっとりタイプ化粧水子供にこの間行った時に買ってあげて今それで子供がお手入れしてるんですが、結構お気に入りみたいです。思った以上に良かったのでco-opの基礎化粧品も似てるなら欲しくなりました✨ 無印の高保湿タイプも試してみたいです。 そうそう、昨日オルビスのアクアフォース限定セット買いました(^ ^)楽しみ〜 2,000円以上だと初回割引300円なんですが3,000円以上だと700円割引があるんですね、他に何かお値打ちな物買って700円割引してもらえば良かったかな😅 3月には美白ラインがリニューアル発売されるみたいで、気になってます(^ ^)

No.204 16/02/05 02:27
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 189 シンプリズムのシャンプーは、1本で5役あるんですね。co-opで定期的にあるんですか? 主さんこれだけで、コンディショナーやトリートメ… シンプリズムの美容液シャンプーは、co-opで定期的に出てて、詰め替え用もあります。
ボトル入り500mlで1180円で詰め替え用は、980円だった様な気がします。セミロング迄の長さの髪の人なら、コンデショナー要らないと思います。泡立ちも凄く良いです。が
私は、ロングで3ヶ月に1度しかカットしないので、パンテーンのコンデショナーを少し使ったり旦那のクレイ&海藻ミネラルトリートメントを使わせて少しだけ使ってます。でも普通の3分の1位の量でコンデショナー済んでのでまたリピしたいです。ヘアカラーの持ちも地肌にも優しいし成分もカンゾウエキス
シルク、梅果汁エキス、8種のアミノ酸で
この値段は、安いので、美容院で同じ様な美容液シャンプー200mlが7000円何度も進められたのでその美容室マツエグに定期的に通ってましたかを通うの止めました(^_^;)
オルビスのアクアフォースのトライアルセット&クレンジング、ハンドトリートメントメントが入ったトラベルセット前に買ったの
アップしておきますね。(o^^o)透明のポーチ入りです。

  • << 229 200ミリで7000円のシャンプー⁉️ 高すぎてヤバいですね。 何度も勧めらるの嫌ですよね! 以前美容院で仕上げにつけてもらったヘアミルクが香りも手触りも良かったので、いくらか聞いたら千円以内だったので買って使用しています。リピしようと思いましたが、椿ウォーターが気になるので止めました(笑 オルビスにもハンドトリートメント?ハンドクリームかな?も入ったトラベルセットあるのですね。

No.205 16/02/05 02:48
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 190 百均にそんな角栓取り棒あるんですね👀。 見に行ってきますね そうなんですよね。 この際ミネラルでなくてもいいか、とか色んな考えが渦… 角栓取り棒棒100均の二代目です🙂
24時間ファンデーション昨年現品と詰め替え用のかなりお得なセットがネットで、ルクサ?かで出てて私も欲しいなぁと近くのドラッグストアでテスターあったので見てました。現品ケース付きと詰め替え用は、迷いましたが24時間なんてタッキー&翼やローラがCMしてたけど、毛穴休める暇無いやん!って、思って買うのやめました。それにその時にオルビスのスキンケアパウダーのパクトの可愛さに衝動買いしてたしセザンヌのBBクリームは、洗顔料だけで落とせるので楽な方を選びました(^_^;)ファンデーやUVパウダー、スキンケアパウダーは、成分がミネラルか?パール入りか?とかで迷いますね。ハーバーのミネラルUV入りパウダーが、私には、真夏には、良いかな?とか、それともオルビスのお肌に優しいパール配合UVパウダーか、セザンヌからもシルクUVパウダー出てるし凄く迷います。(^_^;)汗かいてもスッピンにならないゼザンヌのBBクリームや練りパクトも真夏は、メイク崩れし難いので
迷います。春は、お互いにヨーちゃんも16さんもナチュラルスプリングメークデビュー薄盛りデビューしょうね。😆

  • << 224 ミネラルファンデーションネットでもお得なセットとか出てたんですね! そうなんですよね笑 色々試してみたいけどそうもいかないし買い直しも出来ないので、こだわりが出ると色々悩んでしまいますね^^; シンプリズムのシャンプーはセミロングならコンディショナーいらないのなら楽だしいいですね💕 co-op子供が小さい時に共同購入しててて2回目は、個人購入してました。途中で同じような商品ばかりだし、記入もめんどくさくなって止めましたが大分変わってビックリしました。久しぶりにやってみようと思います(^ ^)
  • << 228 主さん、こんばんは^ ^) 昨日は、途中で睡魔が襲い寝てしまいました^^;💦 セザンヌからUVシルクフェイスパウダーが出てるって聞いてみてきました。SPF48 +++なんですね。 お値段が600円✨ですね。 今セザンヌのBBクリームのライトオークル使用していますが、同じBBクリームシリーズでパール配合されて顔色を明るくみせる色があったので気になってます。次はセザンヌのパール配合のBBクリームにUVシルクフェイスパウダーでもいいかな? 安いし^^; ミネラルじゃなくてもいいかなぁとかやっぱり迷います(笑) 約1名オバさん混じりますが、ナチュラルスプリング薄盛りデビュートリオの一員にして下さい☺️

No.206 16/02/05 04:21
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 191 話しを聞いて私も韓国に行きたくなりました😍😍 本場で高級お肉とかサムゲタン食べたい!夕食家族で5千円一人じゃなくてですか?安いし美味し… ヨーちゃんまた韓国行きたいね。って
旦那と話してます。サムゲタンと韓国の高級焼肉は、家ぞく3人で5000円位でご飯と凄い薄キムチ味の野菜の種類と玉子スープ、ご飯大盛りでお肉以外は、食べきれずかなりご飯と野菜のキムチ薄味4種類セット大盛りは、残してしまいました。
でもあの量は、かなり安かったです。翌朝食べる物は、近くにデパートあったので、お土産のグッツやキムチの振り掛けセットかなり美味しかったのや韓国の野菜にチキンの生春巻きや惣菜、肉まん?惣菜2種類程買ってホテルで朝食べました。昼は、南大門市場の中で本格的なサムゲタン750円程度でかなり美味しかったです。南大門市場では、娘のズボンや可愛いベスト何かを値切って
半額まで、粘って買ったり美容に良いドライフルーツ大袋3種類750円やイッコーさんがオススメのエチュードハウスで口紅2本、フェイスショップで、さんざしの実フェイスマスク10枚組500円リップクリーム350円アイブロー400円、韓国海苔オリーブ油付き大量千円、下着3枚セット×2とペン型ルージュ3個全部で1000円トニーモリー桃のハンドクリーム5個付セット3000円とかお土産もDr とかのなんちゃって靴下3枚組700円や垢すりミトン、小物類とか服とか色々買いました。
マッサージは、型背中足腰のセットにしても2500円か迷ったけど足全体と全身も軽くマッサージしてくれて良かったです。これは、ビーズUPの付録です🙂

  • << 230 やっぱり家族で五千円ですか! それだけ食べきれないくらいご馳走で、しかも美味しくて安いなんて、私も行きたくなりました。 楽しくてあっと言う間に時間経ってしまいますね。 雑貨やお化粧品も日本より大分安いし値切って上手にお買い物できたらお得感増しますね(^o^)/ ビーズアップでラ、サナのヘアケア一式とか、日頃買えないようなミノンのマスクや、付録でついてきてほんと良いですね✨

No.207 16/02/05 04:46
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 187 よく59さんと良く話されていたビーズアップの本ですね。付録が付いてて良いですね。 話されていたように立ち読みしたくても付録付きの為中が見れ… 先月号は、付録無かったと思うので、12日発売なので、まだ売れ残ってたら、雑誌の内容見れると思います。付録無い月でも雑誌に付いてるハガキのアンケート送ったら、プレゼントもらえてるので、580円なので損したとと思ったことは、無いです。先月の付録は、艶肌と言う結構良いフェイスマスク2枚いりで、良かったです。ミノンのフェイスマスクと基礎化粧品サンプル入ってた時は、ミンノンのフェイスマスクは、結構高くて数枚しか買っても入ってないので、凄い得した気分でしだ。無茶良かったです。ビーズUPの付録は、がっかりハズレが無いので嬉しいです。

No.208 16/02/05 04:57
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 193 主さん、私主さんがアップしてくれたのを見て最近買ったのでアイメイク、これでしてます! ちふれのコーナーにありました(^ ^) 娘はS… 写メのは、ゼザンヌだけどちふれにも
同じ様な色のアイシャドーあったのかな?
娘さんSANAって、ローラがCM出てるメーカーのかな?娘さんオシャレさんですね。
羨ましいです。私は、娘に毛糸のCC色付きリップオレンジ取られたので、薄づきレッドを買いました。🙂

  • << 231 主さんが、アップしてくれたのによく似たのがちふれにあったから間違えたかもT_T 娘は基本男の子みたいなので女子力ゼロです💦 私が買ってあげたニキビ用の洗顔も化粧水も全く使わず何年も放置し品質劣化が怖いので、最近無印の化粧水を買ってあげてお肌のお手入れをするようになりました、あらぁ✨✨綺麗なったわ〜って褒めてあげてその気になってきたみたいです^^; 主さんの娘さんの方が女子力ずっとありますよ。 CCリップクリームとられたのですね(笑)

No.209 16/02/05 05:05
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 195 このシリーズはやはり丸く変わってるみたいですね。 可愛い色味ですよね、 下瞼の途中から、茶ラインいれてます♡ アイシャドーは、これに変わって流可能性が高いです。この色違いキャンメークの
福袋に入ってました。今年の福袋は、結構良かったです。前に載せた長細いチップでつけるタイプの潤う綾瀬はるか風のルージュも入ってたし5点も入ってたので(o^^o)

  • << 232 キャンメークのアイシャドーは丸型ではなくてこのタイプに変わったんですね!失礼しました💦 今年の福袋にこのアイシャドーや綾瀬はるかさん風のグロスも入ってたんですね!いいなぁ✨✨ 上のもキャンメークのアイシャドーですか?おしゃれな少し大人っぽい目元になりそう?な感じですね。

No.210 16/02/05 06:33
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 194 私も母の美容に関する執念には脱帽です^^; 若い頃はそんな母を見て、美容に頑張らなくても、中身を磨けばそれでいいじゃん、劣化は勲章なんだし… ヨーちゃんのお母さんは、若い頃から、
スキンケアー努力されてたのですね。
同じ女性として、年を重ねてもシミの無い
綺麗な肌憧れます。きっと若い頃から日中は、白粉や口紅付けて薄い長袖を着たり
日傘をさしたり夜もお風呂上りもきちんと
スキンケアーされてたんだなぁ〜と思います。今の50代以降の女性は、夏は、帽子かぶったり日傘や薄い長袖の服で紫外線対策されてたんでしょうね。尊敬します。
うちの母は、昼間は、全く日に当たらない人がだから、シミは、少ないですがたまに出るときは、日傘をさしたり帽子かぶったりしてました。お風呂上りや朝のお手入れは、ハーバーの化粧水やスクワランオイルとか結構良い物を使ってます。たまにサンプルメイク落とし要らないから、上げるとサンプルくれます。ヨーちゃんのお母さんの様にの良いのは、普段は、ケチなのに2年前にいきなり
生きてる内に私と娘に形見分けしたいと
娘には、大きめの石の付いた指輪と私には、
18金とプラチナの少し地味な石が付いた指輪をくれました。何だか普段けちな母がそんなのくれるのは、怖いです。(^_^;)co-opでも
UVの入ったお手軽な値段のミネラルパウダーあったのでUPしておくねり

  • << 233 主さんのお母様も、日頃から紫外線対策されてたのですね。やっぱりシミがないですか?ちゃんとケアすればシミも増えないんですね。 ハーバーは、お母様も使われているんですね(^ ^) うちの母も妹と私に指輪何個かくれました^^; ちょっとちょっとこんなの何処にはめてくの?😓みたいな指輪ばかりでタンスの肥やしになってます^^; co-opからもミネラルパウダー出てるんですね👀安いなぁ✨✨これも気になる^^; アップしてくれていつも有難う(^ ^)

No.211 16/02/05 07:22
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 196 こんな可愛いつけまが100均で買えるのですね! 少し前に薬局でつけまとノリ買って最近試したみたのですが、不器用なのでうまく出来ませんでした… ヨーちゃん、つけま上手く行かなかったんだね。最初は、根元が黒い芯付きのが着けやすいかもです。アイラインとマスカラしなくても手抜き出来るので一石二鳥です。最初は、ゆっくり目頭から
1センチの所からソーッと着けてみて、きっと上手く行って可愛いくなれるよ。慣れたら、根元が透明なのを使ってみてね。つけまだとマスカラ付けなくても良いから、楽だよ。ドラックストアーには、つけまを1度は、諦めた人用の初心者用もあるよ。暇な時だとカウンターあるお店の人に
着け方教えて下さいと言えば教えてくれるよ。

  • << 234 なるほど!目頭から1センチのところからゆっくりつけるのですね💦 この間目頭がなかなかうまくつかなくてすぐにイラっとして、エイッ;😡と途中で投げ出して終わったので又やってみます。 薬局のカウンターにまつ毛つけれません😵っていくの恥ずかしいので又家で練習します。まずは百均の根元黒いので、再チャレンジしてみます^^; 主さん色々有難うございます☺️

No.212 16/02/05 07:40
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 198 赤ちゃんのは、私は一枚入りでした。 コンビニにもあるんですね ルルルン限定セットありました(^ ^) 今度ルルルンも買ってみたいで… 赤ちゃんのフェイスマスク1枚入りもあるのですね。1枚入りだと色々試せて良いですね。
ルンルンセットゲルクリームだけでも1300円位
するみたいなので、ルンルンのフェイスマスクは、7枚も入ってたのでかなりお得でした。
実は、在庫セールで安くなってたのでルージュ
アイシャドー、チークになるこの口紅注文してしまいました(^_^;)1300円位だったと思います。

  • << 236 ルルルンの生マスクセットですよね。 ゲルクリームテスターありました。柔らかクリームで良ですね(^ ^) 口紅綺麗な色ですね✨アイシャドーにもチークにもいけるんですね。 co-opで注文されたのですか? 楽しみですね☺️

No.213 16/02/05 07:49
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 199 炭石鹸とか泥石鹸とか古い角質落としてくれるんですね。 このアップしてくれたエルベーナ石鹸も良さそうですね。 エルベレナの古い角質も取れる墨入りの
石鹸は、トライアルサイズを何回もリピしてますが、結構良いです。夏に使うとさっぱりして
良い感じです。150円位で買えて2週間は、軽く使えました。co-opは、トライアルサイズがあるから、色々試せて嬉しいです。買え無い少し高価な
基礎化粧品やコスメは、お試しサイズ買って楽しんでます。こんなお試しセットも380円でありました。高価なのは、現品買え無いのでお試しセットで色んなの買ってます。

No.214 16/02/05 08:29
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 197 インテグレートからもミネラルパウダー出てるのですね。又見てみますね。 今日はコタツムリ気分でダラダラテレビ見ながら用事合間にしたりしてたら… ヨーちゃんコラリッチ私もチェックしましたが
ヨーちゃん使ったことあるんですね。こう言うCMしてる商品は、オンリーミネラル売ってたお店であんなに綺麗にお肌仕上がるんですか?って
聞いたら、CMは、メーク下地やコンシーラーで
綺麗にプロのメイクさんがしてますので、あんなに綺麗には、なら無いです。と言われて買うのやめた事あります。それにコラリッチ買うなら、皮膚科か美容皮膚科にハイドロキノン配合の美白クリームは、おいでますか?いくら位で買えますか?と電話で、1000〜3000円位で買えるので
何件かに電話して買うか?ネットでも5%以下
ハイドロキノンが配合された美白クリームが少し高いですが3000〜6900円位で売ってました。
co-opのは、3000円位で、たまにチラシに出てます。私もこのCM見ましたが高価なので続けられ無いし買え無いと思いました。旦那さんに
ハイドロキノン入りの本当にシミが消える
美白クリーム買ってって甘えてみて下さい。
うちの旦那は、割りと美容には、ロクシタンさすが高いから、良いなぁ〜とかマツエグ行けばとか
少しでも白髪が根元にあるとヘアカラーしたらとか、イオンモールに行ったら、オルビスあるよ。買わ無いの?とか言ってくれて協力的です。だから、誕生日やクリスマスには、コスメを買ってもらってます。実用的だからね😀

  • << 250 こんばんは(^ ^) 主さんの旦那さんは優しくて、記念日だけでなくちょこちょこプレゼントもしてくれて本当羨ましいです😍 旦那は普段プレゼントとか皆無です😓💦 でも主さんの旦那様と似てる所もあるかな。美容に関心が高いです。 アラサーの時育児と仕事に休まる時もなく自分の事がおざなりになってお肌ボロボロだった時、コーセーのカウンターに無理やり連れて行かれ高価な基礎化粧品一式買ってくれました^^;勿体無くて内心家計も気になるしありがた迷惑だったんですが…それが使って間もなくお肌が劇的に変わり、会社は当時同じ世代のおしゃれな方が多かったから、すぐに分かったみたいで化粧品変えたでしょ?どこの?と口々に聞かれるくらいでした。 でも合う合わないがあるみたいで、真似した買った方は保湿が強すぎたらしくおデコにニキビができてしまわれました💦 すっかり忘れてしまって懐かしく思い出しましたが、当時はまだお肌にも張りもあり少しのお手入れで、お肌の回復力もあったとおもいます。 今はちょっと難儀してます>_< それとまだシミも少ないのですが、ホクロみたいなのはコンシーラー使わないと隠せないです。沢山出来てしまってから慌てるより、今のうちに効果の高い美白クリームで予防も踏まえケアした方が、結果お金も時間もかからないですよね。 主さんの最後の方のレスに関連する話題があってハイドロキノンの美白クリームお得な値段で買われたのですね。☺️ まずは皮膚科の門を叩いて電話で聞くだけ聞いてみようかな? もうおばさんだからって思いと葛藤してます^^;

No.215 16/02/05 21:40
メイク初心者4 

>> 200 皆さんこんばんは、ヨーちゃんスッキリ私も毎週見てます。実は、私もお盆前から、風邪が悪化した様な感じになります。旦那さんも毎年なら、多分イネ科… こんばんは(^ ^)

主さん、有難うございます、子供の風邪はだいぶ良くなり今日は部活したみたいです。
夏にも、イネ科の花粉症があるんですね、ちょっと注意して見てみますね!
年末から家族の誰かが風邪引いてる状態です^^;
主さんも、旦那様の咳は良くなりましたか?

アテニア化粧品、セットピンクの綺麗な容器ですね✨名前は聞いた事があります、お肌に優しいんですね✨

確かに寒くなると顔色が冴えなくなりますね>_<
少しお風呂で全身マッサージとかするのも良いかもですね。
基礎化粧品をお肌に入れる感じ?ハンドプレス丁寧になんとかクリアな肌色目指します(^ ^)

  • << 218 ヨーちゃん娘さん体調良くなって何よりだね。 うちの旦那も咳治ったよ。ありがとう。 当たったのは、アテニア化粧品のプリマモイストって言うシリーズ4品だよ。凄くお肌に安心で、良い成分で、香りも天然香料で、優しいラベンダーとカモミールの中間みたいな感じがするよ。 普段なら、買えない様な贅沢な物なので早速使ってるけど、使いだしてから、お肌に透明感とハリが出た感じだよ。朝は、洗顔フォーム→化粧水→日中乳液で、夜は、洗顔フォーム→化粧水→ナイトクリームの簡単お手入れだけど、日中乳液が 美容液みたいな感じで凄く良いから、日中乳液は、1994円位だから、これは、また無くなったら、リピりたいと思える物だよ。手のひらの熱で お肌に基礎化粧品を浸透させるタッチングメゾットって言うので、潤いと水分を閉じ込める美容法らしいよ。普段は、オルビスの化粧水とフリリアーの薔薇のエキスつぶつぶ入りのミルクか、 co-opのナイトクリーム 簡単塗るだけパックだけだよ。(^_^;)これは、これでリピしたい良い物だよ。(o^^o)

No.216 16/02/05 21:43
メイク初心者4 

>> 202 ビーズUPの本は、付録が基礎化粧品のサンプル付きで比較的ブチプラ〜3000円位のコスメ比較とかプチプラコスメの紹介をしてて メーク方も載っ… 今日、仕事帰りにササッーと本屋に寄りましたがもうビーズアップの本はなかったです💦

付録が付いてるのが魅力ですね❤️一度買ってみたいです!メルサボン、ボディクリームあるんですね!
又チェックしてみます(^ ^)

  • << 219 ビーズUP今月の12日に新しい号が、出るので 買いに行くつもりです。メルサボン色々顔にもボディーにも塗れるスキンケアクリームや リップクリームも出てるみたいで、私もボディークリームをメルサボンは、スクワラン、ホホバオイルなど良い成分が入ってるのでチェックして見ようと思います。(o^^o)

No.217 16/02/05 21:52
メイク初心者4 

>> 201 ヨーちゃんもコンタクトしてるんだね。 北川景子のアイコフレワンデーフレアのリッチブラウン?使い捨てで、目の乾き感も凄く少ないしUV入りで良… そう言えば、コンタクト買いに行った時北川景子さんのポスター貼ってありました✨UV処方にちゃんとなってるのですね、いいなぁ。

私は近視と乱視があって、メニコンのプレミオソフトコンタクトレンズです。ハードは痛くて痛くて何度もチャレンジしたけどダメでした>_<
落とした時にわかるように少しうす〜いブルーなんですが目にはめると特に色はないですね。
このソフトコンタクトは痛くなくて酸素透過率も良いみたいです。
夏はUV効果のあるコンタクトにしたいので主さんの使ってるコンタクト、次の購入時相談してみようかな(^ ^)💕

  • << 220 私もハードは、ダメなので、北川景子さんCMのコンタクト助かってます。私は、右は、近くか見え難く左は、近視で度数が右左違うのでこのコンタクトは、度数が豊富なので使ってます。それに透明だと何回行方不明になって、無くしてしまったか勿体無いこと、しました。このシードのコンタクトは、シードは、コンタクト唯一国産なので安全でお勧めです(o^^o)30枚で2300円でした。

No.218 16/02/05 22:47
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 215 こんばんは(^ ^) 主さん、有難うございます、子供の風邪はだいぶ良くなり今日は部活したみたいです。 夏にも、イネ科の花粉症があるん… ヨーちゃん娘さん体調良くなって何よりだね。
うちの旦那も咳治ったよ。ありがとう。
当たったのは、アテニア化粧品のプリマモイストって言うシリーズ4品だよ。凄くお肌に安心で、良い成分で、香りも天然香料で、優しいラベンダーとカモミールの中間みたいな感じがするよ。
普段なら、買えない様な贅沢な物なので早速使ってるけど、使いだしてから、お肌に透明感とハリが出た感じだよ。朝は、洗顔フォーム→化粧水→日中乳液で、夜は、洗顔フォーム→化粧水→ナイトクリームの簡単お手入れだけど、日中乳液が
美容液みたいな感じで凄く良いから、日中乳液は、1994円位だから、これは、また無くなったら、リピりたいと思える物だよ。手のひらの熱で
お肌に基礎化粧品を浸透させるタッチングメゾットって言うので、潤いと水分を閉じ込める美容法らしいよ。普段は、オルビスの化粧水とフリリアーの薔薇のエキスつぶつぶ入りのミルクか、
co-opのナイトクリーム 簡単塗るだけパックだけだよ。(^_^;)これは、これでリピしたい良い物だよ。(o^^o)

No.219 16/02/05 22:57
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 216 今日、仕事帰りにササッーと本屋に寄りましたがもうビーズアップの本はなかったです💦 付録が付いてるのが魅力ですね❤️一度買ってみたいです… ビーズUP今月の12日に新しい号が、出るので
買いに行くつもりです。メルサボン色々顔にもボディーにも塗れるスキンケアクリームや
リップクリームも出てるみたいで、私もボディークリームをメルサボンは、スクワラン、ホホバオイルなど良い成分が入ってるのでチェックして見ようと思います。(o^^o)

No.220 16/02/05 23:05
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 217 そう言えば、コンタクト買いに行った時北川景子さんのポスター貼ってありました✨UV処方にちゃんとなってるのですね、いいなぁ。 私は近視と… 私もハードは、ダメなので、北川景子さんCMのコンタクト助かってます。私は、右は、近くか見え難く左は、近視で度数が右左違うのでこのコンタクトは、度数が豊富なので使ってます。それに透明だと何回行方不明になって、無くしてしまったか勿体無いこと、しました。このシードのコンタクトは、シードは、コンタクト唯一国産なので安全でお勧めです(o^^o)30枚で2300円でした。

No.221 16/02/05 23:05
メイク初心者4 

>> 203 co-opの基礎化粧品シリーズは、化粧水は、 しっとりとさっぱりタイプもあるし1個あたりの値段が570円位で、敏感肌にも使えるし潤い成分が… 1週間分もあるんですね!!
コンビニだと2日分くらいの基礎化粧品セットで五百円以上したような……。

co-opの基礎化粧品シリーズちゃんとお肌の為に良い成分も沢山入ってお値段安く凄く良いですね。

無印良品のミニボトルの敏感肌のしっとりタイプ化粧水子供にこの間行った時に買ってあげて今それで子供がお手入れしてるんですが、結構お気に入りみたいです。思った以上に良かったのでco-opの基礎化粧品も似てるなら欲しくなりました✨
無印の高保湿タイプも試してみたいです。

そうそう、昨日オルビスのアクアフォース限定セット買いました(^ ^)楽しみ〜
2,000円以上だと初回割引300円なんですが3,000円以上だと700円割引があるんですね、他に何かお値打ちな物買って700円割引してもらえば良かったかな😅

3月には美白ラインがリニューアル発売されるみたいで、気になってます(^ ^)

  • << 225 co-opの基礎化粧品私も最近調べてみて 思ったより良い成分が、入ってるのに安いので びっくりでした。基礎化粧品トライアルセットは、4㎝くらいの小さなボトルなんですが 5日は、楽勝で、使えるので、コンビニの1000円のトライアルセット買うくらいなら、これ2つ買う方が得だと思います。サイズ的にもポーチに 入る大きさも嬉しいです。オルビスのハンドクリーム&トライアルセット前に買ったんですが ハンドクリームは、また買おうかと思います。 水仕事にも、荒れにくいらしいです。今テレビで シアバターと椿オイル混ぜて作ったハンドメイドのハンドクリームの作り方やってます。シアバターに椿油入れて混ぜるだけで簡単に作れるみたいだけどシアバターの天然の100%の物なんて見たこと無いです。(^_^;)これは、付録のミニサイズ のロクシタンのハンドクリームなんですがシアバター入ってるので喜んで使ってたら、旦那がネットで、ロクシタンのハンドクリーム30gをクリスマスプレゼント代わりに買ってくれました。 話し変わるんですがco-opの買い置きしてたハンドクリーム無いと思ってたら、旦那が鞄に入れて 会社に持っててました😋 無印の敏感肌シリーズしっとり乳液うちの子供と 旦那が使ってます。高保湿の化粧水も凄く良いよ。

No.222 16/02/05 23:09
ドライ肌さん ( ♀ )

これもビーズUPの付録で凄い良かったです。ミノンシリーズマスクも高いので
付録じゃなきゃ使えなかったです。

No.223 16/02/05 23:12
ドライ肌さん ( ♀ )

ラサーナのヘアケアサンプルセットも
ビーズUPの付録で、温泉行く時に活躍してくれました。(o^^o)

No.224 16/02/05 23:29
メイク初心者4 

>> 205 角栓取り棒棒100均の二代目です🙂 24時間ファンデーション昨年現品と詰め替え用のかなりお得なセットがネットで、ルクサ?かで出てて私も欲し… ミネラルファンデーションネットでもお得なセットとか出てたんですね!
そうなんですよね笑
色々試してみたいけどそうもいかないし買い直しも出来ないので、こだわりが出ると色々悩んでしまいますね^^;

シンプリズムのシャンプーはセミロングならコンディショナーいらないのなら楽だしいいですね💕

co-op子供が小さい時に共同購入しててて2回目は、個人購入してました。途中で同じような商品ばかりだし、記入もめんどくさくなって止めましたが大分変わってビックリしました。久しぶりにやってみようと思います(^ ^)

  • << 226 ミネラルファンデーション色々とセットで売ってるのとか?UVミネラルパウダータイプの物と セット使いするか?とか中身とケースが別売りとか詰め替えがある方が良いか?とか何買うか?迷いますね。インテグレートのミネラルUVファンデーションなんですが紫外線に弱い数値なんですよね。ドンキーとかにも可愛いコンパクトのミネラルUVパウダー売ってるみたいです。小まめに真夏に塗り直すのは、面倒くさいので私は、セザンヌのBBクリームで、UVパウダーはげても紫外線から、守れる様に付けてその上から、オルビスかハーバーのUVパウダー付けてます。ハーバーは、ミネラルコスメなんで、お肌が敏感な時にも安心して使ってます。オルビスもセザンヌ、キャンメークなども敏感肌でアトピーだけど大丈夫です。 紫外線過敏症なので、ボディーには、無印の UV乳液手足や首胸元などに、付けてます。今年は、昨年のオルビスとハーバーのUVパウダーの 残りを使おうと思います。無くなったら、UV肌色下地とミネラルUVパウダーとリップがついてるのでこのハーバーのサマーコフレで夏は、乗り切ろうと思います。(o^^o)24時間ファンデー詰め替え用付きだったので凄いお得だったと思います。 シンブリズムの美容液シャンプーは、セミロング位なら、コンディショナー要らないと思います。 私は、背中の真ん中より長いので10㎝程カット近い内にしょうと思います。それから、フリリアーのメイクも落とせる洗顔フォームきました。 まさか基礎化粧品の4点セットが懸賞で当たるなんて、予想外のラッキーでしたがクレンジングするのが面倒くさい時に使おうと思います。

No.225 16/02/05 23:44
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 221 1週間分もあるんですね!! コンビニだと2日分くらいの基礎化粧品セットで五百円以上したような……。 co-opの基礎化粧品シリーズち… co-opの基礎化粧品私も最近調べてみて
思ったより良い成分が、入ってるのに安いので
びっくりでした。基礎化粧品トライアルセットは、4㎝くらいの小さなボトルなんですが
5日は、楽勝で、使えるので、コンビニの1000円のトライアルセット買うくらいなら、これ2つ買う方が得だと思います。サイズ的にもポーチに
入る大きさも嬉しいです。オルビスのハンドクリーム&トライアルセット前に買ったんですが
ハンドクリームは、また買おうかと思います。
水仕事にも、荒れにくいらしいです。今テレビで
シアバターと椿オイル混ぜて作ったハンドメイドのハンドクリームの作り方やってます。シアバターに椿油入れて混ぜるだけで簡単に作れるみたいだけどシアバターの天然の100%の物なんて見たこと無いです。(^_^;)これは、付録のミニサイズ
のロクシタンのハンドクリームなんですがシアバター入ってるので喜んで使ってたら、旦那がネットで、ロクシタンのハンドクリーム30gをクリスマスプレゼント代わりに買ってくれました。
話し変わるんですがco-opの買い置きしてたハンドクリーム無いと思ってたら、旦那が鞄に入れて
会社に持っててました😋
無印の敏感肌シリーズしっとり乳液うちの子供と
旦那が使ってます。高保湿の化粧水も凄く良いよ。

  • << 251 旦那さんのカバンにハンドクリーム入ってたんですね(^ ^) 微笑ましくてちょっと笑っちゃいました! ロクシタンのハンドクリーム、シアバター入りで良いんですね!クリスマスにプレゼンとしてくれるなん旦那様やはり素敵です😍 ハンドクリーム作り方、にシアバター100パーセント何処に売ってるんでしょうね^^; オルビスのハンドクリームも良いんですね。 私、前にフェイスショップの商品を主さんと同じだと喜んで買った時に ハンドクリームも半額で買ったんだけど、この香りがメチャ好きで何度も手に塗ってしまいます(^ ^) 出勤途中も必ず塗って香り楽しみます。普段まめじゃないので買って良かったです(^ ^) そう言えば昨日オルビスのアクアフォース限定セット届きました💕 昨日さっそく使用しましたが中々良い感じです。お肌に優しい感じは勿論、ちゃんと肌にアプローチしてくれる物は今日の朝感じました。 まだこれから使用してみて又感想言いますね✨

No.226 16/02/06 03:07
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 224 ミネラルファンデーションネットでもお得なセットとか出てたんですね! そうなんですよね笑 色々試してみたいけどそうもいかないし買い直しも出… ミネラルファンデーション色々とセットで売ってるのとか?UVミネラルパウダータイプの物と
セット使いするか?とか中身とケースが別売りとか詰め替えがある方が良いか?とか何買うか?迷いますね。インテグレートのミネラルUVファンデーションなんですが紫外線に弱い数値なんですよね。ドンキーとかにも可愛いコンパクトのミネラルUVパウダー売ってるみたいです。小まめに真夏に塗り直すのは、面倒くさいので私は、セザンヌのBBクリームで、UVパウダーはげても紫外線から、守れる様に付けてその上から、オルビスかハーバーのUVパウダー付けてます。ハーバーは、ミネラルコスメなんで、お肌が敏感な時にも安心して使ってます。オルビスもセザンヌ、キャンメークなども敏感肌でアトピーだけど大丈夫です。
紫外線過敏症なので、ボディーには、無印の
UV乳液手足や首胸元などに、付けてます。今年は、昨年のオルビスとハーバーのUVパウダーの
残りを使おうと思います。無くなったら、UV肌色下地とミネラルUVパウダーとリップがついてるのでこのハーバーのサマーコフレで夏は、乗り切ろうと思います。(o^^o)24時間ファンデー詰め替え用付きだったので凄いお得だったと思います。
シンブリズムの美容液シャンプーは、セミロング位なら、コンディショナー要らないと思います。
私は、背中の真ん中より長いので10㎝程カット近い内にしょうと思います。それから、フリリアーのメイクも落とせる洗顔フォームきました。
まさか基礎化粧品の4点セットが懸賞で当たるなんて、予想外のラッキーでしたがクレンジングするのが面倒くさい時に使おうと思います。

No.227 16/02/06 03:23
ドライ肌さん ( ♀ )

それから、書き忘れましたが、そう言えば、
子供が赤ちゃんの時とは、co-op凄い変わったなぁ〜って思います。コスメや生活雑貨や服や食品も色々と売ってるので、チラシ見るのも雑誌見るみたいに、楽しいですが
注文用紙出し忘れたとかいう時も今は、ネット注文携帯から、co-op出来るのでうっかりさんの私でも大丈夫です。ルージュみたいな
リップクリームもあります。(o^^o)

  • << 252 主さんも子供の小さい時のco-op知ってるんですね😀 聞きたいんですが、その当時食材も毎週同じような物ばかりで野菜も凄い高くて近くのスーパーで新鮮な地物野菜買う方が格段に安いし肉などもバラミンチとかは便利でしたが、特にこれが安くて美味しい!とかなく安心な物を提供している拘りは感じましたが品数が少なかったです💦 当時と比べたら食材はどうですか?

No.228 16/02/06 17:36
メイク初心者4 

>> 205 角栓取り棒棒100均の二代目です🙂 24時間ファンデーション昨年現品と詰め替え用のかなりお得なセットがネットで、ルクサ?かで出てて私も欲し… 主さん、こんばんは^ ^)
昨日は、途中で睡魔が襲い寝てしまいました^^;💦

セザンヌからUVシルクフェイスパウダーが出てるって聞いてみてきました。SPF48 +++なんですね。
お値段が600円✨ですね。

今セザンヌのBBクリームのライトオークル使用していますが、同じBBクリームシリーズでパール配合されて顔色を明るくみせる色があったので気になってます。次はセザンヌのパール配合のBBクリームにUVシルクフェイスパウダーでもいいかな? 安いし^^;
ミネラルじゃなくてもいいかなぁとかやっぱり迷います(笑)

約1名オバさん混じりますが、ナチュラルスプリング薄盛りデビュートリオの一員にして下さい☺️

  • << 237 皆さん、ヨーちゃんこんばんは、さっき スマホが変になってて、ミクルにレス出来なくなって焦りました💦パスワード、ID手帳作っておいて良かったです。(^_^;) ゼザンヌのBB私もヨーちゃんと同じのここ数年リピってます。セザンヌのUVシルクフェイスパウダー私も気になってました。友達がキャメークのマシュマロフィニッシュパウダーも良いよ。と言ってたので前回迷いましたが、コンビニで、ケース付きで、インテグレートのミネラルパウダー衝動買いしてしてしまったけどSPF15程なので曇りの日しか使えなさそうなので失敗しました。💦 スブリンズ薄盛りトリオ大歓迎です(o^^o) 私もオバさんですけど😋首元とか手足とか スプレータイプのUVもオルビスとco-opのを持ってますが真夏の忙しい朝は、便利で良いですよ。

No.229 16/02/06 17:45
メイク初心者4 

>> 204 シンプリズムの美容液シャンプーは、co-opで定期的に出てて、詰め替え用もあります。 ボトル入り500mlで1180円で詰め替え用は、98… 200ミリで7000円のシャンプー⁉️
高すぎてヤバいですね。
何度も勧めらるの嫌ですよね!

以前美容院で仕上げにつけてもらったヘアミルクが香りも手触りも良かったので、いくらか聞いたら千円以内だったので買って使用しています。リピしようと思いましたが、椿ウォーターが気になるので止めました(笑

オルビスにもハンドトリートメント?ハンドクリームかな?も入ったトラベルセットあるのですね。

  • << 238 高額の商品勧められるのは、嫌です💦 6980円もするシャンプーなんていくら オーガニックだからと言っても買いたくないです😅ヨーちゃんの行ってる美容室の千円以内のヘアーミルクなら、良心的な所です。 いつも行ってる近所の美容室所は、商品は、 勧められ無いので楽です。カット&シャンプー、ブローで、2000円は、普通の美容室としては、3980円程度が普通なので知り合い何人かに、安くて親切な美容室知らないと聞かれて、数人に教えて上げたら、良かったまた 行きたいとよろこんでくれました。本当にいつも丁寧に、最後いつもゆる巻きとかにしてくれるので、嬉しいです。随分前に紹介した 目のクマが消えたフィシュオイルOmega3は、昨夜商品説明見てたら、アンチエイジング効果の皮膚のシワやコーラゲンを増やす働きがありダイエットや健康にも血液サラサラになって良いと書いて有りました。旦那が 献血の血液数値お知らせ葉書で、数値段々良くなってきたぁ〜(^_^)vと喜んでます😋

No.230 16/02/06 17:53
メイク初心者4 

>> 206 ヨーちゃんまた韓国行きたいね。って 旦那と話してます。サムゲタンと韓国の高級焼肉は、家ぞく3人で5000円位でご飯と凄い薄キムチ味の野菜の… やっぱり家族で五千円ですか!
それだけ食べきれないくらいご馳走で、しかも美味しくて安いなんて、私も行きたくなりました。

楽しくてあっと言う間に時間経ってしまいますね。

雑貨やお化粧品も日本より大分安いし値切って上手にお買い物できたらお得感増しますね(^o^)/

ビーズアップでラ、サナのヘアケア一式とか、日頃買えないようなミノンのマスクや、付録でついてきてほんと良いですね✨

  • << 239 韓国高級焼肉店1人5千円じゃ無くて、3人で 5千円程でした。私も参鶏湯もむちゃ美味しかったよ。750円位で参鶏湯食べれるなんて夢の様でした。コスメも服もお土産も買い放題状態でした。最初2万を韓国ウォンに両替したら、札束になって凄いお金持ちになった気分も味わえました。国内旅行より空港近いなら、かなりお得だと思います。私の住んでる近くに空港無いので電車や車で30分位に 空港あるなら、格安航空で毎年行きたい気分です。ブランドじゃ無かったら、700円で口紅3本買えたり靴下なんちゃってブランド6足とか、下着5枚セットとか買えました。 韓国ブランドの日本で結構お値段するコスメも凄く安いしサンプルいっぱいくれるし 疲れたら、街角の値段表記が必ずしてるシンプルな白い看板のマッサージのお店なら 先ずお金ボラれないし値段表があるので大丈夫です。基本ツアコンや通訳居なくても値段表記してるお店だったら、ボラれないので大丈夫です。😝でも、100均で韓国語ガイドや マップルとかで、値段のわかるツアー本は、絶対あった方が良いです。南大門市場では、 値段書いてない所は、日本人だと高めの金額言われるので、半額位にプライスダウンと言って値切りましょう。高かったら、要らないと言えば少し〜半値位に値引きしててくれたりオマケ付けてくれます。ツアーバックでも オプション付けるとむちゃ高くボラれるので ホテルまでの送迎付きで、歩きで商店街まで 行ける日本語OKのホテルを選んだ方がタクシー毎回使うより少しホテルのランクUPして良かったです。日本語の話せる支配人がいるホテルにランクUPして親切で正解でした。日本語案内地図とか貰えて良心的なお店とか、載ってて、助かりました。 このオルビスのジェルクレンジング、ハンドクリーム、基礎化粧品トライアル3点のセット昨年買ったけど、凄く得した気分でした。 透明ポーチ入りだったので、プチお泊まりや 温泉とか持って行けて助かります。(o^^o)

No.231 16/02/06 18:06
メイク初心者4 

>> 208 写メのは、ゼザンヌだけどちふれにも 同じ様な色のアイシャドーあったのかな? 娘さんSANAって、ローラがCM出てるメーカーのかな?娘さん… 主さんが、アップしてくれたのによく似たのがちふれにあったから間違えたかもT_T


娘は基本男の子みたいなので女子力ゼロです💦

私が買ってあげたニキビ用の洗顔も化粧水も全く使わず何年も放置し品質劣化が怖いので、最近無印の化粧水を買ってあげてお肌のお手入れをするようになりました、あらぁ✨✨綺麗なったわ〜って褒めてあげてその気になってきたみたいです^^;

主さんの娘さんの方が女子力ずっとありますよ。
CCリップクリームとられたのですね(笑)

  • << 240 ちふれのアイシャドーとセザンヌのアイシャドー間違えて買っちゃったんですね。(^_^;) もったい無いから、普段使いにつけて瞼痒くなら無ければ通勤用にしちゃいましょう😋 うちの娘も男の子みたいですよ。休みの日は、ずっとパジャマ着てたり髪の毛ボサボサとかでオバさんくくりにしてたりして引きますよ💦ニキビがスキンケアの基準みたいだから、うちの子もニキビの綺麗になったね。とか褒めないとお手入れしません。普段は、メンソレータムのリップとニベアとco-opの簡単オールインワンゲルとニキビ用洗顔だけてす。通学用も私の買い置きの厚手タイツ履いてるし😅ケイトのCCリップクリームとられたけど女子力0です(^_^;)これアイラインちょっとはみ出た時とか滲んだ時とか簡単に直せて便利です。300円位のプチプラも価格も魅力です。(o^^o)

No.232 16/02/06 18:14
メイク初心者4 

>> 209 アイシャドーは、これに変わって流可能性が高いです。この色違いキャンメークの 福袋に入ってました。今年の福袋は、結構良かったです。前に載せた… キャンメークのアイシャドーは丸型ではなくてこのタイプに変わったんですね!失礼しました💦

今年の福袋にこのアイシャドーや綾瀬はるかさん風のグロスも入ってたんですね!いいなぁ✨✨

上のもキャンメークのアイシャドーですか?おしゃれな少し大人っぽい目元になりそう?な感じですね。


  • << 241 そうです。キャンメークの福袋Bは、この中身だったけど、A.Cは、グロスリップ?と春に使えそうなアイシャドーバレット入ってました。予約でA.B買って、イオンで元旦に中々予約の福袋来ないから、Cの中身のを買っちゃいました。結局5日に来ました(^_^;)

No.233 16/02/06 18:26
メイク初心者4 

>> 210 ヨーちゃんのお母さんは、若い頃から、 スキンケアー努力されてたのですね。 同じ女性として、年を重ねてもシミの無い 綺麗な肌憧れます。き… 主さんのお母様も、日頃から紫外線対策されてたのですね。やっぱりシミがないですか?ちゃんとケアすればシミも増えないんですね。

ハーバーは、お母様も使われているんですね(^ ^)

うちの母も妹と私に指輪何個かくれました^^;
ちょっとちょっとこんなの何処にはめてくの?😓みたいな指輪ばかりでタンスの肥やしになってます^^;

co-opからもミネラルパウダー出てるんですね👀安いなぁ✨✨これも気になる^^;
アップしてくれていつも有難う(^ ^)

No.234 16/02/06 18:36
メイク初心者4 

>> 211 ヨーちゃん、つけま上手く行かなかったんだね。最初は、根元が黒い芯付きのが着けやすいかもです。アイラインとマスカラしなくても手抜き出来るので一… なるほど!目頭から1センチのところからゆっくりつけるのですね💦
この間目頭がなかなかうまくつかなくてすぐにイラっとして、エイッ;😡と途中で投げ出して終わったので又やってみます。

薬局のカウンターにまつ毛つけれません😵っていくの恥ずかしいので又家で練習します。まずは百均の根元黒いので、再チャレンジしてみます^^;

主さん色々有難うございます☺️

  • << 243 16さんのシルクの洗顔ミトンも良さそうですね。興味あります。シルクの里の道の駅に行った時に探してみたいと思います。 16さん番号では、呼び難いんで、もっと 気楽に話せる様にココだけの何か簡単な ニックネーム教えてもらえると嬉しいです。 私の事は、スーちゃんで宜しくお願いします。😋 それから、ヨーちゃんブックオフとかに つけまのナチュラルな付け方のメイク本が 100〜300円位で売ってるので写真が大きい ナチュ盛り風のメイク本一冊あると娘さんと見れるしわかりやすいし便利だよ😋 YouTubeなどのつけまのナチュラルな つけ方とかの動画もあったと思うより

No.235 16/02/06 20:53
匿名さん155 ( 20代 ♀ )

>> 181 皆さん、16さん、ヨーちゃんお疲れ様です。 こんばんは(o^^o)今夜は、節分で神社へお参りしてから、子供と夜に映画行ったので帰ったら、1… 主様こんばんは、詳しくありがとうございます!
アイシャドーは基本チップか指で、黒シャドーだけ専用のブラシを使っています。
言われてみればチップよりもブラシのほうがボカシが綺麗に決まりますね。
練習しようと思います。
あと、キャンメイクって優秀なんですね。アラサーが使うにはちょっと可愛すぎるかと思って20代前半に卒業したんですが、改めてチェックしてみようと思います。

絹の洗顔スポンジは、数年前に友人から誕生日にもらった物で、お値段は分かりません。商品名も忘れてしまいました、すみません。
色はピンクベージュ、サイズはやや小さめのパソコンマウスくらいで厚みは1センチ程度です。
楕円形をカーブさせた形で持ちやすく、小鼻のキワなど洗いにくい所にフィットさせやすいようになっています。
ボリュームのあるモコモコ泡は作れませんが、なめらかな泡立ちで肌滑りが良いです。

  • << 242 16さんこんばんは、ようこそ来てくれて嬉しいです😋私も面倒くさがりなので、なぞるだけ簡単グラデー3色アイシャドー良く使ってますが、仕上げで灘袋にキャンメークのベビーピンクのアイシャドーをリップブラシの次位の太さのメイクブラシで入れてます。お肌のベースは、ゼザンヌのBBクリームの後にUVパウダーファンデー用のメイクブラシ使うと凄く簡単に毛穴レスな肌が完成します。 その前に軽く朝は、ぬるま湯洗顔洗顔料で 泡洗顔→オールインワンゲル伸ばしてその後ゼザンヌのBBクリーム簡単にムラ無く短時間で塗れて、凄い時短出来ます。朝は、時間無いので、基礎化粧品は、オールインワンゲルだけです💦黒シャドーは、アイラインの代わりにつけるのですか?お昼位になると黒シャドーが少し目尻など、ムラになったりしませんか?私もオルビスの店員さんに濃ゆい締め色を細いチップの方でアイライン代わりに出来ます。と教えてもらった事があります。 でもはっきり二重化粧映えする顔とちょい知り合いに言われたりする位濃ゆい顔にカラフルメークしたら、なるので、最近は、ナチュ盛り自然なゆるふわを生かしたナチュラルメークだけど化粧直し面倒なのでしっかり下地作りして、眉もペンシルやパウダーで書いて 髪と色が近い100均の眉マスカラで、オルビスの美容部員さんも驚く程メイク崩れをしないナチュ盛りだけど、しっかり時間のある時は、最初に崩れないメークしてます。ウォータープルーフのリキッドやジェルライナーアイラインが滲まなくて楽ですよ。こんな感じの洗顔ミトンですか?

No.236 16/02/06 22:59
メイク初心者4 

>> 212 赤ちゃんのフェイスマスク1枚入りもあるのですね。1枚入りだと色々試せて良いですね。 ルンルンセットゲルクリームだけでも1300円位 する… ルルルンの生マスクセットですよね。
ゲルクリームテスターありました。柔らかクリームで良ですね(^ ^)

口紅綺麗な色ですね✨アイシャドーにもチークにもいけるんですね。

co-opで注文されたのですか?

楽しみですね☺️

  • << 245 ルンルンのゲルクリームとフェスマスクの限定セット1280円で買え使い心地は、中々良いです。京都市内のドラックストアで偶然みつけたのですがゲルクリームだけで、1500円普通だったら、するみたいですか、安く買えて良かったです。 アイシャドー、チーク、ルージューに使えるので 到着するの楽しみです。実は、衝動買いで、また ハイドロキシノン4%配合のアメリカ製の本当にシミが無くなる美白クリームQ10と言うサイトで 2本で、2300円程で送料無料だったので普通に買うと7g程で1100円なので、20×2=40gは、かなりお安いしレビューも良く送料無料だかしco-opや 他の通販では、1本で3900円程なのでかなり安いと思ったしハイドロキシノン配合のクリームでシミがなくなってので、今回は、初めての美白クリーム通販で注文してしまいました(^_^;)

No.237 16/02/07 00:04
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 228 主さん、こんばんは^ ^) 昨日は、途中で睡魔が襲い寝てしまいました^^;💦 セザンヌからUVシルクフェイスパウダーが出てるって聞… 皆さん、ヨーちゃんこんばんは、さっき
スマホが変になってて、ミクルにレス出来なくなって焦りました💦パスワード、ID手帳作っておいて良かったです。(^_^;)
ゼザンヌのBB私もヨーちゃんと同じのここ数年リピってます。セザンヌのUVシルクフェイスパウダー私も気になってました。友達がキャメークのマシュマロフィニッシュパウダーも良いよ。と言ってたので前回迷いましたが、コンビニで、ケース付きで、インテグレートのミネラルパウダー衝動買いしてしてしまったけどSPF15程なので曇りの日しか使えなさそうなので失敗しました。💦
スブリンズ薄盛りトリオ大歓迎です(o^^o)
私もオバさんですけど😋首元とか手足とか
スプレータイプのUVもオルビスとco-opのを持ってますが真夏の忙しい朝は、便利で良いですよ。

No.238 16/02/07 00:35
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 229 200ミリで7000円のシャンプー⁉️ 高すぎてヤバいですね。 何度も勧めらるの嫌ですよね! 以前美容院で仕上げにつけてもらったヘ… 高額の商品勧められるのは、嫌です💦
6980円もするシャンプーなんていくら
オーガニックだからと言っても買いたくないです😅ヨーちゃんの行ってる美容室の千円以内のヘアーミルクなら、良心的な所です。
いつも行ってる近所の美容室所は、商品は、
勧められ無いので楽です。カット&シャンプー、ブローで、2000円は、普通の美容室としては、3980円程度が普通なので知り合い何人かに、安くて親切な美容室知らないと聞かれて、数人に教えて上げたら、良かったまた
行きたいとよろこんでくれました。本当にいつも丁寧に、最後いつもゆる巻きとかにしてくれるので、嬉しいです。随分前に紹介した
目のクマが消えたフィシュオイルOmega3は、昨夜商品説明見てたら、アンチエイジング効果の皮膚のシワやコーラゲンを増やす働きがありダイエットや健康にも血液サラサラになって良いと書いて有りました。旦那が
献血の血液数値お知らせ葉書で、数値段々良くなってきたぁ〜(^_^)vと喜んでます😋

No.239 16/02/07 01:34
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 230 やっぱり家族で五千円ですか! それだけ食べきれないくらいご馳走で、しかも美味しくて安いなんて、私も行きたくなりました。 楽しくてあっ… 韓国高級焼肉店1人5千円じゃ無くて、3人で
5千円程でした。私も参鶏湯もむちゃ美味しかったよ。750円位で参鶏湯食べれるなんて夢の様でした。コスメも服もお土産も買い放題状態でした。最初2万を韓国ウォンに両替したら、札束になって凄いお金持ちになった気分も味わえました。国内旅行より空港近いなら、かなりお得だと思います。私の住んでる近くに空港無いので電車や車で30分位に
空港あるなら、格安航空で毎年行きたい気分です。ブランドじゃ無かったら、700円で口紅3本買えたり靴下なんちゃってブランド6足とか、下着5枚セットとか買えました。
韓国ブランドの日本で結構お値段するコスメも凄く安いしサンプルいっぱいくれるし
疲れたら、街角の値段表記が必ずしてるシンプルな白い看板のマッサージのお店なら
先ずお金ボラれないし値段表があるので大丈夫です。基本ツアコンや通訳居なくても値段表記してるお店だったら、ボラれないので大丈夫です。😝でも、100均で韓国語ガイドや
マップルとかで、値段のわかるツアー本は、絶対あった方が良いです。南大門市場では、
値段書いてない所は、日本人だと高めの金額言われるので、半額位にプライスダウンと言って値切りましょう。高かったら、要らないと言えば少し〜半値位に値引きしててくれたりオマケ付けてくれます。ツアーバックでも
オプション付けるとむちゃ高くボラれるので
ホテルまでの送迎付きで、歩きで商店街まで
行ける日本語OKのホテルを選んだ方がタクシー毎回使うより少しホテルのランクUPして良かったです。日本語の話せる支配人がいるホテルにランクUPして親切で正解でした。日本語案内地図とか貰えて良心的なお店とか、載ってて、助かりました。
このオルビスのジェルクレンジング、ハンドクリーム、基礎化粧品トライアル3点のセット昨年買ったけど、凄く得した気分でした。
透明ポーチ入りだったので、プチお泊まりや
温泉とか持って行けて助かります。(o^^o)

  • << 253 話聞いて私も韓国益々行きたくなりました。 主さんのレスコピペしとこっと笑 今日は、焼肉が食べたくなって夕食は焼肉しました、家が臭くなるから基本焼肉は外食 ですが、レス読んでて無性に食べたくなりました(笑) オルビスのトライアルセットにハンドクリームとジェルクレンジング付いてるの販売されてたら私も今回欲しかったです😍 私の方は、そろそろマキアレイベルの定期購入止めようかなと思ってた矢先、オールインワンゲル、プロテクトバリアリッチが近々リニューアルされるらしく会員誌にコラーゲン200倍、セラミドのカプセル化、ハリのゴールドとか宣伝してるし、あと一回継続しようかな^^;

No.240 16/02/07 02:00
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 231 主さんが、アップしてくれたのによく似たのがちふれにあったから間違えたかもT_T 娘は基本男の子みたいなので女子力ゼロです💦 … ちふれのアイシャドーとセザンヌのアイシャドー間違えて買っちゃったんですね。(^_^;)
もったい無いから、普段使いにつけて瞼痒くなら無ければ通勤用にしちゃいましょう😋
うちの娘も男の子みたいですよ。休みの日は、ずっとパジャマ着てたり髪の毛ボサボサとかでオバさんくくりにしてたりして引きますよ💦ニキビがスキンケアの基準みたいだから、うちの子もニキビの綺麗になったね。とか褒めないとお手入れしません。普段は、メンソレータムのリップとニベアとco-opの簡単オールインワンゲルとニキビ用洗顔だけてす。通学用も私の買い置きの厚手タイツ履いてるし😅ケイトのCCリップクリームとられたけど女子力0です(^_^;)これアイラインちょっとはみ出た時とか滲んだ時とか簡単に直せて便利です。300円位のプチプラも価格も魅力です。(o^^o)

No.241 16/02/07 02:08
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 232 キャンメークのアイシャドーは丸型ではなくてこのタイプに変わったんですね!失礼しました💦 今年の福袋にこのアイシャドーや綾瀬はるかさん風… そうです。キャンメークの福袋Bは、この中身だったけど、A.Cは、グロスリップ?と春に使えそうなアイシャドーバレット入ってました。予約でA.B買って、イオンで元旦に中々予約の福袋来ないから、Cの中身のを買っちゃいました。結局5日に来ました(^_^;)

No.242 16/02/07 02:41
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 235 主様こんばんは、詳しくありがとうございます! アイシャドーは基本チップか指で、黒シャドーだけ専用のブラシを使っています。 言われてみればチッ… 16さんこんばんは、ようこそ来てくれて嬉しいです😋私も面倒くさがりなので、なぞるだけ簡単グラデー3色アイシャドー良く使ってますが、仕上げで灘袋にキャンメークのベビーピンクのアイシャドーをリップブラシの次位の太さのメイクブラシで入れてます。お肌のベースは、ゼザンヌのBBクリームの後にUVパウダーファンデー用のメイクブラシ使うと凄く簡単に毛穴レスな肌が完成します。
その前に軽く朝は、ぬるま湯洗顔洗顔料で
泡洗顔→オールインワンゲル伸ばしてその後ゼザンヌのBBクリーム簡単にムラ無く短時間で塗れて、凄い時短出来ます。朝は、時間無いので、基礎化粧品は、オールインワンゲルだけです💦黒シャドーは、アイラインの代わりにつけるのですか?お昼位になると黒シャドーが少し目尻など、ムラになったりしませんか?私もオルビスの店員さんに濃ゆい締め色を細いチップの方でアイライン代わりに出来ます。と教えてもらった事があります。
でもはっきり二重化粧映えする顔とちょい知り合いに言われたりする位濃ゆい顔にカラフルメークしたら、なるので、最近は、ナチュ盛り自然なゆるふわを生かしたナチュラルメークだけど化粧直し面倒なのでしっかり下地作りして、眉もペンシルやパウダーで書いて
髪と色が近い100均の眉マスカラで、オルビスの美容部員さんも驚く程メイク崩れをしないナチュ盛りだけど、しっかり時間のある時は、最初に崩れないメークしてます。ウォータープルーフのリキッドやジェルライナーアイラインが滲まなくて楽ですよ。こんな感じの洗顔ミトンですか?

  • << 249 主様あらためスーちゃんさんこんにちは。私のことは、いつきと呼んでください。SNSやチャットなどでよく使う名前で、本名とは全く違うのでそのまま呼んで下さって大丈夫です。 私、涙袋がペタンコで(笑)はち切れそうなほどの涙袋はあまり可愛いとは思いませんが、ピンクや明るい色を入れたらメリハリが付きますね! 黒メイクはまず黒シャドーを上瞼の目尻と目頭に濃く乗せ(ふたこぶラクダの背中のような形)、瞼の真ん中に向かってグラデーションさせます。 次に黒ペンシル(ダイソーですが芯が柔らかく、瞼にハリのない私でも使いやすいです)で睫毛の隙間を埋めつつ二重幅よりやや狭いくらいに入れて、最後にリキッドライナーを1ミリほどの太さで引きます。 物凄く気合い入ってる時以外は囲み目はせず、下瞼の目尻から5ミリくらいにラインを引きます。 オーバーラインは目尻だけでなく目頭にも1ミリほどはみ出させると、目の輪郭がよりハッキリとしますね。 お手洗いに入った時などに目元をチェックし、たまに綿棒で軽く整えることはありますが崩れはほとんどありません。 ミトンではなくてスポンジで、画像の物と形は違いますが同じ絹素材なら効果も同じだと思います。 私の肌質にはBBクリームより、粘土のような固さのある練りファンデのほうが合っていて、凹凸や色ムラがしっかりカバーできコンシーラーいらずです。

No.243 16/02/07 03:36
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 234 なるほど!目頭から1センチのところからゆっくりつけるのですね💦 この間目頭がなかなかうまくつかなくてすぐにイラっとして、エイッ;😡と途中で… 16さんのシルクの洗顔ミトンも良さそうですね。興味あります。シルクの里の道の駅に行った時に探してみたいと思います。
16さん番号では、呼び難いんで、もっと
気楽に話せる様にココだけの何か簡単な
ニックネーム教えてもらえると嬉しいです。
私の事は、スーちゃんで宜しくお願いします。😋

それから、ヨーちゃんブックオフとかに
つけまのナチュラルな付け方のメイク本が
100〜300円位で売ってるので写真が大きい
ナチュ盛り風のメイク本一冊あると娘さんと見れるしわかりやすいし便利だよ😋
YouTubeなどのつけまのナチュラルな
つけ方とかの動画もあったと思うより

No.245 16/02/07 04:54
ドライ肌さん ( ♀ )

>> 236 ルルルンの生マスクセットですよね。 ゲルクリームテスターありました。柔らかクリームで良ですね(^ ^) 口紅綺麗な色ですね✨アイシャ… ルンルンのゲルクリームとフェスマスクの限定セット1280円で買え使い心地は、中々良いです。京都市内のドラックストアで偶然みつけたのですがゲルクリームだけで、1500円普通だったら、するみたいですか、安く買えて良かったです。
アイシャドー、チーク、ルージューに使えるので
到着するの楽しみです。実は、衝動買いで、また
ハイドロキシノン4%配合のアメリカ製の本当にシミが無くなる美白クリームQ10と言うサイトで
2本で、2300円程で送料無料だったので普通に買うと7g程で1100円なので、20×2=40gは、かなりお安いしレビューも良く送料無料だかしco-opや
他の通販では、1本で3900円程なのでかなり安いと思ったしハイドロキシノン配合のクリームでシミがなくなってので、今回は、初めての美白クリーム通販で注文してしまいました(^_^;)

No.246 16/02/07 11:56
ドライ肌さん ( ♀ )

みなさんこんにちは、昨夜に注文してしまったハイドロキシノン配合の美白クリームです。

No.247 16/02/07 11:58
ドライ肌さん ( ♀ )

その美白クリームをつかった
ビフォーアフターらしいです。

No.248 16/02/07 12:00
ドライ肌さん ( ♀ )

私が美容皮膚科で買ってるのは、こんな小さな
容器にはいったものです。

No.249 16/02/07 14:58
匿名さん155 ( 20代 ♀ )

>> 242 16さんこんばんは、ようこそ来てくれて嬉しいです😋私も面倒くさがりなので、なぞるだけ簡単グラデー3色アイシャドー良く使ってますが、仕上げで灘… 主様あらためスーちゃんさんこんにちは。私のことは、いつきと呼んでください。SNSやチャットなどでよく使う名前で、本名とは全く違うのでそのまま呼んで下さって大丈夫です。

私、涙袋がペタンコで(笑)はち切れそうなほどの涙袋はあまり可愛いとは思いませんが、ピンクや明るい色を入れたらメリハリが付きますね!

黒メイクはまず黒シャドーを上瞼の目尻と目頭に濃く乗せ(ふたこぶラクダの背中のような形)、瞼の真ん中に向かってグラデーションさせます。
次に黒ペンシル(ダイソーですが芯が柔らかく、瞼にハリのない私でも使いやすいです)で睫毛の隙間を埋めつつ二重幅よりやや狭いくらいに入れて、最後にリキッドライナーを1ミリほどの太さで引きます。
物凄く気合い入ってる時以外は囲み目はせず、下瞼の目尻から5ミリくらいにラインを引きます。
オーバーラインは目尻だけでなく目頭にも1ミリほどはみ出させると、目の輪郭がよりハッキリとしますね。
お手洗いに入った時などに目元をチェックし、たまに綿棒で軽く整えることはありますが崩れはほとんどありません。

ミトンではなくてスポンジで、画像の物と形は違いますが同じ絹素材なら効果も同じだと思います。

私の肌質にはBBクリームより、粘土のような固さのある練りファンデのほうが合っていて、凹凸や色ムラがしっかりカバーできコンシーラーいらずです。

  • << 260 いつきさんこんばんは、いつきさんは、 私より丁寧にアイメークしてて、偉いなぁ〜って、思います。濃ゆい目のネイビーやブラウンのアイシャドーを二重の半分の幅位に上瞼の形に沿って細いチップで入れてアイライナー代わりになって自然にまつ毛とまつ毛の間に色が入るので楽だよ。とオルビスのお姉さんに教わりました。その後で茶か黒リキッドを1ミリ幅で目尻より1ミリ長く私は、入れてます。私もいかにもと言う涙袋を目立たせるのは、嫌なので薄っら、パールベビーピンクを涙袋に細いメイクブラシで軽く入れて黒目の真ん中から目尻1ミリ前まで茶ペンシルで薄っすら書いてます。いつきさんは、どこのBBやファンデー使ったことありますか? 練りファンデー好きなら、韓国の製品は、BB濃ゆいのでいつきさん好きかもです。 私は、薄塗りだけどしっかりカバー力ある セザンヌのBBが好きです。それにUVパウダーメイクブラシで薄塗りすると毛穴レスなフェイスになれますよ。騙されたと思って ドラックストアやイオンのテスターで試して見て下さい。それと寝る前にきちんとお手入れしたら、毛穴が殆どスッピンでもわからなくなってきたのでお勧めです。その後お肌の調子は、どうですか?お肌に何も化粧水合わないのならばドラックストアで精製水を買ってコットンパックしてみたらどうですか? ミネラルウォーターでも良いと思います。 100均に顔型のコットンシートか、市販のコットンにシミさせるか?赤ちゃん用や精製水シミさせたコットンを顔に乗っけてから、 ニベア合うなら、水分補給してから、ニベア塗って水分補給してみて下さい。絹の洗顔スポンジなのですね。道の駅で見たことある気がするのでまたそちら方面に行った時に見てみょうと思います。シルクのフェイスパウダーや洗顔用の繭玉やシルクパウダーの入浴剤もありました。いつきさんは、大人っぽいメークが合いそうですね。 それから、椿ウォーター良い香りと、髪の毛サラサラになりますよ。シャンプーとコンディショナーは、コンビニで温泉用に買って使ってます。

No.250 16/02/07 17:46
メイク初心者4 

>> 214 ヨーちゃんコラリッチ私もチェックしましたが ヨーちゃん使ったことあるんですね。こう言うCMしてる商品は、オンリーミネラル売ってたお店であん… こんばんは(^ ^)

主さんの旦那さんは優しくて、記念日だけでなくちょこちょこプレゼントもしてくれて本当羨ましいです😍
旦那は普段プレゼントとか皆無です😓💦
でも主さんの旦那様と似てる所もあるかな。美容に関心が高いです。

アラサーの時育児と仕事に休まる時もなく自分の事がおざなりになってお肌ボロボロだった時、コーセーのカウンターに無理やり連れて行かれ高価な基礎化粧品一式買ってくれました^^;勿体無くて内心家計も気になるしありがた迷惑だったんですが…それが使って間もなくお肌が劇的に変わり、会社は当時同じ世代のおしゃれな方が多かったから、すぐに分かったみたいで化粧品変えたでしょ?どこの?と口々に聞かれるくらいでした。
でも合う合わないがあるみたいで、真似した買った方は保湿が強すぎたらしくおデコにニキビができてしまわれました💦
すっかり忘れてしまって懐かしく思い出しましたが、当時はまだお肌にも張りもあり少しのお手入れで、お肌の回復力もあったとおもいます。
今はちょっと難儀してます>_<

それとまだシミも少ないのですが、ホクロみたいなのはコンシーラー使わないと隠せないです。沢山出来てしまってから慌てるより、今のうちに効果の高い美白クリームで予防も踏まえケアした方が、結果お金も時間もかからないですよね。

主さんの最後の方のレスに関連する話題があってハイドロキノンの美白クリームお得な値段で買われたのですね。☺️

まずは皮膚科の門を叩いて電話で聞くだけ聞いてみようかな?
もうおばさんだからって思いと葛藤してます^^;


投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧