注目の話題
まだ10時すぎなのにw
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン
母とうまくやっていく方法

男の子―叱り方って…

レス28 HIT数 5047 あ+ あ-

♂ママ( 30代 ♀ )
09/07/14 01:19(更新日時)

3歳の息子なんですが、最近ちょっとでも気にくわないことがあるとすぐにオモチャや本など目につくものを投げつけます。気にくわないことの時だけでなく、普通に遊んでても急にガチャガチャっってオモチャを散らかしたり…。オモチャ壊れちゃうから絶対投げちゃダメ、投げていいのはボールだけって叱りますが、壊れたら捨てなさいって言い返してきます。。あと弟1歳に足で蹴飛ばしたり、グーで突き飛ばしたり、持っているオモチャを取り上げで放り投げたり…そのつど、いちいちきをつけってさせて目を見てそれはダメ、と叱るんですが、またすぐ同じことをします。子供だから繰り返すのは頭でわかってますが、嫌がらせのように叱った目の前で同じことをするので、つい同じこと何度言わせるの、とか投げた手や蹴飛ばした足をペチンしてしまったりしてしまいます…。もしかしてあたしの叱る言葉が悪かったり、手や足とはいえ手を出したりするのが逆にいけないのかと悩んでいます…こうゆう時どう叱ればいいんでしょうか…。あまりにもわかってくれなくて叱りながら泣いてしまったりして、そんな時息子が涼しい顔してたりして本当なんともむなしくなります。。

No.316384 09/07/05 23:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/07/06 00:43
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

反抗期もあるのかもしれませんが、もしかしたら、主さんが気が付かないうちに、下の子にばかり目が行ってしまい、上の子は寂しいと感じているのかもしれませんね。自分に目を向けてほしくて、わざとそのような行動をしているんじゃないかなって少し感じました。

No.2 09/07/06 01:08
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 1 早速ありがとうございます。

実はそうかも、とは薄々感じています。弟はめちゃくちゃママっ子でママに体の一部がくっついてないとギャーギャー泣きわめきます。で、常に半分抱っこ状態しています。。放置しとくわけにもいかず悩みの種になっています😔

No.3 09/07/06 01:58
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

うちは6歳離れた兄弟ですが、下の子が産まれる前から、主人と話し合い、なるべく上の子の前では下の子をかわいがらないようにしようと決めていましたが、実際に産まれて来ると、やはり下の子にかかりきりになったり、もうお兄ちゃんだからと、我慢させる事が多くなりました。
うちは6歳だったので、物を投げるとか 下の子に手を上げる事はありませんでしたが、○○なんか産まれてこなかったら良かったのに…って言うようになり、全く下の子をかわいがりませんでした😣
それからは、夫婦でかなり気を付けるように心掛け、上の子中心で、下の子が泣くと、○○が泣くとうるさいから、ちょっと抱っこするね~とか、○○寝せたらお母さんと遊ぼうね😃とか言いながらやってました。そして、下の子よりも上の子をいっぱい抱っこしたり抱きしめてあげてました😃。
今下は2歳、上は小学3年生ですが、今でもそんな感じでやってます😃
上の子は、下が泣いたりワガママを言うと、お母さんを困らせてるって思うみたいで、一生懸命遊んで気を紛らしてくれたり、あまりに酷いと、たまに大声で怒ったりしてます💨
子育てって本当に難しいですが、お互い頑張りましょうね😊

  • << 5 ありがとうございます。読んで涙が出てきました。。やはり寂しい思いさせてるんだなと。自分も長女で寂しかった記憶あるのに…ダメな母親ですね。 上を抱っこしてると下が泣きじゃくって向かってきます。それを上が蹴飛ばしたりします。上にやめようね、下に泣かないの、の繰り返しの1日で気が狂いそうになります。。 寝る前らへんは2人の眠いぐずり泣きと物に当たり散らしと私のイライラピークで悲惨な状態になります。 落ち着いてこなせるように頑張ってみます。ありがとうございました。

No.4 09/07/06 02:16
♂ママ4 ( ♀ )

叱る前に抱きしめてみてはいかがですか❓
ぎゅう~って抱きしめて、お子さんが話を聞ける状態になったら、主さんが実行されている目を見て話をする😃

もしくは逆に叱った後にでもいいので、ぎゅう~って抱きしめて、ママの言ったことわかってくれて、ありがとう❤って言ってみるとか😊

物を投げたりしないで遊んだ時は、その倍抱きしめてあげるとか❤

うちはまだ下にいないけど、出来る範囲で投げる前に抱きしめてから、投げちゃダメなんだよって目を見て言ってます😊
わかってくれたら再度抱きしめます❤

主さんとお子さんに合った解決策が早くみつかるといいですね‼

  • << 6 ありがとうございます。 めちゃくちゃたま――――――――――――にわかったって小声で言うときがあって、その時は抱きしめます。わかるのね、すごいねさすがだねって。でも99%わからんって口答えか無視か話そらすか逃げるか…。 叱りそこねていつまでもカリカリしてるのはいけないと気持ち切り替えするんですが、虚しさばかりが襲ってきます。。 子どもって一枚も二枚も上手なのかもと落ち込んだりします。。 頑張ってみますありがとうございました

No.5 09/07/06 02:39
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 3 うちは6歳離れた兄弟ですが、下の子が産まれる前から、主人と話し合い、なるべく上の子の前では下の子をかわいがらないようにしようと決めていました… ありがとうございます。読んで涙が出てきました。。やはり寂しい思いさせてるんだなと。自分も長女で寂しかった記憶あるのに…ダメな母親ですね。

上を抱っこしてると下が泣きじゃくって向かってきます。それを上が蹴飛ばしたりします。上にやめようね、下に泣かないの、の繰り返しの1日で気が狂いそうになります。。
寝る前らへんは2人の眠いぐずり泣きと物に当たり散らしと私のイライラピークで悲惨な状態になります。

落ち着いてこなせるように頑張ってみます。ありがとうございました。

No.6 09/07/06 02:50
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 4 叱る前に抱きしめてみてはいかがですか❓ ぎゅう~って抱きしめて、お子さんが話を聞ける状態になったら、主さんが実行されている目を見て話をする😃… ありがとうございます。

めちゃくちゃたま――――――――――――にわかったって小声で言うときがあって、その時は抱きしめます。わかるのね、すごいねさすがだねって。でも99%わからんって口答えか無視か話そらすか逃げるか…。
叱りそこねていつまでもカリカリしてるのはいけないと気持ち切り替えするんですが、虚しさばかりが襲ってきます。。

子どもって一枚も二枚も上手なのかもと落ち込んだりします。。

頑張ってみますありがとうございました

No.7 09/07/06 09:25
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

3歳と1歳の子を育てているのだから、きっと一番大変な時期だと思います😔
主さんはダメな母親なんかじゃないないですよ😃
頑張り過ぎて空回りしているだけです。
みんなイライラするし、どうしていいか分からない事だらけです。
もっと肩の力を抜いて、子供たちの前でたくさんの笑顔を見せてあげて下さい✨
愛情と心に余裕を持って接すれば、きっとお子さんもそのうち落ち着いてくれると思います。

  • << 11 遅くなり申し訳ございませんでした。 下が産まれたばかりの時ちょうど2歳になり魔の二歳児時期にかぶってもっと大変でした。今はその時期に比べたら格段に楽なはずなのに…なんでこんな心に余裕がないんだろうって自分情けなくなります。。 力を抜いて笑ってられるようにならなくちゃですね…頑張ってみます、ありがとうございました。

No.8 09/07/06 15:37
♂♀ママ8 ( 20代 ♀ )

何のアドバイスにもなりませんが、スレを見てたら同じすぎて、泣けてきました😢
うちは1歳と2歳半なんですが、やっぱり上ですね。
そういう年とはわかりつつ、本当にむなしいやら悲しいやらムカつくやら焦るやら、情けないやら…。
でも上の子のいい所もたくさん知ってます。ホントかわいい子です。
お互い、いい方法を探しながら頑張りましょう‼

  • << 12 遅くなり申し訳ございませんでした。 同じような思いされてるとのことで、わかって頂けて私も泣けてしまいました。 そうなんです、上のイイところなんてたくさんありすぎるんです。イイ子な時もいっぱい。しっかり成長している。だからこそワガママ言ったりママを困らせたりひねくれたりワザとしてみたり…高度なことができているのに、成長ってことを忘れて子どもと同じレベルでイラついたりしちゃうんですよね…。。子どもの成長に親がついていけてない気がして情けなくてたまりません。 寝顔見て毎晩反省の毎日です。 本当にありがとうございました。

No.9 09/07/06 16:32
♂ママ9 ( 20代 ♀ )

うちはまだ子供1人なので上の子の気持ち云々は分かりませんが🙇

“オモチャを投げる”件についてだけであれば…

私は息子がオモチャを乱暴に投げたら、止めるまで順番に、
優しめに注意➡
真剣に注意➡
厳しく注意➡
「オモチャいらないからポイポイしてるの?ポイポイしてたら、もう捨てちゃうよ?いいの?」➡
「そっか、いらないんだね。分かったよ、じゃあ捨てるね」
➡最後は、ゴミ袋持って来て、息子が投げて放置してあるオモチャ全部入れて、ベランダ等息子の手の届かない場所に持ってっちゃいます😤
もちろん泣き叫びますが、オモチャ投げないと言わなければ絶対に返しません。

うちの息子はこれの繰り返しで、ほとんどオモチャ投げなくなりました✌

その子その子の性格によって効果の有無があるし、むしろ逆効果になる場合もあるかも知れませんが…😥

参考までに🙇

  • << 13 遅くなり申し訳ございませんでした。 詳しくありがとうございました。 段階を踏んで地道に取り組んでらっしゃってすごいです。 ただうちの場合、捨てるということに全然反応なくて…。むしろ捨てていいから、と言います。。決してオモチャを買い与えてばかりとかではないのに、壊れたら捨てれば、みたいに軽く言ってくるので腹が立ちます。。ものを大事にするってことを教えるにはどうすればいいか、正直困っているところです。 なにかうまい言い方、教え方がないか模索していきます。 ありがとうございました

No.10 09/07/06 18:53
♂ママ10 ( 30代 ♀ )

我が家は4年離れの兄弟です。

「○○なんていらない!」と口癖になってた時期もありました。その都度「○○は言葉は話せないけど(まだ半月なので)言葉の意味は分かるんだよ。ママが貴方を要らないなんて言ったら悲しいよね」と言ってました。

あと…主さんの上のお子さんも、主さん同様ストレスかな?と思いました。

どれだけ「大好き」かを1日何度も言葉にして、沢山抱きしめてあげて下さいね。必ず変化が出ますから👍✨

  • << 14 遅くなり申し訳ございませんでした。 自分のストレスで子どもに影響してるのは認めたくないけど確かですよね…。 子ども起きてる間はこうして携帯絶対触れません。イラつきます。上は全く昼寝しないので朝早くからこんな時間までひと息つく間もなく…でもその矛先を子どもに向けているなんて。。最低な母親です。 抱きしめたりしてるつもりでしたが、もしかして適当にハグしてたのか…思い返すとその場しのぎの抱っこってあったかもしれません。子どもって敏感ですよね。しっかり向き合って抱きしめてあげなきゃって反省しました。 頑張ってみます、ありがとうございました

No.11 09/07/07 22:34
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 7 3歳と1歳の子を育てているのだから、きっと一番大変な時期だと思います😔 主さんはダメな母親なんかじゃないないですよ😃 頑張り過ぎて空回りして… 遅くなり申し訳ございませんでした。

下が産まれたばかりの時ちょうど2歳になり魔の二歳児時期にかぶってもっと大変でした。今はその時期に比べたら格段に楽なはずなのに…なんでこんな心に余裕がないんだろうって自分情けなくなります。。

力を抜いて笑ってられるようにならなくちゃですね…頑張ってみます、ありがとうございました。

No.12 09/07/07 22:42
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 8 何のアドバイスにもなりませんが、スレを見てたら同じすぎて、泣けてきました😢 うちは1歳と2歳半なんですが、やっぱり上ですね。 そういう年とは… 遅くなり申し訳ございませんでした。

同じような思いされてるとのことで、わかって頂けて私も泣けてしまいました。

そうなんです、上のイイところなんてたくさんありすぎるんです。イイ子な時もいっぱい。しっかり成長している。だからこそワガママ言ったりママを困らせたりひねくれたりワザとしてみたり…高度なことができているのに、成長ってことを忘れて子どもと同じレベルでイラついたりしちゃうんですよね…。。子どもの成長に親がついていけてない気がして情けなくてたまりません。

寝顔見て毎晩反省の毎日です。
本当にありがとうございました。

No.13 09/07/07 22:49
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 9 うちはまだ子供1人なので上の子の気持ち云々は分かりませんが🙇 “オモチャを投げる”件についてだけであれば… 私は息子がオモチャを乱暴に投… 遅くなり申し訳ございませんでした。

詳しくありがとうございました。
段階を踏んで地道に取り組んでらっしゃってすごいです。

ただうちの場合、捨てるということに全然反応なくて…。むしろ捨てていいから、と言います。。決してオモチャを買い与えてばかりとかではないのに、壊れたら捨てれば、みたいに軽く言ってくるので腹が立ちます。。ものを大事にするってことを教えるにはどうすればいいか、正直困っているところです。
なにかうまい言い方、教え方がないか模索していきます。

ありがとうございました

  • << 15 あ💦ほんとに捨てる訳じゃないですよ😭 うちも「捨てれば?」って感じの反応だったので、捨てたフリをしてました。 で、そのオモチャの事忘れる位しばら~く出しませんでした。 だから一時期、オモチャ全然なかったです😁

No.14 09/07/07 23:06
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 10 我が家は4年離れの兄弟です。 「○○なんていらない!」と口癖になってた時期もありました。その都度「○○は言葉は話せないけど(まだ半月なの… 遅くなり申し訳ございませんでした。

自分のストレスで子どもに影響してるのは認めたくないけど確かですよね…。
子ども起きてる間はこうして携帯絶対触れません。イラつきます。上は全く昼寝しないので朝早くからこんな時間までひと息つく間もなく…でもその矛先を子どもに向けているなんて。。最低な母親です。

抱きしめたりしてるつもりでしたが、もしかして適当にハグしてたのか…思い返すとその場しのぎの抱っこってあったかもしれません。子どもって敏感ですよね。しっかり向き合って抱きしめてあげなきゃって反省しました。
頑張ってみます、ありがとうございました

No.15 09/07/08 00:32
♂ママ9 ( 20代 ♀ )

>> 13 遅くなり申し訳ございませんでした。 詳しくありがとうございました。 段階を踏んで地道に取り組んでらっしゃってすごいです。 ただうちの場合… あ💦ほんとに捨てる訳じゃないですよ😭

うちも「捨てれば?」って感じの反応だったので、捨てたフリをしてました。
で、そのオモチャの事忘れる位しばら~く出しませんでした。

だから一時期、オモチャ全然なかったです😁

  • << 17 たまにトイザ〇スとかで何も買わずに遊ばせるだけとかしたり、支援センターとか行けばオモチャあるとかわかってるからなのか、自宅内にオモチャがないのが平気みたいです。。 オモチャだけでなくお皿とか服とかタオルとか、とにかく手当たり次第に投げるんですよね… あまり頭ごなしに怒らず言い聞かせを気長にやるようにしたいと思います。ありがとうございました

No.16 09/07/08 01:07
♂ママ16 ( ♀ )

お兄ちゃん扱いしない方がいいかもしれないですね。

3歳ってまだ赤ちゃんですもん。
きっとヤンチャすれば良くも悪くもママが構ってくれるからやっちゃうんじゃないかなぁ。

どうせなら赤ちゃん扱いして、良い方に構ってあげましょうよ。

  • << 18 ありがとうございます。 上も機嫌がイイ時は赤ちゃんしてきます。が、一度機嫌が悪くなると反対に赤ちゃん扱いすると怒ります。といってもお兄ちゃん扱いしても怒る…とにかく無視、話そらす、逃げる、でどうしたらいいかわからなくなります。 でもよく考えると、自分自身も反抗期の頃、親の言動行動全てが気に入らなかったような記憶があります。 もしかして上の子もそう思ってるのかな…

No.17 09/07/08 01:17
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 15 あ💦ほんとに捨てる訳じゃないですよ😭 うちも「捨てれば?」って感じの反応だったので、捨てたフリをしてました。 で、そのオモチャの事忘れる位… たまにトイザ〇スとかで何も買わずに遊ばせるだけとかしたり、支援センターとか行けばオモチャあるとかわかってるからなのか、自宅内にオモチャがないのが平気みたいです。。
オモチャだけでなくお皿とか服とかタオルとか、とにかく手当たり次第に投げるんですよね…

あまり頭ごなしに怒らず言い聞かせを気長にやるようにしたいと思います。ありがとうございました

No.18 09/07/08 01:26
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 16 お兄ちゃん扱いしない方がいいかもしれないですね。 3歳ってまだ赤ちゃんですもん。 きっとヤンチャすれば良くも悪くもママが構ってくれるからや… ありがとうございます。
上も機嫌がイイ時は赤ちゃんしてきます。が、一度機嫌が悪くなると反対に赤ちゃん扱いすると怒ります。といってもお兄ちゃん扱いしても怒る…とにかく無視、話そらす、逃げる、でどうしたらいいかわからなくなります。

でもよく考えると、自分自身も反抗期の頃、親の言動行動全てが気に入らなかったような記憶があります。
もしかして上の子もそう思ってるのかな…

No.19 09/07/08 04:01
専業主婦19 ( ♀ )

なめられてるだけですよ。

びしっと普段から怖いと思わせないと。

  • << 22 ありがとうございます。 いや、たぶんママ怖いとは思っています。なめられてるとかそうゆうのではなく、むしろママの前だから、みたいな甘えなんだろうと思います。 だからこそ対応に困っています。

No.20 09/07/08 23:40
♂ママ20 

うちも2歳離れの兄弟です😊今は4歳2歳ですよ😊 「あ…一緒だ」と思いました😊 主さんとこと1年しか違わないのですが、多分上の子の赤ちゃん返り、もしくは寂しい、下の子にママを取られた苛立ちやストレス…だと思います😥上の子との二人だけの時間を作ってますか❓下の子に手がかかるから、下の子が寝たらつい、今のうちに家事を…なんてないですか❓私がそうでした😭しかもまだ2歳なのに、もう2歳と感じ、「分かるでしょ⁉💢」って感じでした😭心がけたのはやはり上の子中心の生活です😊下の子が泣こうが、ほって置くこともしばしばあり(おんぶしながらお兄ちゃんの相手をしてて)、下の子は泣きつかれて寝てしまうこともあるくらいです😊 《ちょっと待ってね》は下の子に対してでした😊あと上の子へは「〇〇はダメよ」ではなく「☆☆したほうがいいよ」ってな感じで「ダメ」っていう言葉は使わないように言い方を考えて伝えてました😊参考になるかどうかわかりませんが、レスさせてもらいました😊お互い頑張りましょう💪因みに私はこの年齢の子に《なめられる》ことはないと思っています。

  • << 23 ありがとうございます。同じ年の離れ方のお子様で、大変さわかって頂けるだけでもずいぶん気持ちが楽になります。 下はおんぶばかりしてる時期ありました。今は腰を痛めてしまったのと、蒸し暑いのとでなかなかおんぶできなくて…それもイライラの原因かもです。 ダメって言葉、使わないように言い換えるって是非やってみたいと思います。そうですよね、大人は子どもより言葉たくさん知ってるんだから少しでもプラス言葉を言わないと…ありがとうございます、実践してみます。

No.21 09/07/09 14:48
匿名さん21 ( 30代 ♀ )

うちの2歳10ヶ月の息子と全く一緒です😅 2歳~3歳にかけてくる反抗期ですね😆 うちは玩具だけでなく食べ物も投げます😅 勿論ビシッと叱りますが👍 本人もやってはいけないと解りつつやってるようです💧私が最近読んだ本にこの時期に反抗したり、悪戯ばっかりするのは順調に育ってる証拠。十分反抗し、親に甘えればその内おさまる。と書いてあるのを読んでから気が楽になりました! 勿論いけない事は叱りますが前程イライラしなくなりましたよ😄

  • << 24 ありがとうございます。 お互い反抗期の子ども、大変ですよね。 反抗期が成長ってことは頭でわかっているのに、つい投げつけてるところ見てしまうとカッとなります…未熟ですね。 最近下が真似して色んなものを投げるようになってきて更に困り果てています。下は面白くてやってるから叱っても効果なし…で便乗して上も投げはじめる… 止めるだけでドッと体力気力使います。 ありがとうございました。

No.22 09/07/09 14:56
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 19 なめられてるだけですよ。 びしっと普段から怖いと思わせないと。 ありがとうございます。
いや、たぶんママ怖いとは思っています。なめられてるとかそうゆうのではなく、むしろママの前だから、みたいな甘えなんだろうと思います。

だからこそ対応に困っています。

No.23 09/07/09 15:01
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 20 うちも2歳離れの兄弟です😊今は4歳2歳ですよ😊 「あ…一緒だ」と思いました😊 主さんとこと1年しか違わないのですが、多分上の子の赤ちゃん… ありがとうございます。同じ年の離れ方のお子様で、大変さわかって頂けるだけでもずいぶん気持ちが楽になります。

下はおんぶばかりしてる時期ありました。今は腰を痛めてしまったのと、蒸し暑いのとでなかなかおんぶできなくて…それもイライラの原因かもです。

ダメって言葉、使わないように言い換えるって是非やってみたいと思います。そうですよね、大人は子どもより言葉たくさん知ってるんだから少しでもプラス言葉を言わないと…ありがとうございます、実践してみます。

No.24 09/07/09 15:06
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 21 うちの2歳10ヶ月の息子と全く一緒です😅 2歳~3歳にかけてくる反抗期ですね😆 うちは玩具だけでなく食べ物も投げます😅 勿論ビシッと叱ります… ありがとうございます。
お互い反抗期の子ども、大変ですよね。
反抗期が成長ってことは頭でわかっているのに、つい投げつけてるところ見てしまうとカッとなります…未熟ですね。

最近下が真似して色んなものを投げるようになってきて更に困り果てています。下は面白くてやってるから叱っても効果なし…で便乗して上も投げはじめる…
止めるだけでドッと体力気力使います。

ありがとうございました。

No.25 09/07/09 22:41
匿名さん25 

男の子二人の母です。
男の子の場合、目を見て言い聞かせる叱り方だとあまり効果ない子が多いと思います。長くなると、最後には何故叱られたのかわからなくなっちゃいます。

男の子は単純ですから「簡潔に短く」叱る事が基本ですよ💡ガミガミ叱るのは逆効果です。

必要に応じて、口調を強くしたりするのも大事です。

小さなうちは、何度も同じ事やりますから「繰り返し叱る事」ですね。

後は「危ない事をした時」や「他人を傷つける行為をした時」や「公共の場で迷惑行為をした時」以外は、ある程度大目にみましょう。

でないと、叱りっぱなしになりますから、子供の成長に応じて「見守る事」も大事ですよ。

No.26 09/07/10 00:04
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 25 簡潔に短くは心がけています。目を見て話すのは逆効果なんですか?どのように叱ってらっしゃいますか?

投げるのは思い切り投げつけるので危険な行為なので叱っています。それ以外の行為は男の子だし目をつぶっています。
叱るのも子どもがわかるように叱り終わったら「叱るのオシマイ」って伝えるようにしてます。
それでも繰り返しするので叱らないといけなくて、どのようにすればいいかわからなくなっています。

ありがとうございました

No.27 09/07/10 15:35
匿名さん25 

>> 26 目を見て言い聞かせるのは必要な事ですよ。ただし長いのは禁物です。

子供さんが物に当たるのは、行き場のない気持ちがあるからです。
まずは、どうして投げたのかわからない時は、子供さんに理由を聞きます。はっきりした理由があっておもちゃに当たった時は、まず子供さんの気持ちを受け止めましょう。「そうだったのね。」「それが嫌だったのね。」等と、一旦子供さんの気持ちを汲み取ってあげてから、「おもちゃを投げたらかわいそうだから、やめようよね」「大事にしようね」等と言い聞かせたらどうでしょう。

あとは普段から子供さんを沢山抱きしめて、「あなたを愛してるわよ」という気持ちを肌で感じさせて伝えましょう。それだけでも、物や小さい子供等に乱暴する事はぐっと減ると思いますよ。

No.28 09/07/14 01:19
♂ママ16 ( ♀ )

ヤンチャ過ぎて親の言う事を聞かない子、
周囲に何人かいるけど、

親は
「ちゃんと叱ってるのに」
と言ってるけど、

現場に居合わせたら
「○○くん!(ちゃん)、だめでしょ!」

みたいな感じ。
本人はそれで叱ってるつもりなんだろうけど、お話にならない。

大抵の男の子の親は
「こらーっ!!!いい加減にしろ!!」
と、あまり酷い時は威圧感すごくて流石言う事聞くしかない位の怒り方する。
ただし、そこに感情的な感じは無いよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧