注目の話題
おばさんイジリされる職場
ディズニーの写真見せたら
☆ダブル不倫15☆

志望校の決め手

レス10 HIT数 696 あ+ あ-

♀ママ
18/05/14 16:03(更新日時)

中学受験で、志望校についてどうするか悩んでます。

公立高校受験重視の県なので、中学受験を考える家庭は、目的があっての受験をされると思います。

私は、私立で学費もかかるので、色んな経験ができ、設備も新しく、大学受験にも向いてる学校が良いかなと思ってますが。

今のところは、子供の考えで、文武両道の伝統校にしようと第一志望は決めてます。でも悩むんですよね。

自分が伝統校に行ったので、目に見えない良さはあるけど、目に見える良さが少なかったり。実際は、本人が通ってみないとわからない事ですが。

オープンスクールに行ったこともありますが、どちらも良かったです。

指定校推薦の数は、ほとんど変わりませんが、最近変わる大学受験には、前者が特化してるようです。
今やってる小学校に部活がないので、本格的な部活に入るのは中学からになります。部活についても、私は、ある程度決めてた方が良いとは思いますが、子供は、入ってから決めたいようです。

そんなにのんびり考えてて、後で後悔しないのか心配です。

まだ小学生なので、塾に行ってて中学受験はしたいけど、将来のビジョンまでは見えないのかなと。

子供とたくさん話し合ってはいますが、なかなか結論がでず、どっちが子供に合ってるのか、子供の学力に合わせるべきか、将来性のある学校に行くべきかでも考えます。

高校受験と違って選択肢が少ないので。だったら中学受験を辞めれば良いという意見が多いですよね。魅力ある地域に住んでないので、学校の友達の質があまりよくないです。中学からグレそうな同級生もいますし、中学に入る前に引き離したいです。

親が放任の家庭が多くて、ずっと付き合って欲しい友達とは言えません。中には、学校の決まりが何なの?って思ってる親もいて、学区外に子供だけで行かせてる親もいて、同級生の数が少ない学校なので、必然的に無視はできません。

実際に、色んな誘いを断ってきました。そのせいで、学校では全然話しませんが、メールは来ます。中学で巻き込まれるのは、高校受験に響くため悩みが増えてしまいます。

実際に、今だって塾に行く意味あるの?とか。勉強なんてしたって楽しくないじゃん。と言われることがあります。

受験を決めてるのに回りがしつこくて。補導でもされたら困ります。

話を戻しますが、志望校はどうやって決めた方が1番良いですか?決め手など教えてください。

タグ

No.2644694 18/05/13 07:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/05/13 07:26
♀ママ0 

それから、家族で学区外のスーパーに行ったときも、何度か子供たちだけで来てるのを見たことがありますが、関わりたくないのでスルーしてます。

でも、別の保護者が担任に報告したのだと思いますが、その子の親からは
私が担任に報告したのだと誤解されて、学校の役員に選出された経験があります。
その保護者とは、話す機会もないし、基本的に無視されてるので誤解を解くこともできず嫌がらせを受けました。

中学も、一緒になれば、うちの子も反抗期とかで染まってしまうと迷惑です。比較的に行動力のある子なので。

同級生と遊ぶのなら、ゲームセンターへ行くような子供ではなく、映画見たり、カフェで恋ばなしたり、ボウリングみたいな健全な遊びをする子供と遊んで欲しいです。毎週ゲーセンに行くような子供と付き合って欲しくない。

友達と環境は大事だと思うので。

No.2 18/05/13 07:43
匿名さん2 

うちの子も受験します。本人が、オープンスクールも調べて予約。私は、付き添いです。地元は、昔に比べたら、警察も前より来なくはなりましたが、勉強できる環境のクラスに入れたら、いいけど、どこもにぎやか難しい。先生が病気で休職率高い。
今月二回目オープンスクールにいきます。
私立の中学です。うちの子はスポーツ嫌いです。文武両道ではない。勉強ができる環境。家から近い。制服がかわいい。。レクレーションや、校外合宿、遠足などは、無理のないようにしている。もし、大学進学を諦めた場合や、スポーツに力を入れたい場合は、クラスを進学クラスから、普通クラスに変更可能。
今のところ私立がいいかなと思ってます。

来月は、市立のオープンスクールでまた、気が変わるかもしれません。

私は、地元の中学でもかまわない。
本人がやりたいように、もし、勉強が嫌になっても、別の事やればいいと思ってます。

  • << 6 レスありがとうございます。 オープンスクールに自分で申し込めるなんて自立されてるんですね。 うちの子も活発な方なので、学外学習等、行事が多い方が好きなので私立が合ってるとは思います。

No.3 18/05/13 08:27
通行人3 ( ♀ )

中学受験は正直言って親の意思でするものですね。
だって、いくら子ども本人が中学受験したいと言っても、親に経済力がなければさせられないものですから。
なので、ある程度親の選択がメインになります。
親が選択肢を用意して、その中から子どもが選ぶ程度で。
将来のことを今から心配しても仕方ないのでは?私学はどこも進学実績が命なので、どこへ行っても大学受験には対応してくれますよ。
部活なんて、子どもが入学してから本人が決めれば良い話。同じ部活でも代によって雰囲気も違うんだし。

それと、地元云々の話が多いですが、親と本人がしっかりしてたら、道を踏み外すことはないですよ。
できる子は地元の中学から地域の進学校に行って、普通に大学にも行きますから。
学区外への外出は、深夜でもなければ補導はされませんよ。
高学年にもなれば、自転車で10kmくらいは移動する子が多いし。

スレと追記レスを読む限り、ちょっとお子さんに干渉気味かと思います。
良い環境を与えるための中学受験は悪いことではないですが、地元の公立だろうと私学だろうと、通うのは本人なので、もっと子どもを信用して、干渉しすぎないようにした方が良いと思います。

  • << 7 レスありがとうございます。将来を悩むと言うより、中学に入ってからの事を考えてるだけです。高校は、エスカレーターになりますし、大学は、本人次第で考えれば良いと思いますが。 前者の学校は、国公立大学を目指す事が前提の学校で、後者の学校は、推薦や指定校推薦でほとんど進学することを売りとしてる学校なので、間反対の特色と言えます。 それだけに、ある程度大学をどうするかまで、考えてた方が後で後悔しないかなと親としては思います。でも、子供が考えるのは難しいです。 スポーツは、後者は、全国レベルの部が多くて、普通の子供が入る部活は限られてるように思いました。 なので、部活の事も考えてた方が、良いように思います。

No.4 18/05/13 10:16
匿名さん4 

私立中学に期待しすぎて入学してから失望する親御さんがいます。
マンツーマンでもフルオーダーないので、いいことも悪いこともあるわ、くらいの気持ちで構えるほうが気楽です。
あと、大学選びですが、受験科目数の少ない難関私大と、標準で5教科6科目をくまなくやる聞いたことない国公立、生徒はどちらに流れているか、また、親としてどちらを評価すべきかも、考えて選ぶといいでしょう。
ちなみに、今年度入試から、過度の合格者は国からの補助金を減らすとの通達があり、私大は難化しました。

  • << 8 レスありがとうございます。私立に特別期待しているわけではありません。 説明会で色んな中学の話を聞きましたが、結局は本人のやる気と頑張り次第なんだと思います。 できる子供は、どこの学校に、行っても優秀なんでしょうね。 特別、優秀な先生がいるようにも感じませんでしたし、楽しく明るく学校生活を送れそうな学校を受験したいとは思ってます。 大学の入試の事は、大まかにしか分からず、細かい教科数までは、全然知識がありません。私自身もエスカレーターで大学へ行ってるので、面接だけでした。大学の受験というものを経験してないので心配ではあります。

No.5 18/05/13 13:40
匿名さん5 

親の勇み足かな、と思う部分が感じられます。
部活も今から決めなさいとか、空気もわからないのに決められません。
通うのはあなたではなくお子さんです、お子さんが良いと思ったことが良いのです。
親が無理やり、こうしなさいああしなさいと決めたことは、必ず反発します。
親が誘導することはあっても、子供の意思を最優先しないと、
勝手に決められたことだからと、やる気を失くしてしまいます。
また、理想の押し付けも凄いです。
ゲーセンではなくカフェにとか、進学校でもゲーセン好きな子はいますし、
勉強にだけ特化している、性格に難がある子もいます。
あまり夢を見過ぎない方がいいと思いますよ。
なんでもかんでも、親が親が、いい環境を整えないと、と躍起になり過ぎて、
肝心のお子さんが、さほど乗り気でもないのに、尻を叩いているように見えます。
失礼ですが、あなたは地元のお子さんたちのことを見下しておられますが、
同時に、自分のお子さんのことも、信用していないようにお見受けします。
主さんの地元は、全員が酷い反抗期で、補導されているのですか?
染まる子は何処に行っても染まります。
今はネットがありますから、簡単にネットで染まりますよ。
ママだけが楽しい独りよがりな中学受験、という印象を受けました。
ご主人はなんと言っているのですか?夫婦で考えることだと思いますよ。
うちは完全に子供に任せました。
毎日、楽しい、この学校を選んでよかったと言ってましたよ。
親が押し付けた学校なら、こうはならなかったと思いますし、いい学校でした。
もっとお子さんを信じてはいかがですか?小学校受験ではないのですから。

  • << 9 レスありがとうございます。 それぞれの家庭の方針の違いではないですか?もちろん進学校だからゲーセンは、ダメとは言えませんが、私は、子供が学力があろうがなかろうが、そういう所に行って欲しくないだけです。 それを認めてる家庭は、いくらでもあると思いますよ。 ただ、今通ってる地域の公立高校は、大学進学率も下がってる状態です。 子供の数もどんどん減ってます。別に大学に行かなくても就職すれば問題ないと思ってる家庭と同じ教室で勉強してても、うちの子の学力は上がりません。それどころか、回りの子供に勉強を教える事によって疲れています。 分かろうとしない友達に教えるほど馬鹿馬鹿しいことはないと思ってます。 見下すと言うより、次元が違います。 塾に行くと今度は、自分が真ん中ぐらいだと自覚してるので、頑張って上に上がろうとしています。だから環境だと思いますよ。 後で気づくより、今気づくだと思ってます。
  • << 10 ちなみに主人は、受験には賛成しています。 あまり、子供に関心がないのかもしれませんが。主人の親も学校の事に関心がなかったようなので、回りの保護者と何ら変わりありません。 地域性です。学習を気にする親は、少数です。

No.6 18/05/14 09:57
♀ママ 

>> 2 うちの子も受験します。本人が、オープンスクールも調べて予約。私は、付き添いです。地元は、昔に比べたら、警察も前より来なくはなりましたが、勉強… レスありがとうございます。

オープンスクールに自分で申し込めるなんて自立されてるんですね。

うちの子も活発な方なので、学外学習等、行事が多い方が好きなので私立が合ってるとは思います。

No.7 18/05/14 10:04
♀ママ 

>> 3 中学受験は正直言って親の意思でするものですね。 だって、いくら子ども本人が中学受験したいと言っても、親に経済力がなければさせられないもので… レスありがとうございます。将来を悩むと言うより、中学に入ってからの事を考えてるだけです。高校は、エスカレーターになりますし、大学は、本人次第で考えれば良いと思いますが。

前者の学校は、国公立大学を目指す事が前提の学校で、後者の学校は、推薦や指定校推薦でほとんど進学することを売りとしてる学校なので、間反対の特色と言えます。

それだけに、ある程度大学をどうするかまで、考えてた方が後で後悔しないかなと親としては思います。でも、子供が考えるのは難しいです。

スポーツは、後者は、全国レベルの部が多くて、普通の子供が入る部活は限られてるように思いました。
なので、部活の事も考えてた方が、良いように思います。

No.8 18/05/14 10:09
♀ママ 

>> 4 私立中学に期待しすぎて入学してから失望する親御さんがいます。 マンツーマンでもフルオーダーないので、いいことも悪いこともあるわ、くらいの気… レスありがとうございます。私立に特別期待しているわけではありません。

説明会で色んな中学の話を聞きましたが、結局は本人のやる気と頑張り次第なんだと思います。

できる子供は、どこの学校に、行っても優秀なんでしょうね。
特別、優秀な先生がいるようにも感じませんでしたし、楽しく明るく学校生活を送れそうな学校を受験したいとは思ってます。

大学の入試の事は、大まかにしか分からず、細かい教科数までは、全然知識がありません。私自身もエスカレーターで大学へ行ってるので、面接だけでした。大学の受験というものを経験してないので心配ではあります。

No.9 18/05/14 10:19
♀ママ 

>> 5 親の勇み足かな、と思う部分が感じられます。 部活も今から決めなさいとか、空気もわからないのに決められません。 通うのはあなたではなくお子… レスありがとうございます。

それぞれの家庭の方針の違いではないですか?もちろん進学校だからゲーセンは、ダメとは言えませんが、私は、子供が学力があろうがなかろうが、そういう所に行って欲しくないだけです。
それを認めてる家庭は、いくらでもあると思いますよ。

ただ、今通ってる地域の公立高校は、大学進学率も下がってる状態です。
子供の数もどんどん減ってます。別に大学に行かなくても就職すれば問題ないと思ってる家庭と同じ教室で勉強してても、うちの子の学力は上がりません。それどころか、回りの子供に勉強を教える事によって疲れています。

分かろうとしない友達に教えるほど馬鹿馬鹿しいことはないと思ってます。
見下すと言うより、次元が違います。

塾に行くと今度は、自分が真ん中ぐらいだと自覚してるので、頑張って上に上がろうとしています。だから環境だと思いますよ。

後で気づくより、今気づくだと思ってます。

No.10 18/05/14 10:22
♀ママ 

>> 5 親の勇み足かな、と思う部分が感じられます。 部活も今から決めなさいとか、空気もわからないのに決められません。 通うのはあなたではなくお子… ちなみに主人は、受験には賛成しています。
あまり、子供に関心がないのかもしれませんが。主人の親も学校の事に関心がなかったようなので、回りの保護者と何ら変わりありません。
地域性です。学習を気にする親は、少数です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧