注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
店員が水分補給してたら怒りますか?
これって脈ナシですかね…?

うつで仕事を辞めた旦那

レス73 HIT数 9514 あ+ あ-

既婚者
17/12/12 16:09(更新日時)

旦那が突然仕事を辞めました。本人はうつだ、と。病院にも行き、うつの薬も飲んでます。
しかし、毎日朝から晩までゲームゲームゲーム…我が家には犬がいるのですが「散歩は行かないよ。しんどいから」とゲームしながら言われました。

ある時私にも限界がきて「ずっとゲームばっかりだし、やめたら?」と少しきつめに言ってしまいました。すると怒り出し「今はゲームしてるときが一番気が紛れるからゲームしてる。ゲームしなくなったら余計なこと考えて不安になる。ゲーム出来なかった俺はどうしたらいいんだ!」と。呆れて物も言えませんでした。その件については、後日旦那と話したときに「今は気分の波があって気持ち的にしんどい。俺への言い方には気をつけてくれ」みたいなことを言われました。要するに、俺はうつでしんどい、優しくしてくれ、気遣ってくれ、ってことを言われました。

うつってこんなもんですか?正直疲れました。

No.2555348 17/10/31 10:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/10/31 10:26
通行人1 

そんなもんやで

  • << 4 ありがとうございます そうですか。

No.2 17/10/31 10:28
専業主婦2 

子供いないなら実家に帰ってもらい別居して様子見たら?
働かないなら働かないなりに主夫として家の家事等をある程度はやってくれなきゃ養うだけの価値はなくなる。

鬱を理由に扱うの面倒臭いなら離婚も考えたらいいんじゃない?

  • << 8 ありがとうございます 子供はいません。家事は、調子いいときは洗濯物取り入れたりはしますが、基本は何もしません。 一度、書いたようにゲームのことで喧嘩をし、実家に帰しました。が、向こうから謝ってきて一日で帰ってきました。許してしまった私が悪いですが。 正直、離婚も少し考えてます。疲れました。

No.3 17/10/31 10:32
通行人3 

うつって趣味への興味も薄くなって無気力になるし、俺への言い方に〜なんて他者を責めたりしないと思います
うつじゃないんじゃないですか?

  • << 7 鬱がかなり進行するとそうなるかと思いますが、主さんのご主人の場合はまだそこまでいってないのかも。 深刻になる前に、今のうちに治すべきだと思います。
  • << 10 私もその可能性を考えています。自分が好きなことしかしない、それを取り上げたらキレる。疲れました

No.4 17/10/31 10:32
既婚者0 

>> 1 そんなもんやで ありがとうございます
そうですか。

No.5 17/10/31 10:34
専業主婦5 ( 30代 ♀ )

そんなもんだと思います。

私も仕事で鬱になりましたが、家の中では元気でした。
なので家族には理解してもらえなかった。

鬱の人には「とにかく優しく」「文句言わない」です。
今は辛いかと思いますが、まずはご主人の鬱を治すことが先決です。

鬱って、なったことない人には理解されづらいです。
もし主さんが負担に感じられるのなら、ご主人のご実家に頼ってみるのも手だと思います。

  • << 12 そうなんですか。私の理解が足りないのですね。私は仕事もして家のこともしてるのに、ゲームしかしない旦那が私が帰ってきたらしんどいしんどいと、ゲームしながら言われたら私はやる気なくします。 旦那の実家は家族仲が悪く、特に旦那と父親は毎日喧嘩してたくらい仲が悪いので、実家にはなかなか帰りたくないようです。私は地元を離れており、実家までは車で4時間。仕事もあるので私が実家に帰るのは難しく… どうしたらいいか困ってます

No.6 17/10/31 10:34
既婚者6 ( ♀ )


>>気分の波があって気持ち的にしんどい。俺への言い方には気をつけてくれ」みたいなことを言われました。要するに、俺はうつでしんどい、優しくしてくれ、気遣ってくれ、ってことを言われました。

↑主さんの納得がいかない気持ちも物凄く解りますが、はっきり言ってしまえば 間違ってない事でもあります。

だけどそれは 周りが気付き、周りが自らそう接するものであり、そう接してあげようと思える相手(言動)であるかどうかも 大切ですよね。

主さん夫婦に お子さんが居るのかは解りませんが、綺麗事抜きで 結婚生活はおままごとじゃない以上 収入が必須だし、夫婦不仲を子供が目にする事はもってのほかです。

旦那さんが ゆっくりでも前に進もう、進みたいと言う気持ちがあれば 支えてあげて欲しいとも思いますが、

言い方は悪いですが 旦那さんが 鬱を理由に自分を諦めた様な言動なら 主さんの将来を考える事も大切かと思います。

鬱である本人も 自分の体と心が一体化してくれなくて辛いのは勿論 解りますが、壊れものを扱う様に支える側も もっと辛いし大変だから、

旦那さんの波が落ち着いてる時に 感情的にならず、ゆっくり話し合いが出来る様に願ってます。

  • << 13 ありがとうございます 旦那が言いたいことも分かります。しかし毎日ゲームしかしない人に、どうしてそんな優しくしなきゃいけないのか、私の頭がついていかないのです。 波が落ち着いてるときに話しても、私のちょっとした言葉に過剰に反応し、「どうせ俺が全部悪い。仕事してなくてお金がない俺が悪い。俺なんかいらないんだろ」と怒り、結局まともな話になりません。

No.7 17/10/31 10:35
専業主婦5 ( 30代 ♀ )

>> 3 うつって趣味への興味も薄くなって無気力になるし、俺への言い方に〜なんて他者を責めたりしないと思います うつじゃないんじゃないですか? 鬱がかなり進行するとそうなるかと思いますが、主さんのご主人の場合はまだそこまでいってないのかも。
深刻になる前に、今のうちに治すべきだと思います。

  • << 11 そうなんですかね? 他人には優しくしないけど優しくされたい、理解する側にばかり配慮を求めるって随分甘ったれた病気なんですね
  • << 14 ありがとうございます 病院で薬も出てるということは、やはりうつなんでしょうかね?治るなら治ってほしいですが、先が見えなくて不安です

No.8 17/10/31 10:36
既婚者 

>> 2 子供いないなら実家に帰ってもらい別居して様子見たら? 働かないなら働かないなりに主夫として家の家事等をある程度はやってくれなきゃ養うだけの… ありがとうございます
子供はいません。家事は、調子いいときは洗濯物取り入れたりはしますが、基本は何もしません。
一度、書いたようにゲームのことで喧嘩をし、実家に帰しました。が、向こうから謝ってきて一日で帰ってきました。許してしまった私が悪いですが。
正直、離婚も少し考えてます。疲れました。

No.9 17/10/31 10:36
匿名9 

うちの旦那が転職考えてから無職期間1年くらいかな…
ひたすらゲームばかりしていました。
主さんの旦那のさんも考えることから逃げたかったり、思い通りにいかないジレンマをゲームをすることで誤魔化しているんじゃないでしょうか?
長い間生きてると、人間色々とあるもんです。
旦那のさんのことはソッとしておくのが一番です。
主さんは主さんのストレスを発散させて乗り気ってください。
私はそんなとき、子供と公園へ行ったりカラオケ行ったりしていました。
カラオケはおすすめですよ。
大声で泣いても防音ですから、好きなだけ泣いていました。
今ではそんなことも思い出となりました。
かならず道は開けます。
人生波がありますから、今が谷ならまた少しづつ山をのぼればいいです。
私も今まだ登りはじめたところです。
そのうち追い風が吹くのを待ちましょう。

  • << 15 ありがとうございます 男の人ってそうなんですかね?たしかに昔から、インフルエンザで高熱があっても、ゲームだけはしてました。本人曰く、気がまぎれるからと。ゲームが逃げ道なんですかね。 私も上手くストレス発散してみます。旦那のことはそっとして、考えないようにします。 実は結婚する前も旦那は無職期間がありました。また仕事辞めたくなったのかなと思ったんですが、結婚もしたのに責任なさすぎてちょっとびっくりです

No.10 17/10/31 10:38
既婚者 

>> 3 うつって趣味への興味も薄くなって無気力になるし、俺への言い方に〜なんて他者を責めたりしないと思います うつじゃないんじゃないですか? 私もその可能性を考えています。自分が好きなことしかしない、それを取り上げたらキレる。疲れました

No.11 17/10/31 10:39
通行人3 

>> 7 鬱がかなり進行するとそうなるかと思いますが、主さんのご主人の場合はまだそこまでいってないのかも。 深刻になる前に、今のうちに治すべきだと思… そうなんですかね?
他人には優しくしないけど優しくされたい、理解する側にばかり配慮を求めるって随分甘ったれた病気なんですね

  • << 16 正にそうです。 旦那が言うには、自分に余裕がなく周りを考えられないといいます。旦那は私にストレスをぶつけますが、じゃあ私はどうしろと?と言いたくなってしまいます

No.12 17/10/31 10:42
既婚者 

>> 5 そんなもんだと思います。 私も仕事で鬱になりましたが、家の中では元気でした。 なので家族には理解してもらえなかった。 鬱の人に… そうなんですか。私の理解が足りないのですね。私は仕事もして家のこともしてるのに、ゲームしかしない旦那が私が帰ってきたらしんどいしんどいと、ゲームしながら言われたら私はやる気なくします。
旦那の実家は家族仲が悪く、特に旦那と父親は毎日喧嘩してたくらい仲が悪いので、実家にはなかなか帰りたくないようです。私は地元を離れており、実家までは車で4時間。仕事もあるので私が実家に帰るのは難しく…
どうしたらいいか困ってます

No.13 17/10/31 10:46
既婚者 

>> 6 >>気分の波があって気持ち的にしんどい。俺への言い方には気をつけてくれ」みたいなことを言われました。要するに、俺はうつでしんど… ありがとうございます
旦那が言いたいことも分かります。しかし毎日ゲームしかしない人に、どうしてそんな優しくしなきゃいけないのか、私の頭がついていかないのです。

波が落ち着いてるときに話しても、私のちょっとした言葉に過剰に反応し、「どうせ俺が全部悪い。仕事してなくてお金がない俺が悪い。俺なんかいらないんだろ」と怒り、結局まともな話になりません。

No.14 17/10/31 10:47
既婚者 

>> 7 鬱がかなり進行するとそうなるかと思いますが、主さんのご主人の場合はまだそこまでいってないのかも。 深刻になる前に、今のうちに治すべきだと思… ありがとうございます
病院で薬も出てるということは、やはりうつなんでしょうかね?治るなら治ってほしいですが、先が見えなくて不安です

No.15 17/10/31 10:53
既婚者 

>> 9 うちの旦那が転職考えてから無職期間1年くらいかな… ひたすらゲームばかりしていました。 主さんの旦那のさんも考えることから逃げたかったり… ありがとうございます
男の人ってそうなんですかね?たしかに昔から、インフルエンザで高熱があっても、ゲームだけはしてました。本人曰く、気がまぎれるからと。ゲームが逃げ道なんですかね。

私も上手くストレス発散してみます。旦那のことはそっとして、考えないようにします。

実は結婚する前も旦那は無職期間がありました。また仕事辞めたくなったのかなと思ったんですが、結婚もしたのに責任なさすぎてちょっとびっくりです

No.16 17/10/31 10:55
既婚者 

>> 11 そうなんですかね? 他人には優しくしないけど優しくされたい、理解する側にばかり配慮を求めるって随分甘ったれた病気なんですね 正にそうです。
旦那が言うには、自分に余裕がなく周りを考えられないといいます。旦那は私にストレスをぶつけますが、じゃあ私はどうしろと?と言いたくなってしまいます

No.17 17/10/31 11:52
匿名17 

うつ病といってもいくつかのタイプがありますよね。

意欲や関心がなくなる、何をしても楽しめない、集中力判断力の低下、寝れない食べれない、頭痛などの身体不調、否定的な考えとなり自殺願望がある、等の典型的な定型うつ病。


うつ状態だけでなく、気分が明るくなったり、行動が活発になることがある、一人で話し続けたり、ちょっとしたことで怒るので、周囲に過干渉になりトラブルに発展しやすい躁うつ病。

うつ症状はあるが、周囲からみると本当に具合が悪いのか?と思うような非定型うつ病。


定型のうつ病は好きなことも含め、生活全般に意欲低下する、自責感が強くなるのに対し、非定型うつ病は、仕事はヤル気が起きないのに、趣味などの好きなことはやれる。


また非定型は他者への批判的態度が目立ち、定型とは逆で他罰的になる。


スレ文内容からして、旦那さんは非定型うつ病ではないですか?


定型のうつの場合は、無理をさせず休養が必要ですが、非定型うつの場合は長く休養しすぎると回避的な面が強くなるので、行動を促す必要があります。


症状や治療、関わり方もタイプによって異なるので、旦那さんの通院に付き添い、どの(うつ)タイプかを医師に聞いて、相談してみてください

  • << 24 ありがとうございます 正に非定型うつです。好きなこと、というか仕事以外は普通に楽しんでます。しかし、ちょっとめんどくさいこと、家事や散歩買い物などは嫌がり、無理にさせようとすると怒ります。一度病院で聞いて見ようと思います。ありがとうございます

No.18 17/10/31 12:05
専業主婦18 

逃げ道なんて塞いでやりましょう
そうすれば嫌でも仕事するはず

No.19 17/10/31 12:10
匿名19 

夫の性格はやはり真面目ですか?
鬱になりやすい性格もあります。

そして、視野が狭くなりますので健常者からするとイライラすると思います。

  • << 25 真面目ではないです。ただ、凝り固まった思考のところはあります 視野は狭い気がします。ゲームするなって言われたらどうしたらいいんだ、ずっと不安やイライラと向き合えってことか!と怒鳴られました。かなりイライラします

No.20 17/10/31 12:44
結婚したい20 

精神疾患は支える周りもしんどいよ。
自分までおかしくなれないと思うから、自力でまともでいようとする。

  • << 26 ほんとにそうです。 私だってしんどいのに、旦那がしんどいしんどい言うので私は弱音をはけません。時々一人になりたくて旦那に何も言わずに外出します

No.21 17/10/31 12:58
匿名21 

処方もあるようですが、たった1回の通院でそう言ってるなら鬱という病名に甘えてる気がします。
17さんが言うように、鬱と一言で言ってもタイプがあります。そして医者も100%ではない。でも、診断を出さなきゃ薬は処方出来ません。
旦那さんは、今のところ【鬱の可能性が高い】程度ではないでしょうか?
何度か通ううちに診断が確実なものになっていきます。時には違う病名に変わる事もあります。
それだけ精神的な病は判断が難しいです。
可能であれば今一度、旦那さんと主治医とお話された方が良いかと思います。カウンセリングに通う事も視野に入れると良いかもです。
また、主さんが辛く支えられないと思うなら入院させる手もありますよ。2人共倒れになってしまっては意味がありませんから。
そして何より本人に治したい意思が無ければ、一生治りませんけどね。
ぶっちゃけ薬なんて本当に気休め、治せるかどうかは本人の意思次第です。
周りも大変でしょうけど、鬱だからと甘やかすばかりでは堕落する人も中には居ます。環境によって良くも悪くもなる、厄介な病気です。

  • << 27 通院は3ヶ月ほど。週一ペースで通ってるので、結構いってます。 私は医者からうつとはっきり言われたのは聞いていません。ただ、抑うつ状態としか聞いてませんが、本人はうつ、こころの病と周りに言い、優しくして欲しい、言動に気遣って欲しいと言います。 私は世間一般で言われる、うつではないと思ってるのですが…ほんとにしんどい思いをしてたらどうしようとか、いろんなことが頭を巡って辛いです。
  • << 30 うちの主人は鬱病だと思って通院してけれど 気分の浮き沈みが改善されず 結局 双極性障害と診断されました。私も一緒に病院に付き添っています。これってだいじですよね。
  • << 69 私もそう思います。 辛い→精神科へ行く→よほどいい先生でなければ、とりあえず薬を出す となってしまうと思います。 そして、薬では完治しないと思います。薬を使って症状を軽くし、日常業務への負担を減らすことが目的なら薬を飲むことは仕方ないと思いますが。 原因から追求するなら、カウンセリングがいいかと思います。

No.22 17/10/31 13:21
匿名22 

旦那さんの受診日に一緒に医師に会ったらどうですか?

うつと言ってもそれぞれでしょうし、本当にゲームだけが今出来る事なのかも知れないし。

旦那さんに言われても納得出来ないのは分かります。
専門家から話を聞いて、ゲームだけしてても仕方ない範囲なのか、どう対応したら良いのか相談してみたらと思います。

状態によっては、少し家事もしてみようとか医師が、旦那さんに生活態度も指導してくれるかも知れないし。

  • << 28 ありがとうございます 今まで2回ほど病院についていきました。生活態度も医師から指導されましたが、本人は「それができたら苦労しない。(家事とか散歩とか)やりたくてもしんどくて出来ないからやらない。出来たらやってるわ」と投げやりな態度で答えてました。

No.23 17/10/31 13:30
匿名23 

そうだよ。他人のことを考えられるうちはうつじゃないよ。自分のことしか考えなくなる、端から見たら自分勝手に思える、ゲームとか現実逃避的なことには興じれる、本気で腹立ってくるよ。支えるには根気と愛情深さが必要だよ。 うつは誰でも起きるとは思うけど同情なんかしちゃいけない。

  • << 29 ありがとうございます たしかに旦那も自分のことでいっぱいいっぱいになる、周りに迷惑かけてるのはわかるけど考えられないと言っていました。じゃあ私が我慢するしかないんですね。無理なら離婚が一番ですね。

No.24 17/10/31 13:31
既婚者 

>> 17 うつ病といってもいくつかのタイプがありますよね。 意欲や関心がなくなる、何をしても楽しめない、集中力判断力の低下、寝れない食べれない、… ありがとうございます
正に非定型うつです。好きなこと、というか仕事以外は普通に楽しんでます。しかし、ちょっとめんどくさいこと、家事や散歩買い物などは嫌がり、無理にさせようとすると怒ります。一度病院で聞いて見ようと思います。ありがとうございます

  • << 32 どのタイプにしても生活習慣の改善は必須です。 生活習慣の乱れで増悪しやすいので、リズムが不規則になると悪循環ばかりで、いつまで経っても今の状態から脱却出来ないです。 非定型の場合は、強制的にリズムを整えるしかなく、漠然と規則正しくしようと考えるだけでは不十分で、明確にルールを作ることが重要です。 例えば朝は○時に起きる、日中は必ず30分は散歩する、○○の掃除を必ずする、夜は○時までには必ず寝る、等の明確なルールを旦那さんと一緒に作り、守るようにする。 生活リズムの安定化は、出来たらやったほうがいい…という軽いものではなく、重要な治療の1つで、治療薬やカウンセリングと同じ治療なんだという意識をもって行わないと改善が得られないです。 定型も、非定型も治療においては安静休養は必要ですが、1日中安静休養してゲームだけしていて治るものではないので、今の病状を把握してる主治医に現在の適切な負荷を教えてもらい、出来ているかを定期的にチェックしてもらいます。 旦那さんがすぐ怒るのは、拒絶過敏になってるからだと思います。他者の発言に対して、過剰に(拒絶された!!)と解釈する認知の歪み(物事の捉え方、自信のなさ)からと考えられるので、認知の修正をする精神療法(カウンセリング)が必要だと思います。 考え方の癖や対人関係における考え方を、精神療法で学んだり、思考の癖を見直して、どう修正していったらいいかを主治医、専門医に相談し実践する。 治療者(主治医)は改善させる方法を探し、提案はしますが、患者である旦那さんが日常の中で実行せず、受け身姿勢のままでは何の効果も得られません。 主さんは監督やトレーナーのような役割で、主治医と相談しながらモチベーション維持を促し、負荷の管理をすることが必要です。 受け身姿勢のまま薬だけに頼り、治療する気が全くないなら、主さんに負担かかるだけなので、離れる(離婚)しかないと思います。

No.25 17/10/31 13:37
既婚者 

>> 19 夫の性格はやはり真面目ですか? 鬱になりやすい性格もあります。 そして、視野が狭くなりますので健常者からするとイライラすると思います… 真面目ではないです。ただ、凝り固まった思考のところはあります

視野は狭い気がします。ゲームするなって言われたらどうしたらいいんだ、ずっと不安やイライラと向き合えってことか!と怒鳴られました。かなりイライラします

No.26 17/10/31 13:40
既婚者 

>> 20 精神疾患は支える周りもしんどいよ。 自分までおかしくなれないと思うから、自力でまともでいようとする。 ほんとにそうです。
私だってしんどいのに、旦那がしんどいしんどい言うので私は弱音をはけません。時々一人になりたくて旦那に何も言わずに外出します

No.27 17/10/31 13:44
既婚者 

>> 21 処方もあるようですが、たった1回の通院でそう言ってるなら鬱という病名に甘えてる気がします。 17さんが言うように、鬱と一言で言ってもタイプ… 通院は3ヶ月ほど。週一ペースで通ってるので、結構いってます。
私は医者からうつとはっきり言われたのは聞いていません。ただ、抑うつ状態としか聞いてませんが、本人はうつ、こころの病と周りに言い、優しくして欲しい、言動に気遣って欲しいと言います。
私は世間一般で言われる、うつではないと思ってるのですが…ほんとにしんどい思いをしてたらどうしようとか、いろんなことが頭を巡って辛いです。

No.28 17/10/31 13:51
既婚者 

>> 22 旦那さんの受診日に一緒に医師に会ったらどうですか? うつと言ってもそれぞれでしょうし、本当にゲームだけが今出来る事なのかも知れないし。… ありがとうございます
今まで2回ほど病院についていきました。生活態度も医師から指導されましたが、本人は「それができたら苦労しない。(家事とか散歩とか)やりたくてもしんどくて出来ないからやらない。出来たらやってるわ」と投げやりな態度で答えてました。

No.29 17/10/31 13:54
既婚者 

>> 23 そうだよ。他人のことを考えられるうちはうつじゃないよ。自分のことしか考えなくなる、端から見たら自分勝手に思える、ゲームとか現実逃避的なことに… ありがとうございます
たしかに旦那も自分のことでいっぱいいっぱいになる、周りに迷惑かけてるのはわかるけど考えられないと言っていました。じゃあ私が我慢するしかないんですね。無理なら離婚が一番ですね。

No.30 17/10/31 14:19
通行人30 

>> 21 処方もあるようですが、たった1回の通院でそう言ってるなら鬱という病名に甘えてる気がします。 17さんが言うように、鬱と一言で言ってもタイプ… うちの主人は鬱病だと思って通院してけれど 気分の浮き沈みが改善されず 結局 双極性障害と診断されました。私も一緒に病院に付き添っています。これってだいじですよね。

No.31 17/10/31 14:30
既婚者 

>> 30 ありがとうございます
毎回付き添われてます?
病院が結構頻回で、私は仕事休んで行かなきゃいけないので毎回は厳しくて

  • << 33 はい。。隔週で土曜 いってます。 
  • << 34  安定してるときは 私が行かなかったこともありますが、家族の誰かは一緒に行ってます。 しかし 医師はそばにいる私の表情を見れば主人が安定しているかどうかわかるようなので、なるべく私が行くようにしています。

No.32 17/10/31 15:22
匿名17 

>> 24 ありがとうございます 正に非定型うつです。好きなこと、というか仕事以外は普通に楽しんでます。しかし、ちょっとめんどくさいこと、家事や散歩買… どのタイプにしても生活習慣の改善は必須です。


生活習慣の乱れで増悪しやすいので、リズムが不規則になると悪循環ばかりで、いつまで経っても今の状態から脱却出来ないです。


非定型の場合は、強制的にリズムを整えるしかなく、漠然と規則正しくしようと考えるだけでは不十分で、明確にルールを作ることが重要です。


例えば朝は○時に起きる、日中は必ず30分は散歩する、○○の掃除を必ずする、夜は○時までには必ず寝る、等の明確なルールを旦那さんと一緒に作り、守るようにする。


生活リズムの安定化は、出来たらやったほうがいい…という軽いものではなく、重要な治療の1つで、治療薬やカウンセリングと同じ治療なんだという意識をもって行わないと改善が得られないです。


定型も、非定型も治療においては安静休養は必要ですが、1日中安静休養してゲームだけしていて治るものではないので、今の病状を把握してる主治医に現在の適切な負荷を教えてもらい、出来ているかを定期的にチェックしてもらいます。


旦那さんがすぐ怒るのは、拒絶過敏になってるからだと思います。他者の発言に対して、過剰に(拒絶された!!)と解釈する認知の歪み(物事の捉え方、自信のなさ)からと考えられるので、認知の修正をする精神療法(カウンセリング)が必要だと思います。


考え方の癖や対人関係における考え方を、精神療法で学んだり、思考の癖を見直して、どう修正していったらいいかを主治医、専門医に相談し実践する。


治療者(主治医)は改善させる方法を探し、提案はしますが、患者である旦那さんが日常の中で実行せず、受け身姿勢のままでは何の効果も得られません。


主さんは監督やトレーナーのような役割で、主治医と相談しながらモチベーション維持を促し、負荷の管理をすることが必要です。


受け身姿勢のまま薬だけに頼り、治療する気が全くないなら、主さんに負担かかるだけなので、離れる(離婚)しかないと思います。

No.33 17/10/31 16:47
通行人30 

>> 31 ありがとうございます 毎回付き添われてます? 病院が結構頻回で、私は仕事休んで行かなきゃいけないので毎回は厳しくて はい。。隔週で土曜 いってます。 

No.34 17/10/31 16:57
通行人30 

>> 31 ありがとうございます 毎回付き添われてます? 病院が結構頻回で、私は仕事休んで行かなきゃいけないので毎回は厳しくて  安定してるときは 私が行かなかったこともありますが、家族の誰かは一緒に行ってます。
しかし 医師はそばにいる私の表情を見れば主人が安定しているかどうかわかるようなので、なるべく私が行くようにしています。

No.35 17/10/31 17:17
匿名35 

自分の経験的にこれは逃げてる。

うつという病名を使って現実から逃げてる。

うつ病でも苦しみながら戦ってる人はたくさんいるから、うつ病だからではない。

No.36 17/10/31 18:53
匿名36 

子供がノイローゼ気味になって不登校一歩手前になった時は毎日寝てるかゲームしてるかだったけど、頭の中はずっと「自分はダメな奴」とか「~しなきゃいけないのに出来ない」という言葉がぐるぐる回っていて、机に向かっても何をどうしたら良いのか全く思い出せなくなったり、気力がわかなくて、ゲームしている時だけ考えなくても良くて逃げ込んでたと言ってました。やってても全然楽しくないけどすがってたそうです。ゲームしてても単に怠けている訳ではないと思いますよ。
うちは夏休み中の2週間で何とか自分の進む道を選べてなんとかなりました。
別室に籠もって貰う方が主さんのストレスは減ると思いますが、部屋の余裕はないですかね?


No.37 17/10/31 18:55
通行人37 

虚空からの使者。

うつはストレスによりダウンした状態です。
ジェットコースターなどの過激な娯楽などで。
復活させる必要が認められる。
ストレスが限界値を超え。
倒れた状態がその夫。

ふぇりすのまほう。

No.38 17/11/01 01:51
通行人38 

ご主人、仕事辞めないで休職届け出せばよかったのに。
うちの会社の人も友達の旦那さんも、休職届け出して毎月給料の68パーセントもらっています。
お金のことは書いていないけど、主さんに収入があるのかな?
そのまま鬱が続いてお金に困るようになぢたら、主さんも精神的に病んでしまいそう。

No.39 17/11/01 10:43
マリッジブルー中39 ( ♀ )

うつの種類?によって違うのかも知れませんが。

私は趣味すら出来ませんでした。
日常生活に必要な最低限のことがやっと出来るくらいでした。
トイレ行くのもキツかったです。

が、旦那様の感覚は分かる気がします。
ゲームしてると不安な気が紛れるんだと思います。


一度一緒に病院へ行ってはどうでしょうか?
専門医の説明は分かり易いので、
どんな状態なのか聞くだけでも。

No.40 17/11/01 10:53
匿名40 

今はそっとしてあげたらどう?
疲れ切っているんでしょう仕事のストレスはハンパじゃないからね。
そのうち力がたまりますし、そっとしてくれていた奥さんには感謝して働くと思いますよ。

No.41 17/11/01 12:02
専業主婦18 

逃げ道なんか用意するから

No.42 17/11/01 12:12
匿名42 

うちは親が鬱病です。
かれこれ20年の付き合いです。
私はまだ小学の高学年。
何回も自殺をとめてきました。
包丁や練炭、病院で処方された睡眠薬700錠。

鬱病の中でも症状は違います。
出来れば、旦那さん抜きで医者と話するのも良いですよ。

ちなみに最初の何年間は本人の口から私は鬱病だからって言わなかったけど、言いますよ。
私は鬱病患者だよ!なんであんな言い方する!死ねってことか!
って感情が抑えられなくなる時があります。
家族は大変ですよ、本人にはそんな事言われてでも気を使わなきゃいけなくて。
こっちが参りますよ。
私が仕事ない時などなんて、電話が10時間連続通話なんて当たり前のようにされます。
10分の電話は電話じゃないらしいです。

これから先のこと、考えた方が良いです。
病気をよく知って、色んな方の病状も知って…。
本人も大変ですよ…でも家族だって大変です、変な行動しないか気にして言葉も気にして。
周りの助けがないと大変です。

No.43 17/11/01 12:19
匿名35 

奥さんが疲れ始めてるのに、気が紛れるからゲームって。
偉そうに。

ごめんなさい。迷惑かけてしまって。これからまた頑張れるようにするから少しの間ゲームで気を紛らわせてくれ。

くらい言ってみろ。

ゲームやってたって現状は変わらないんだから、永遠に不安は続く。

病院行って薬飲んで休んでてもゲームやっててもいいけど少しでも散歩等もしないと。

ゲームしかしないんじゃ酒に逃げてる飲んだくれと何も変わらない。

周りの人にも協力してもらって下さい。

No.44 17/11/01 21:18
匿名44 

正直 仕事と家事と育児してる側からしたら、甘いなの一言ですよ。
私だって好きなことだけして
嫌なことから解放されて気を紛らして周りに優しくされていたいわと思ってしまいます。
何をどれだけしても何も誉められないじゃない?主婦って。

主さんが旦那様を支えてあげたいのかどうなのかとても重要になってくると思います。


大変ですね。愛って難しいです。

No.45 17/11/01 21:53
既婚者 

皆さま、いろんな意見ありがとうございます。まだ医師には聞いていませんが、皆さまの意見とネットで調べたところ、旦那は新型うつ(非定型うつ)だと思います。ほんとに、好きなことだけしてれば機嫌がいいです。しかし、嫌なことをさせよう(散歩行って、ご飯作って)とすると明らかに機嫌が悪くなり、最悪の場合私が話しかけても無視状態になります。

甘いな、と思います。しかし、ほんとにちゃんとした病気なのだとしたら、支えて一緒に治したい気持ちです。

今日は旦那自ら自分の実家に帰りました。あれだけ嫌がっていたのに。しかも私には何も言わずに。旦那の親から連絡があり、実家に帰ったことがわかりました。ほっとしたような、でも寂しい気持ちもあります。昨日、また些細なことから喧嘩をし、旦那から謝ってくれたのですが、何か私は納得いかなく、結局私がひたすら我慢するしかない、旦那の機嫌を伺いながら生活するしかないのかと思い、無言で泣き続けました。きっとそれが原因で出て行きました。

もう、どうしたらいいのか。結局、患者を支える治す方法はあっても、支える側の家族は誰も気にしてくれないんですよね。辛いです、私だって助けてほしいです。

旦那が帰ってくれてよかったと思う反面、このまま離婚とかになったら…と思うと、旦那に会いたくてたまらなくなります。自分もよくわかりません。
旦那に今の気持ち(会いたいとか)をLINEしてみるべきか、それすら負担になるのか、どうしたらいいんでしょ

  • << 50 主さん、心中お察しします。 私は10年くらい前に、常にイライラして他人には攻撃的で、常に泣いている状態があって、精神安定剤をもらうつもりでメンタルクリニックに行ったところ、うつ病だと言われ、とても驚いた記憶があります。 医者によっては、適応障害だと診断もされ、私の場合はストレスだった環境から離れて何年もたったところに、自己判断で通院を辞め、何事もなく今に至っています。 しかし、状況によっては、いつまた再発するかわからず、またあんな苦しい状況を味わうことになったら、とてもじゃないけど恐ろしいです。 新型うつ病と聞けば、甘えだとか、そんな見方もありますが、それでも当人にとっては出口の見えない蟻地獄でもがいている状況であることは間違いないと思います。 なった人でないと、わからない苦しみです。 さて、本題。 主さん、共依存気味ではないでしょうか? 主さんまで、病んでしまいそうですよ。 一人で抱えないでほしいです。 うつ病患者の家族会とかあると思うので、ご主人の掛かり付け病院か市役所、保健所などで聞いてみると良いです。 また、主さんも、ご主人の病院に一緒にまたは一人ででも、行ってみて下さい。
  • << 56 鬱と言う精神的な病気って片方がポジティブで強くないと支えるのは無理だよ。 旦那を何とか理解しようと頑張ってるんだけど心がついていけずに悪化してる時点で主は旦那に対して愛情ではなく同情からくる共依存になってるだけだから今の関係は良くならないから一度離れて別居した方がいい。 旦那のTwitterのつぶやき何かに惑わされずに相手の為にもつけ離す強さを持たないとお互い前には進めないからしっかりしなよ。

No.46 17/11/01 23:13
匿名46 ( ♀ )

いまきちんと治せば、とにかく早期発見早期治療です。

私はパニック障害と更年期と鬱だけど、障害者枠で働いてます。リズムがきちんとできるので。

やっぱり幸せになりたいから。
私も先月はどん底で1ヶ月休職しましたが、私の場合はテレビも無理でした。
携帯も電源切って、ひたすら寝込んでました。
過労鬱だったようで。

主さんは普通になるべく暮らしたらいいです。
私の主治医が、私の家族に言ったアドバイスは、家族は振り回されないように普通に自分の用事を入れ、自分のペースで生活をしてください。でしたよ😊

No.47 17/11/01 23:25
既婚者 

>> 46 ありがとうございます
そうなんですね。
旦那はイライラすると布団を頭から被り私を完全無視、壁に頭をガンガンと打ち付ける、私に聞こえるようにため息をつく、などをするのでなかなか自分のペースで生活をすることができません。ほっといてほしいというくせに、私がほっとくと「なんだその態度は、俺が気に入らないなら言え」とか「俺が食べれそうなものを聞くとかしろ」みたいに言います
ほっといてほしいって言うから私も無視してるのに…

  • << 49 拒絶過敏性による怒り発作ですね。この発作が起きたとき、家族や周囲の人が言動で制したり、理屈で反論したりすると興奮させるだけなので、決して対等に渡り合わず、発作がおさまり落ち着いてきたころを見計らい、客観的意見を述べる程度にして、話しを聴きます。 私の父がうつによる拒絶過敏性が酷く、些細なことに過剰反応してキレられるので、対応に疲れてしまい、私もカウンセリングを受けたことがあります。 怒り発作が治まると大抵は(悪いことをした)と、激しく自己嫌悪に陥り(この時に主さんに謝る)うつ状態が悪化する…の繰り返しです。 本人は制御不能で辛い状態ですが、一緒に生活してる家族も疲れてしまいます。専門医に相談して、感情調整薬や鎮静薬を処方してもらい、出来たら他の家族(旦那さんの親)にも協力してもらってください。

No.48 17/11/02 00:24
匿名48 

親がうつになったことがあり、自分もうつになる一歩手前になったものです。
正直にいうとそうです。
うつは気分の波がとてもあります。どん底です。
「ゲームばっかり…」と思うかもしれませんが、旦那さんにとっては、一番の心のケアであり、奥さんのためにも早く回復して仕事復帰できるように、戦っていると思います。
回復していくには、何ヵ月かかかりますが、しっかり休む(寝る)ことが大事です!←本当に💦

今の状況は奥さんにとっても、旦那とっても、とても辛いと思います。泣きたいくらいに…
奥さんの気持ちになってしまうのはわかります。「なんで?どうして?全然わからん」って💦
けれど、責めてしまっても何にも解決はしないです。むしろもっと悪化してしまいます…一度、心療内科に旦那さんと一緒に行って、旦那さんのうつはどうゆう症状なのか、どうゆう対処をしたらいいのか相談に行った方がいいかなと思います。奥さんのためであり、旦那さんのためです!

長々とすみません。

No.49 17/11/02 01:09
匿名17 

>> 47 ありがとうございます そうなんですね。 旦那はイライラすると布団を頭から被り私を完全無視、壁に頭をガンガンと打ち付ける、私に聞こえるよう… 拒絶過敏性による怒り発作ですね。この発作が起きたとき、家族や周囲の人が言動で制したり、理屈で反論したりすると興奮させるだけなので、決して対等に渡り合わず、発作がおさまり落ち着いてきたころを見計らい、客観的意見を述べる程度にして、話しを聴きます。


私の父がうつによる拒絶過敏性が酷く、些細なことに過剰反応してキレられるので、対応に疲れてしまい、私もカウンセリングを受けたことがあります。


怒り発作が治まると大抵は(悪いことをした)と、激しく自己嫌悪に陥り(この時に主さんに謝る)うつ状態が悪化する…の繰り返しです。


本人は制御不能で辛い状態ですが、一緒に生活してる家族も疲れてしまいます。専門医に相談して、感情調整薬や鎮静薬を処方してもらい、出来たら他の家族(旦那さんの親)にも協力してもらってください。

No.50 17/11/02 02:43
ベテラン主婦50 

>> 45 皆さま、いろんな意見ありがとうございます。まだ医師には聞いていませんが、皆さまの意見とネットで調べたところ、旦那は新型うつ(非定型うつ)だと… 主さん、心中お察しします。

私は10年くらい前に、常にイライラして他人には攻撃的で、常に泣いている状態があって、精神安定剤をもらうつもりでメンタルクリニックに行ったところ、うつ病だと言われ、とても驚いた記憶があります。
医者によっては、適応障害だと診断もされ、私の場合はストレスだった環境から離れて何年もたったところに、自己判断で通院を辞め、何事もなく今に至っています。
しかし、状況によっては、いつまた再発するかわからず、またあんな苦しい状況を味わうことになったら、とてもじゃないけど恐ろしいです。

新型うつ病と聞けば、甘えだとか、そんな見方もありますが、それでも当人にとっては出口の見えない蟻地獄でもがいている状況であることは間違いないと思います。
なった人でないと、わからない苦しみです。

さて、本題。
主さん、共依存気味ではないでしょうか?
主さんまで、病んでしまいそうですよ。
一人で抱えないでほしいです。
うつ病患者の家族会とかあると思うので、ご主人の掛かり付け病院か市役所、保健所などで聞いてみると良いです。
また、主さんも、ご主人の病院に一緒にまたは一人ででも、行ってみて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧