注目の話題
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
店員が水分補給してたら怒りますか?
これって脈ナシですかね…?

国際結婚で子沢山

レス37 HIT数 3513 あ+ あ-

専業主婦( 30代 ♀ )
16/12/20 20:28(更新日時)

アメリカ人の夫と日本の地方都市に住んでいます。4年前に、夫の仕事の都合で東京から越してきました。

周りからやんわりとイジメを受けているように感じています。
子供達の見た目が違うこと。
子供が多いこと。
子供が英語が話せること。
などが主な内容です。

夫は、仕事も順調で、家族が幸せなら周りは気にするなと言います。私も最初はそう思っていました。
でも、4年目になり、私自身も変わったのかもしれませんが、すごく周りが気になるようになりました。

長男は5年生ですが、今は英語を話す事を拒否するようになりました。主人に対してもです。友達もあまりいません。東京にいた頃は、幼かったからかもしれませんが、活発で明るい子でした。

そして、7人目を妊娠しました。今、22週です。周囲も私が妊娠している事に気付き始め、買い物先でも、「へー、また!」とか言われます。
家族は仲が良いので、気にしなければ良いのは分かっていますが、最近、特に、どうしても気になってしまいます。

やはり、私達家族は、変だと感じますか?
そして、変だとしても、なぜ嫌味のような事を言ってくるのでしょう?

タグ

No.2410773 16/12/17 09:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/12/17 09:43
匿名1 

周りと違うということに敏感な時期ってありますね。
うちの子のお友達も小学校の高学年でいじめられたらしくストレスで脱毛症になっていました。様子が違ったのはクラスが離れてからなので詳しくは知りませんが、縮れ髪でいじめられたことも関係したかもしれません。でも、元々明るくしっかりしたお子さんで、六年生以降は学級委員や生徒会、応援団など積極的に立候補して、明るくなりお友達とも上手くいったみたいです。
お母さんが堂々として周りとも交流してたら大丈夫だと思います。
お母さんのことも、無計画に次々産んでる訳で無く、経済的に余裕があって、子供が好きでたくさん育てたいというのなら、周りもそんなに育てて立派だと思うんじゃないかな。

  • << 4 ありがとうございます。 学校からの規制が多くて、どう接して良いのか分からないようです。 私も同じ気持ちです。 英語の授業中は、一切、発言を禁止されています。 学校からの指導で、上の二人は髪を黒く染めています。最初、主人が抗議に行きましたが、しばらくして、本人達が染めたいと言いました。 元のように元気になってくれると良いのですが。

No.2 16/12/17 09:48
通行人2 

主さんご家族が
外見や結婚の形態ということを
理由にあげていますが…

それをあげているうちは、
止まないかもしれません

それとは違うと思います
それを自力で見つけ出し
改善していかなきゃ、
これからも続きます

それと、主さんが受けていることが
本当に苛めなのか…も

私の息子の友達の、あるお母さんは
被害妄想が強すぎて、
少しだけ離れた場所に移動しただけなのに

ハブった!とクレームつけてきたりきてました

被害妄想の強いお母さんは、全てのことを回りのせいにしてました
何をしても、クレーム

今、そのお母さんは、益々孤立。気の毒だなと思います。
主さんも、本質的なことを
良く考えて見てください

国際結婚だからとか、子沢山だからとかで
苛められる訳ではないことを。

  • << 5 理由が分かりません。 例えば、どんな事でしょうか?

No.3 16/12/17 09:54
専業主婦3 

別に変ではないです。羨ましいです。

国際結婚で7人目ができるほど夫婦はラブラブ、子供を7人も育てる経済力があり、しかも子供達はバイリンガル。

でも、主さん家族を妬む人はそこそこいると思います。

  • << 6 羨むと言うのと少し違うように感じますが、そうなのでしょうか? 学校からは、私達家族の影響で他の家族に悪い影響が出るといけないと、何度も言われています。 体格が違うからと、地元のいろいろなクラブでも、練習だけで、本番は出してもらえません。 二人とも小柄なのに。 上の二人は、兎に角、目立ちたくない、と言っています。

No.4 16/12/17 10:27
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 1 周りと違うということに敏感な時期ってありますね。 うちの子のお友達も小学校の高学年でいじめられたらしくストレスで脱毛症になっていました。様… ありがとうございます。
学校からの規制が多くて、どう接して良いのか分からないようです。
私も同じ気持ちです。

英語の授業中は、一切、発言を禁止されています。
学校からの指導で、上の二人は髪を黒く染めています。最初、主人が抗議に行きましたが、しばらくして、本人達が染めたいと言いました。

元のように元気になってくれると良いのですが。

No.5 16/12/17 10:28
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 2 主さんご家族が 外見や結婚の形態ということを 理由にあげていますが… それをあげているうちは、 止まないかもしれません そ… 理由が分かりません。
例えば、どんな事でしょうか?

  • << 7 だから、それを自力で 見つけられなければ 続きます 私に聞いて、どうするのですか? これでは、進歩しません。

No.6 16/12/17 10:36
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 3 別に変ではないです。羨ましいです。 国際結婚で7人目ができるほど夫婦はラブラブ、子供を7人も育てる経済力があり、しかも子供達はバイリン… 羨むと言うのと少し違うように感じますが、そうなのでしょうか?

学校からは、私達家族の影響で他の家族に悪い影響が出るといけないと、何度も言われています。
体格が違うからと、地元のいろいろなクラブでも、練習だけで、本番は出してもらえません。
二人とも小柄なのに。

上の二人は、兎に角、目立ちたくない、と言っています。

No.7 16/12/17 10:54
通行人2 

>> 5 理由が分かりません。 例えば、どんな事でしょうか? だから、それを自力で
見つけられなければ
続きます

私に聞いて、どうするのですか?

これでは、進歩しません。


No.8 16/12/17 10:54
既婚者8 

あくまで私の意見
子沢山=宗教上の問題と思ってしまう。

No.9 16/12/17 11:20
匿名9 

>> 7 だから、それを自力で 見つけられなければ 続きます 私に聞いて、どうするのですか? これでは、進歩しません。 同意。

No.10 16/12/17 13:44
匿名10 ( ♀ )

前にも『学校から髪を黒く染めろ。英語は話すなと言われた』というような内容のスレをたててますよね?
学校側や教育委員会と話してみては?というレスもあったように思いますが、話はしたんでしょうか?

世の中には自分の思い通りにいかないことなんて山ほどあります。
周りと意見が違う場合は、周りから疎まれても自分の意見を通すか、渋々我慢して周りに合わすかのどちらかを選ばなきゃいけないこともあります。

前のスレで引っ越しや転校は難しいと言われてたと思いますが、遠い学校に新幹線で通ってる人も世の中にはいます。
今いる子供たちを守るにはお金がいるなら死に物狂いで働くしかないこともあるでしょうし、お金が厳しいから引っ越しや転校や新幹線通学(これは例えですが)ができないなら、やはり7人も子供を作り続ける主さん夫婦にも問題がないとは言えないです。
今いる子供を守るお金がないのに次々に子供を作るのは無責任なことです。

いじめられてると自分を可哀想がるよりも子供を全力で守ることをまず考えてください。
現状のまま『何を言われても気にしない』というスタンスで家族皆が乗り切れるならそれもよし。
でも子供が深く傷ついているなら、どんな手段を使ってでも守ってください。

No.11 16/12/17 14:19
専業主婦11 

私は素敵なご家族だと思います。

日本人は周りを気にしすぎ、周りからはみ出ないようにばかり気遣います。

主さんも日本人だから強調を大事にして周りが気になるのかな?

経済的・かつ気持ちにもゆとりがあれば、何人でも授かれるならそれで良いじゃないですか。

ただ、お子さんがいじめなど合わないか心配ですね。
また、英語を話さなくなったなど個性も失ってしまうのではと心配でしょうか?


まずはお腹のお子さまを大事に、そして主さんと旦那様がしっかりしていれば何も問題ないですよ!

私は田舎に住んでますが、主さんみたいなご家族がご近所でしたら応援したいです。

気になってつらいかもしれませんが、前向きに捉えて生活していれば、いつかは今の環境も変わるのではないでしょうか。

No.12 16/12/17 15:21
専業主婦 ( 30代 ♀ )

様々な意見ありがとうございます。

子供たちが、どんどん変わっていく姿が悲しいです。
何よりも学校や先生の対応が納得出来ません。話し合えば、話し合うほど、規制が強くなります。学校に分かってもらう事は諦めて、言う通りにしています。
今は、子供たちの事だけが心配です。

お金で解決出来ません。

どなたか、似たような境遇でも、子供がたくましく成長した!と言うような方、いらっしゃいませんか?
外国人でなくても、学校の環境になじめなかったお子さんとか。

今は、子供だけ、オレゴンの主人の実家に預けようか?とも話し合ってますが、家族が離れ離れになるのも、心配です。

No.13 16/12/17 15:29
専業主婦 ( 30代 ♀ )

子供たちが通う小学校では、筆箱の形も決まっていますし、鉛筆も2Bだけで柄があってはダメです。髪の長さも先生が定規で測ります。
私の子供の頃は、そこまで決まっていなかったんですが、最近は皆、そうなのでしょうか?

主人の同僚のニュージーランド人の方は、奥様もニュージーランドの方なので、お子さんを連れて帰ってしまわれました。
私は日本人なので、私だけでアメリカに住む事は、たくさん規制があります。

  • << 15 『お金で解決できない』? なぜ? 日本にある学校だってそんなに厳しくない学校も沢山あるはずです。 引っ越しや転校ができないのは何故? 旦那さんは仕事の関係上その地域を離れることができないとしても、その地域の他の学校への転校、県外に出ないと他の学校がないなら引っ越し(一番いいのはインターナショナルスクールに入れることかもしれないですね)、なぜできないの? それらは『お金で解決できる』ことだと思いますけど。 まぁ勿論、お金《だけで》は解決できないでしょう。 お金以外にも家族皆で頑張るという気持ちや地域など周りの理解も必要だとは思います。 でもお金も解決のための大事な要素であることは確かです。 で、7人目を妊娠中の主さん夫婦は解決できるだけの財力はあるんですか? (ないなら、やはり無責任な妊娠と言われても仕方ないですよ) 人間は昔から『自分と違うモノを蔑み』『凝り固まった選民思想を持ち』『争いを繰り返してきた』そんな生き物です。 そんな世界の中でも生き抜かなきゃいけない。 被害者ぶってるだけでは子供は守れませんよ。
  • << 21 学習用品は今はどこの小学校も規定があります。 うちの子が通う公立の小学校も、筆箱と鉛筆は同じ規定です。 髪の長さチェックはないですが、うちは筆箱チェックがありますよ。 学校側が厳しく取り締まるのにはそれなりの訳があります。 著しく乱れている、もしくは過去に乱れていた時期があるとか、今までにトラブルになった事項なんかはより厳しく指導をするようになったりします。 私も自分の子供が小学校に入り、自分が子供の頃とは随分と違う事も多いですが、教育というのは時代と共に変わるものなので受け入れていくしかありません。 子供さんに関しては、子供さんの気持ちを尊重することが一番ではないでしょうか? 子供さんなりに周りと馴染む為、受け入れてもらえるようにと考えている真最中だと思います。 髪を染める事も今は子供さん自身がそうする事によって周りと合わせるという選択をしたなら、今はそうさせてあげるのが一番良いと思います。 もし子供さんがもう髪を染めるのは嫌だと、ヘアカラー等せずにありのままの自分の姿で通学したという気持ちになった時は共に闘ってあげれば良いと思いますよ。

No.14 16/12/17 15:51
専業主婦 ( 30代 ♀ )

今朝も子供たちの髪を黒く染めました。
美容室では子供にカラーをしてくれないので、家でします。髪が伸びるの速いです。
眉毛は仕方ありません。

主人は、自分の国を否定されているようで嫌だ!と毎回、言いますが、子供なりに周りを見て判断しているんだと思います。

何とかしなくては!

No.15 16/12/17 15:53
匿名10 ( ♀ )

>> 13 子供たちが通う小学校では、筆箱の形も決まっていますし、鉛筆も2Bだけで柄があってはダメです。髪の長さも先生が定規で測ります。 私の子供の頃… 『お金で解決できない』?
なぜ?

日本にある学校だってそんなに厳しくない学校も沢山あるはずです。
引っ越しや転校ができないのは何故?
旦那さんは仕事の関係上その地域を離れることができないとしても、その地域の他の学校への転校、県外に出ないと他の学校がないなら引っ越し(一番いいのはインターナショナルスクールに入れることかもしれないですね)、なぜできないの?
それらは『お金で解決できる』ことだと思いますけど。
まぁ勿論、お金《だけで》は解決できないでしょう。
お金以外にも家族皆で頑張るという気持ちや地域など周りの理解も必要だとは思います。
でもお金も解決のための大事な要素であることは確かです。

で、7人目を妊娠中の主さん夫婦は解決できるだけの財力はあるんですか?
(ないなら、やはり無責任な妊娠と言われても仕方ないですよ)

人間は昔から『自分と違うモノを蔑み』『凝り固まった選民思想を持ち』『争いを繰り返してきた』そんな生き物です。
そんな世界の中でも生き抜かなきゃいけない。
被害者ぶってるだけでは子供は守れませんよ。

  • << 17 一番近いインターナショナルスクールは、新幹線で3時間の東京です。 主人は、引っ越し出来ません。 私と子供たちだけが東京に引っ越す事も話しています。ただ、なるべく家族がバラバラになる事は避けたいです。 でも、そうするしかないかも?とも思い始めています。 お金はいくらあったから安心と言う訳ではないと思いますが、家族みんなが暮らす上で十分あります。

No.16 16/12/17 16:21
匿名16 ( ♀ )

私も国際再婚して田舎に住んでいます
十年目です
私も
色眼鏡で見られたり
色々ありましたが
今ではすっかり開き直り楽しく生きています
十年と言う時間が解決したのかと
日本人元旦那との間にいる三人息子らが
最初から差別的な目で見なかったから
それが解決への一番の強みだったかと

お互いに下らない雑念は回避して楽しまにゃー損損☆⌒(>。≪)

お子さんたちの健やかなしあわせが一番です

どうかお身体を大切になされて元気な赤ちゃん産んでくださいね☆⌒(>。≪)

  • << 18 お子さんが、立派に成長されているのが羨ましいです。 うちの子供たちも、後になって、小学校時代を笑って思い出せると良いのですが。 特に長男の担任の先生は、細かくて、私の方が参ってしまいそうです。 先日も、どんな鉛筆削りを使っているのか?と家に来られました。トンガリが足りないそうです。

No.17 16/12/17 16:56
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 15 『お金で解決できない』? なぜ? 日本にある学校だってそんなに厳しくない学校も沢山あるはずです。 引っ越しや転校ができないのは何故… 一番近いインターナショナルスクールは、新幹線で3時間の東京です。
主人は、引っ越し出来ません。

私と子供たちだけが東京に引っ越す事も話しています。ただ、なるべく家族がバラバラになる事は避けたいです。
でも、そうするしかないかも?とも思い始めています。

お金はいくらあったから安心と言う訳ではないと思いますが、家族みんなが暮らす上で十分あります。

  • << 19 お金があるなら休みの度に旦那さんに来てもらうことも主さんと子供達が旦那さんに会いに行くことも可能だと思います。 時間はかかるから旦那さんの時間や子供達の時間を削ることにはなるでしょうけど。 メリットデメリット両方を考えて最善を選んでください。

No.18 16/12/17 17:00
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 16 私も国際再婚して田舎に住んでいます 十年目です 私も 色眼鏡で見られたり 色々ありましたが 今ではすっかり開き直り楽しく生きています 十年と… お子さんが、立派に成長されているのが羨ましいです。
うちの子供たちも、後になって、小学校時代を笑って思い出せると良いのですが。

特に長男の担任の先生は、細かくて、私の方が参ってしまいそうです。
先日も、どんな鉛筆削りを使っているのか?と家に来られました。トンガリが足りないそうです。

No.19 16/12/17 17:03
匿名10 ( ♀ )

>> 17 一番近いインターナショナルスクールは、新幹線で3時間の東京です。 主人は、引っ越し出来ません。 私と子供たちだけが東京に引っ越す事も… お金があるなら休みの度に旦那さんに来てもらうことも主さんと子供達が旦那さんに会いに行くことも可能だと思います。
時間はかかるから旦那さんの時間や子供達の時間を削ることにはなるでしょうけど。

メリットデメリット両方を考えて最善を選んでください。

  • << 22 主人は忙しくて、とても旅行は出来ないです。 私と子供が動けると良いのですが、別々に住む事も考えた方が良さそうですね。

No.20 16/12/17 17:11
既婚者20 ( ♀ )

片田舎だと目立つ? 都会、都心に住んでは?

  • << 23 会社からの出向で、地方の研究施設に引っ越して来ました。 東京に住んでいた時が、ホントに懐かしいです。

No.21 16/12/17 20:33
専業主婦3 

>> 13 子供たちが通う小学校では、筆箱の形も決まっていますし、鉛筆も2Bだけで柄があってはダメです。髪の長さも先生が定規で測ります。 私の子供の頃… 学習用品は今はどこの小学校も規定があります。
うちの子が通う公立の小学校も、筆箱と鉛筆は同じ規定です。
髪の長さチェックはないですが、うちは筆箱チェックがありますよ。
学校側が厳しく取り締まるのにはそれなりの訳があります。
著しく乱れている、もしくは過去に乱れていた時期があるとか、今までにトラブルになった事項なんかはより厳しく指導をするようになったりします。

私も自分の子供が小学校に入り、自分が子供の頃とは随分と違う事も多いですが、教育というのは時代と共に変わるものなので受け入れていくしかありません。

子供さんに関しては、子供さんの気持ちを尊重することが一番ではないでしょうか?
子供さんなりに周りと馴染む為、受け入れてもらえるようにと考えている真最中だと思います。
髪を染める事も今は子供さん自身がそうする事によって周りと合わせるという選択をしたなら、今はそうさせてあげるのが一番良いと思います。
もし子供さんがもう髪を染めるのは嫌だと、ヘアカラー等せずにありのままの自分の姿で通学したという気持ちになった時は共に闘ってあげれば良いと思いますよ。


  • << 24 学校には、もう何も言わない事にしています。 先生が訪ねて来た時も、主人が遅い夕食中でしたので、お食事を出しました。そうするのが習慣だそうです。 子供は、確かに必死で馴染もうとしています。でも、このまま、この環境に馴染んでしまって良いのか?不安になります。ずっとここに住む訳ではないので。 将来、アメリカに帰った時に英語が話せないのも困ります。

No.22 16/12/17 23:28
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 19 お金があるなら休みの度に旦那さんに来てもらうことも主さんと子供達が旦那さんに会いに行くことも可能だと思います。 時間はかかるから旦那さんの… 主人は忙しくて、とても旅行は出来ないです。
私と子供が動けると良いのですが、別々に住む事も考えた方が良さそうですね。

No.23 16/12/17 23:30
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 20 片田舎だと目立つ? 都会、都心に住んでは? 会社からの出向で、地方の研究施設に引っ越して来ました。
東京に住んでいた時が、ホントに懐かしいです。

No.24 16/12/17 23:34
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 21 学習用品は今はどこの小学校も規定があります。 うちの子が通う公立の小学校も、筆箱と鉛筆は同じ規定です。 髪の長さチェックはないですが、う… 学校には、もう何も言わない事にしています。
先生が訪ねて来た時も、主人が遅い夕食中でしたので、お食事を出しました。そうするのが習慣だそうです。

子供は、確かに必死で馴染もうとしています。でも、このまま、この環境に馴染んでしまって良いのか?不安になります。ずっとここに住む訳ではないので。

将来、アメリカに帰った時に英語が話せないのも困ります。

No.25 16/12/18 01:38
通行人2 

申し訳ないけれど…
お礼レスを読んでいる限り…

これは、主さんが
周りから避けられ、嫌みを言われるの
仕方がないって気もします

被害妄想が強く、
全てのことは、周りのせいにしている

髪を染めるなんて、ご主人が気の毒です

髪を染めたから
変われるのですか?

本質なこと変えなければ
髪を染めることに
全くもって、意味はない


主さんは、ご主人の祖国どころか
日本人も否定してるんですよ。
分かりませんか?

自分は悪くない。


本当にそう思ってるのなら重症です
自覚の無いものほど、恐ろしいことはないからです。

No.26 16/12/18 04:23
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 25 仰る通りかもしれませんね。
考え直してみます。

No.27 16/12/18 13:28
専業主婦27 

スレ読む限り「イジメの内容」ではなくて「主さんがイジメられると思う原因」しか書かれてないですよね。
それで「イジメ?」と聞かれても「何が???」って感じです。
返レスでは学校の対応にご不満があるようですが、何を相談したいのかイマイチわかりません。
学校の先生が遅い時間に訪ねてきて夕飯出すよう要求したのですか?
遅い時間の訪問を断れば良いのでは?

なんだか主さんの方で「外人だから」とか「子沢山だから」とか、その事をコンプレックスに感じてしまっているように見えます。

私も前スレ見た記憶があるのですが…子作りは旦那さんの意思だけで行われているのですか?
お互い納得して家族計画立ててるなら周囲に「また?」と聞かれようと、笑いながら「そうなのよ〜嬉しいわ」と言えないですか?






  • << 29 私も、最初の頃は、そんな感じでした。 時間が経ち、私が変わったのかもしれません。 でも、すごく居心地悪いんです。 この土地で産まれ育った方と、私達、引っ越し組、ましてやウチのようにご主人が外国人の家庭は、すごく疎外感を感じています。 子供にまで差別のような態度をされる方の心理が分かれば、と思いました。

No.29 16/12/18 20:25
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 27 スレ読む限り「イジメの内容」ではなくて「主さんがイジメられると思う原因」しか書かれてないですよね。 それで「イジメ?」と聞かれても「何が?… 私も、最初の頃は、そんな感じでした。
時間が経ち、私が変わったのかもしれません。
でも、すごく居心地悪いんです。

この土地で産まれ育った方と、私達、引っ越し組、ましてやウチのようにご主人が外国人の家庭は、すごく疎外感を感じています。

子供にまで差別のような態度をされる方の心理が分かれば、と思いました。

No.30 16/12/19 16:20
匿名9 

主さん自身の性格も禍してると思います。
ここのやり取りでも分かるように、でもでもだっての内容ばかりだし、指摘された事にはああ言えばこう言うで言い返さなければ済まないという印象。

  • << 33 そうなのかもしれません。 何度か同じようなご指摘をいただいて、私の性格のせいかも?と思い始めました。 主人とも相談して、子供たちはアメリカの主人の実家に預かって貰った方が良いかも?と話しています。 子供たちと離れるのは寂しいですが、子供のためには、私と離れた方が幸せなのかもしれません。

No.31 16/12/19 21:56
匿名1 

ちょっとこじれているのかな?
学校側も過敏になっているように思います。
田舎だからどうという訳で無く、コミュニケーション不足と、地域性なのかな?
主さんの問題だけでなく、以前から似たような境遇のお子さん達と学校でトラブルがあって、警戒されているのかもしれませんね。
先輩ママさんにお話しを聞くとこういうトラブルが以前にあって、こうなったというような話が聞けるかもしれません。

うちの子の同級生は黒髪の子ばかりですが、実家の近所の子は赤毛の子も金髪の子も染めてません。ご両親とも外国の方ですが、奥様が明るく社交的でお友達も多いし、お祭りの時に見かける限りお子さん達もお友達と楽しそうにしてました。確か子だくさんでした。ド田舎ですよ。
東京まで行かなくても少し引っ越して学校を変えて、信頼出来る先生と出会えばかなり変わるような気もしますが。
鉛筆や筆箱は厳しい所は厳しいです。地元の人間でもなぜそんな事まで?と思う規制もありますが、それが決まった過程を聞くと仕方ないのかなと思うこともあります。納得しない事もありますけどね。


  • << 34 小学校ではウチが初めての外国人の親だそうです。 社宅内の行事は、引っ越し組ばかりだし、楽しく参加しています。 地元の行事には、残念ながらあまり参加していません。 もっと積極的に参加すれば良かったと思います。 子供たちをみんな連れて、雪深い道を車で移動するのを避けてしまっていました。

No.32 16/12/19 22:12
匿名1 

髪は、良かれと思ってのアドバイスかもしれません。髪の色でからかわれているのを見て、染めたら?とおっしゃったのかも。
以前、ランドセルの色でからかわれている生徒を見て先生が親に買い換えてはと言ったけれど、親は気に入ったランドセルだったので憤慨したというスレもありました。
トラブルが多い所では規制も多いです。
学校の理不尽な命令で嫌々染めていると思うと学校に対して不信感を持つかもしれませんが、最初から対決姿勢で相手の事情も理解しようとする姿勢がないとこじれやすいです。

  • << 35 もしかしたら配慮かもしれませんが、学校からの言い方は、提案ではありませんでした。 女の子もショートカットだけです。 初めて登校した日、長女はポニーテールにしていたのですが、はずされて帰って来ました。 学校から度々呼び出されます。親御さん達が本当はどう思っていらっしゃるのか知りたいと思った事もありましたが、今となってはもう無理ですね。 子供達をアメリカに行かせようと思います。主人は、やはり子供に英語も話して欲しいと思っています。 私が地元の方たちと上手く橋渡し出来なかった事を悔やんでいます。

No.33 16/12/20 04:18
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 30 主さん自身の性格も禍してると思います。 ここのやり取りでも分かるように、でもでもだっての内容ばかりだし、指摘された事にはああ言えばこう言う… そうなのかもしれません。
何度か同じようなご指摘をいただいて、私の性格のせいかも?と思い始めました。

主人とも相談して、子供たちはアメリカの主人の実家に預かって貰った方が良いかも?と話しています。

子供たちと離れるのは寂しいですが、子供のためには、私と離れた方が幸せなのかもしれません。

No.34 16/12/20 04:26
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 31 ちょっとこじれているのかな? 学校側も過敏になっているように思います。 田舎だからどうという訳で無く、コミュニケーション不足と、地域性な… 小学校ではウチが初めての外国人の親だそうです。
社宅内の行事は、引っ越し組ばかりだし、楽しく参加しています。
地元の行事には、残念ながらあまり参加していません。
もっと積極的に参加すれば良かったと思います。
子供たちをみんな連れて、雪深い道を車で移動するのを避けてしまっていました。

No.35 16/12/20 04:40
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 32 髪は、良かれと思ってのアドバイスかもしれません。髪の色でからかわれているのを見て、染めたら?とおっしゃったのかも。 以前、ランドセルの色で… もしかしたら配慮かもしれませんが、学校からの言い方は、提案ではありませんでした。
女の子もショートカットだけです。

初めて登校した日、長女はポニーテールにしていたのですが、はずされて帰って来ました。

学校から度々呼び出されます。親御さん達が本当はどう思っていらっしゃるのか知りたいと思った事もありましたが、今となってはもう無理ですね。

子供達をアメリカに行かせようと思います。主人は、やはり子供に英語も話して欲しいと思っています。
私が地元の方たちと上手く橋渡し出来なかった事を悔やんでいます。

No.36 16/12/20 19:11
専業主婦27 

え?子供達と離れ離れ??
何故そうなる…(・・;)?
7人産んでて、よくそんな事出来ますね!
余計なお世話でしょうけど、、もう子作りはやめましょうね。
なんか、、
読んでて気分悪くなりました。
お子様達の幸せを祈ります。

No.37 16/12/20 20:16
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 36 私は、離れたくありません。でも、子供達の幸せを考えての判断です。アメリカで髪や目の色で差別される事なく伸び伸びと成長出来る事を期待しています。
主人の実家と妹がしっかり預かってくれると思います。

ニュージーランドの方が帰った時に、うちも決断すれば良かったのかも?と思います。

ここは、余りにも閉じた世界です。全員が知り合いだし、学校も病院もスーパーも1軒しかありません。

地元の方からしたら、自分たちの生活を守りたいんだと思います。主人は、仕事に専念していますが、家族はやはり辛いです。

私は凄く辛いですが、私が一緒にいるとかえって良くないと思い直しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧