注目の話題
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
これって脈ナシですかね…?
友達ってなんだろう

中2女 思春期の一言でキレる

レス30 HIT数 3041 あ+ あ-

専業主婦( 30代 ♀ )
16/07/07 03:19(更新日時)

中2の長女の事です。
テスト答案を見せなさいと何度もいい、やっと出してきました。

数学が平均点以下、50点ほどしか取れず。
本人は先に単純な計算ミスと、文章題に引っかかったから。と。
内容を見ながら、それもあるけど、まず試験範囲を本当に全部したのか?
全体に理解できていない、と言いました。

次に国語、点数は良いので、これはがんばったね。と言いました。
字があまりに汚く、流れて書いていたので、字が汚いと丁寧にしている感じがないから、もう少し綺麗に書けば?と

これに引っかかり、キレて、時間がないテスト中にできない、ママより字はきれい、などなど止まらず
許せない、謝れetc

ほっておいたら、私なんか要らないんでしょ、と

時間をおいてもまだまだ言うので
熱くなってる時に話しても同じだから話さないだけ
いつも大好きだよ
丁寧に書けば字が汚くても誠意が伝わるものだから、と言ったまで
字が汚いのはお互い事実だし
お母さんは謝らないよ
と言いました

これでも怒り収まらずな娘
同じこと繰り返してキレて

毎度このような感じで
私も地雷は踏まないよう気をつけていますが、謝る内容でないのに、謝れ!謝れ!が多くて
話がこじれて長引きます。
正直、自分も限界まで忍耐して怒りをコントロールしてるのに、どこまでも試される感じで疲れ切ります。

どこも思春期はこんな感じでしょうか?

No.2349791 16/07/01 08:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/07/01 09:03
匿名さん1 

プライドがただ高いだけで諭し方を学んだ方がいいですよ。
自分は間違ったこと言ってないから謝らない、謝る必要ないと言ってたら平行線のままになるのは当然。

まずは相手を認めて褒めて、でもこうこう、こうした方がもっといいよと言う。
常に上から目線の物言いなら反抗期でなくてもカチンと来ます。

主さんが娘さんの頃はどうでした?
親の言う事素直に聞いてましたか?
カチンと来なかったですか?
順番ですからね。
まずは相手の立場に立ってどう言えば素直に聞いてくれるか考えたらいいですよ。

専業主婦だからわからないだけで、主さん働きにでたらわかりますよ。
思春期どうこうじゃなく人間関係を上手く築くにはどのようにしたらいいか。
私は悪くないから謝らないでは人間関係こじれます。

もっと大人になりましょう。

  • << 4 ありがとうございます 上からな言い方してますか…反省です 話ははしょってましたが、最初は肯定から入っていくようには心がけてます 謝るのは非があれば謝ります 逆にすぐに謝っちゃいます長引くので 内容的に謝る事でないのを、 パワーバランスの押し付けで謝らせてスッキリする と言うやり方を覚えて欲しくなく、謝らないと決めたら謝りません だから頑固なのかもしれません どこを柔軟にするか… 途中で折れたらよくないと強く思ってしまいます 会社員は営業事務10数年 今はパートでフロント業務しております

No.2 16/07/01 09:03
匿名さん2 

思春期はこんな感じだと思います。
あと似たもの親子だと思いました。母と娘だからこうなるんでしょうね。

読んだ感じだと、字が汚いことに関しての対応はちょっと微妙だと思いました。

時間がなかった
→そうだね、テスト中って焦るもんねー。次はもうちょっと丁寧にかこっか。先生が間違ってバツつけちゃうこともあるしねー。

とか、まずは「そうだね」と共感してあげると自分の要望が伝えやすくなると思いますし、主さん主観ではなくお子さんにとってのデメリットを教えてあげた方がわかりやすいです。

そういえば私もノートの字のことで親に言われたことがあります。
「あんたは本当はもっと綺麗な字が書けるんだから、もうちょっと丁寧に書いたら?」でした。
こう言われると認めてくれてるんだ、じゃあ次は綺麗に書こうと素直に思えました。んー、娘さんの思春期もあるけど、やっぱ言い方もあるのかな?

それとなんとなく障子のほこりを指で拭う姑感を感じるのは気のせいでしょうか…
「よく片付いてるわね、あら、こんなところに埃が。汚いわね。丁寧にお掃除されたら?」みたいな…

自分のことを棚にあげてよく言うわと。同性に言われるとムカッとしちゃうかも。

  • << 5 ありがとうございます 本人が行きたいと始めた塾もしんどくてやめたい 部活も上手くならないし人間関係に疲れてやめたい と悩んでいるので いろいろと話を聞いています どっちをやめても、いいよ、と伝えています ただ、今は中2で中核となって責任もかかるしんどい時だからね がんばるならお母さんは支えるし応援すると やる気が落ちていて、試験はどんどん成績が下がり気味で、本人がピリピリしています 地雷は覚悟で指摘はしました… 本当に難しいです 私の物言いに、そういう嫌な部分がなくなるよう気をつけます

No.3 16/07/01 09:09
匿名さん3 

うちも中2と高1の娘がいますが

中2の娘はムッとくるとキレて言い返すよりも口をきかなくなります。


高1の娘は言い返しはしても
とことん意見をぶつけ合ったら
最後には「そうだけど、分かってる事を言われたら腹立つ!」と言います。


どちらも親に対して「謝れ」といった事は絶対に言わないです。


私も「お母さんも言われて嫌な事を言いたくはないけど、こうこうこうだから、こうしたほうが良いと思うだけ。それでも、あなた自身がそれで良い!と思うなら、そうしなさい。ただし困るのは自分だからね。」と言えば「うん。分かった」と納得しています。



字に関しては
高1の娘は丁寧すぎて塾や家庭教師の先生に
「丁寧すぎる字は受験の時に命取りになるからね。願書や書類は丁寧に書いたほうが良いけど、テストは読めれば良いから、受験の本番では絶対に字の丁寧さに拘るのはやめて。」と中2の時からずっとずっと言われてて
受験が近くなると「本当に読めれば良いから!!それで時間が足りなくなるとかあるからね!」と最後まで釘をさされました。


その経験から字が雑な中2の娘のには、提出物のノートや受験の願書や書類は丁寧に!!
テストなどの時は時間が勝負!!
とにかく誤字はなく読めれば良いから、今から使い分けできるようになりなさい。と日頃から言っています。


  • << 6 ありがとうございます 上のお子さんとうちの長女 下のお子さんとうちの次女が よく似ていて! 声かけも同じです 下の子には、いつも丁寧なのすごいね 早く書く必要がある時とメリハリつけよう と すごく丁寧ですが、崩せなくて、書く作業がものすごく遅いです 学校でもドリルなど居残り、友達と宿題しても一人遊べずで 個性が違いますね 長女も上のお子さんと同じようでしたが、最近、自分のストレスから誰か人に謝らせたい様に感じます

No.4 16/07/01 09:33
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 1 プライドがただ高いだけで諭し方を学んだ方がいいですよ。 自分は間違ったこと言ってないから謝らない、謝る必要ないと言ってたら平行線のままにな… ありがとうございます

上からな言い方してますか…反省です
話ははしょってましたが、最初は肯定から入っていくようには心がけてます

謝るのは非があれば謝ります
逆にすぐに謝っちゃいます長引くので

内容的に謝る事でないのを、
パワーバランスの押し付けで謝らせてスッキリする
と言うやり方を覚えて欲しくなく、謝らないと決めたら謝りません
だから頑固なのかもしれません

どこを柔軟にするか…
途中で折れたらよくないと強く思ってしまいます

会社員は営業事務10数年
今はパートでフロント業務しております

  • << 9 仕事されてたんですね。 専業主婦となってたのでそう感じました。 主さんの教育方針ならそれでもいいと思います。 ただ普通は親に対して謝れ!なんて言わないですよ。 うちの娘は高校生になったけど、顔にモロ出して睨んで口きかないことはありますけど、謝れ!なんて言われたことありません。 そちらの方が気になりますね。 普段謝らせたりしてませんか? もしそうならここぞとばかりに言ってるのだと思いますが、そうでないなら学校で何かあるのかもしれませんね。 普通は怒って喧嘩したとしても相手を謝らせるのは余程上に立ちたいとか征服したいとかですよね。 友達関係を注意してみてあげる必要があると思います。 あと出来れば簡単に辞めさせない方がいいです。 逃げ癖ついて、ちょっと気に食わないことあれば投げ出す子になります。 辞めるにしても大会までは続けるとか小さな目標を達成してから辞めるとかさせた方がいいです。

No.5 16/07/01 09:50
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 2 思春期はこんな感じだと思います。 あと似たもの親子だと思いました。母と娘だからこうなるんでしょうね。 読んだ感じだと、字が汚いことに… ありがとうございます

本人が行きたいと始めた塾もしんどくてやめたい
部活も上手くならないし人間関係に疲れてやめたい
と悩んでいるので
いろいろと話を聞いています

どっちをやめても、いいよ、と伝えています
ただ、今は中2で中核となって責任もかかるしんどい時だからね
がんばるならお母さんは支えるし応援すると

やる気が落ちていて、試験はどんどん成績が下がり気味で、本人がピリピリしています

地雷は覚悟で指摘はしました…
本当に難しいです

私の物言いに、そういう嫌な部分がなくなるよう気をつけます

No.6 16/07/01 09:57
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 3 うちも中2と高1の娘がいますが 中2の娘はムッとくるとキレて言い返すよりも口をきかなくなります。 高1の娘は言い返しはしても… ありがとうございます

上のお子さんとうちの長女
下のお子さんとうちの次女が
よく似ていて!

声かけも同じです
下の子には、いつも丁寧なのすごいね
早く書く必要がある時とメリハリつけよう

すごく丁寧ですが、崩せなくて、書く作業がものすごく遅いです
学校でもドリルなど居残り、友達と宿題しても一人遊べずで

個性が違いますね

長女も上のお子さんと同じようでしたが、最近、自分のストレスから誰か人に謝らせたい様に感じます

No.7 16/07/01 10:43
タヌキ坂 ( 60代 ♀ kThfG )

母親って子供を自分の思い通りに出来ると思ってしまうのね
自分を否定され感情が噴火しているって感じだね娘さん
出来ない事を何で出来ないのか?なんてそんな事言わない方がよろしいです

それなら主さんも何で感情的になって娘追い詰めるの?やめなさいって祖母の立場から言いたいわ!!

No.8 16/07/01 10:53
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 7 ありがとうございます

なにも言わない方がよいですか

私もうまく状況をお伝えできてないようで、すいません

No.9 16/07/01 14:00
匿名さん1 

>> 4 ありがとうございます 上からな言い方してますか…反省です 話ははしょってましたが、最初は肯定から入っていくようには心がけてます … 仕事されてたんですね。
専業主婦となってたのでそう感じました。

主さんの教育方針ならそれでもいいと思います。

ただ普通は親に対して謝れ!なんて言わないですよ。

うちの娘は高校生になったけど、顔にモロ出して睨んで口きかないことはありますけど、謝れ!なんて言われたことありません。

そちらの方が気になりますね。
普段謝らせたりしてませんか?
もしそうならここぞとばかりに言ってるのだと思いますが、そうでないなら学校で何かあるのかもしれませんね。

普通は怒って喧嘩したとしても相手を謝らせるのは余程上に立ちたいとか征服したいとかですよね。

友達関係を注意してみてあげる必要があると思います。

あと出来れば簡単に辞めさせない方がいいです。
逃げ癖ついて、ちょっと気に食わないことあれば投げ出す子になります。

辞めるにしても大会までは続けるとか小さな目標を達成してから辞めるとかさせた方がいいです。

  • << 13 ありがとうございます 謝らせるのは、妹に手を挙げた時です 口から素直に出るまで待ちます 部活も二年生で板挾み 塾は、全体が中だるみ 勉強も難しくなりサクサク進まなくなり 塾を辞めてお母さんと勉強してもいいけど、塾ほどアドバイスできないし、お母さんの言う事に腹が立たないの?と言う事で 一度テスト結果見せてアドバイス聞けるか、やってみようという事でしたが 今回の有様です 二年生にありがちなところではありますかね わたしも部活も塾も踏ん張りどころだと思います

No.10 16/07/01 15:38
匿名さん10 ( ♀ )



我が家には中2の息子がいます。
本人のプライドが高いと
自分で自覚してる事を親から指摘された時に、自尊心が傷つくのだと思えます。

特に、中2になると、部活も忙しくなり
後輩も出来るから、人間関係も複雑になり
悩みも増えるように思います。

先の事を心配して、つい指摘してしまうのだと思いますが
口出しをせず、時には見守るのも一つの方法かもしれません。

勉強以外に、色んな面で、うまく出来た時には
さりげなく褒めてあげる事で、自信が生まれ
親子の信頼関係も、修復出来るように思いますよ。



  • << 14 ありがとうございます 悩み多い時期ですね 塾はともかく、好きで入った部活は今が踏ん張りどころで 子供に耐えてほしいとは思っています 口を出しすぎなのか… よく考えてみます

No.11 16/07/01 16:36
お父さん11 ( 40代 ♂ )

まずは認めてあげて、軽く謝ってから親としての意見を言う。

それでもキレたり調子に乗った態度を取るなら………

雷落とします❗

  • << 15 ありがとうございます 押して引いて、というさじ加減ですね なかなか雷は落とせず お母さんそれはダメだと思う、といった事に関しては、後にごねても意見は変えずに貫く方がよいと こちらも我慢くらべのようになっています

No.12 16/07/01 17:47
通行人12 ( ♂ )

ウチにも思春期越えた娘2人いるので経験で言うけど、主さんのやり方ってさ

聞かないで言う!

ってやつだと思うよ。この時の聞くっていうのは意見を聞くじゃなくて、気持ちを聞くって方ね。

本人だってわかってるんだから傷口に塩塗らなくても信頼してあげたら?

ウチはよそと違って子供に関わるのが俺の方が圧倒的に多いからよくぶつかったけど、今じゃ腕つないでデートしてるよ。

主さんみたいにわかってることをグチグチやるとそりゃ気も立つよ。煽ってるだけだもの。やらかしちゃったんなら、そっかぁやらかしたかぁ~で、その後をどうするか共に考えてあげるのが子育てだよ。ああしろこうしろは子育てじゃない。親の価値観の押し付けだよ。

もがく子供に救いを出すって答えを与えることじゃない。本気で考えられる環境を整えてあげるのが救うことなんだよ。その中で子供が聞いてくれば最大限に考えて答えて上げれば良い。

殆どの場合、子供は自分の考えに本当は自信なんて無いんだよ。だけどその気持ちを後ろから支えてあげることで今を抜け出しやすくなるんじゃないかな?

主さんの娘なんだよ。そんな極端に間違ったりしないよ。親が信頼しないでどうすんだよ。受け止めてあげなよ。そのために言葉があるんだから。

  • << 16 ありがとうございます みなさんのご意見も含めて 12さんも何度も読み返させていただいています 自分では上からではないと 子供の目線で話したいと思いますが みなさんがおっしゃるように 言い方に問題があるようです 子供からはたくさん話してきますが 聞くに徹してればいいですが こちらが考えをうまく伝えようとしても どこかで地雷を踏みます 毎日抱きついて寝てはいます もう少し考えてみます

No.13 16/07/01 20:04
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 9 仕事されてたんですね。 専業主婦となってたのでそう感じました。 主さんの教育方針ならそれでもいいと思います。 ただ普通は親に対… ありがとうございます

謝らせるのは、妹に手を挙げた時です
口から素直に出るまで待ちます

部活も二年生で板挾み
塾は、全体が中だるみ
勉強も難しくなりサクサク進まなくなり
塾を辞めてお母さんと勉強してもいいけど、塾ほどアドバイスできないし、お母さんの言う事に腹が立たないの?と言う事で
一度テスト結果見せてアドバイス聞けるか、やってみようという事でしたが
今回の有様です

二年生にありがちなところではありますかね

わたしも部活も塾も踏ん張りどころだと思います

No.14 16/07/01 20:08
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 10 我が家には中2の息子がいます。 本人のプライドが高いと 自分で自覚してる事を親から指摘された時に、自尊心が傷つくのだと思えます。… ありがとうございます

悩み多い時期ですね
塾はともかく、好きで入った部活は今が踏ん張りどころで
子供に耐えてほしいとは思っています

口を出しすぎなのか…
よく考えてみます

No.15 16/07/01 20:11
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 11 まずは認めてあげて、軽く謝ってから親としての意見を言う。 それでもキレたり調子に乗った態度を取るなら……… 雷落とします❗ ありがとうございます

押して引いて、というさじ加減ですね

なかなか雷は落とせず
お母さんそれはダメだと思う、といった事に関しては、後にごねても意見は変えずに貫く方がよいと
こちらも我慢くらべのようになっています

No.16 16/07/01 20:23
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 12 ウチにも思春期越えた娘2人いるので経験で言うけど、主さんのやり方ってさ 聞かないで言う! ってやつだと思うよ。この時の聞くってい… ありがとうございます

みなさんのご意見も含めて
12さんも何度も読み返させていただいています

自分では上からではないと
子供の目線で話したいと思いますが

みなさんがおっしゃるように
言い方に問題があるようです

子供からはたくさん話してきますが
聞くに徹してればいいですが
こちらが考えをうまく伝えようとしても
どこかで地雷を踏みます

毎日抱きついて寝てはいます

もう少し考えてみます

  • << 18 聞いている?いや聞けていないと思いますよ。 反論することを前提として聞くのは、理解しようとして聞くのではありません。だから地雷を踏むんです。 娘さんの『謝れ』は『理解して』と同じ意味だと思います。理解出来なきゃ謝れないですからね。 子供の目線でと言いますけれども主さんのは子供の目線では無いですよ。子供の目線でって言うなら、まず子供と自分を入れ替えて考えていますか?同じように言われたらどう思うか、主さんのように、全体的に理解出来て無いとか、細かなこと突かれるとかされた時、どう思うのか。 それとそんな言い方をしながらなんだかんだと抱きつくとかとても可哀想です。娘さんから抱きついてくるならわかりますが、主さんから行けば娘さんは我慢するしかないでしょう。親なんですし子供なんですから。内心はいやいやで我慢してると思いますよ。 返事レス全体にも思いますが、主さんが不安なのもわかります。しかしだからといってそれを満足させたいが為の物言いは娘さんの為なんかでは無く、主さんの自己満足の為だけでしかありませんね。自分の娘なんです。考えてないなんてありえません。本質はわかってると思いますよ。 冒頭の何度も言い、やっと出てきた。 全部したのか? 全体に理解できていない もう少し綺麗に書けば? それに対し、 これはがんばったね。 この肯定と否定の分量の差、それでもし主さんが娘さんだったら素直に聞けますか? もし俺が娘さんの立場だったら否定しかされてないとしか受け止められませんよ。

No.17 16/07/02 02:16
通行人17 

娘さんがキレる気持ちわかる…
主さん、言い過ぎ。

  • << 24 些細にキレすぎて追いつかない親心の相談です

No.18 16/07/02 05:04
通行人12 ( ♂ )

>> 16 ありがとうございます みなさんのご意見も含めて 12さんも何度も読み返させていただいています 自分では上からではないと 子供… 聞いている?いや聞けていないと思いますよ。

反論することを前提として聞くのは、理解しようとして聞くのではありません。だから地雷を踏むんです。

娘さんの『謝れ』は『理解して』と同じ意味だと思います。理解出来なきゃ謝れないですからね。

子供の目線でと言いますけれども主さんのは子供の目線では無いですよ。子供の目線でって言うなら、まず子供と自分を入れ替えて考えていますか?同じように言われたらどう思うか、主さんのように、全体的に理解出来て無いとか、細かなこと突かれるとかされた時、どう思うのか。

それとそんな言い方をしながらなんだかんだと抱きつくとかとても可哀想です。娘さんから抱きついてくるならわかりますが、主さんから行けば娘さんは我慢するしかないでしょう。親なんですし子供なんですから。内心はいやいやで我慢してると思いますよ。

返事レス全体にも思いますが、主さんが不安なのもわかります。しかしだからといってそれを満足させたいが為の物言いは娘さんの為なんかでは無く、主さんの自己満足の為だけでしかありませんね。自分の娘なんです。考えてないなんてありえません。本質はわかってると思いますよ。

冒頭の何度も言い、やっと出てきた。
全部したのか?
全体に理解できていない
もう少し綺麗に書けば?

それに対し、
これはがんばったね。

この肯定と否定の分量の差、それでもし主さんが娘さんだったら素直に聞けますか?

もし俺が娘さんの立場だったら否定しかされてないとしか受け止められませんよ。



  • << 21 はい 残念です

No.19 16/07/02 09:01
トムとジェリー ( 50代 ♂ qwCQF )

はい、そうです(笑)

この時期は キレると 親を瀬戸際まで追い詰めます


本当は弱いので 防御が上手くできず こわいから 攻撃するわけです


疲れはてるまで やらせておきましょう


私も お袋を土俵際まで追い詰めてましたよ


お釈迦様になるしかないです


嵐は必ず止みますから それまでの辛抱です


お大事に

  • << 22 ありがとうございます そうですか 忍耐に忍耐を重ねてます 反抗しないよ? て友達家庭が羨ましいです…

No.20 16/07/02 12:00
匿名さん20 ( ♀ )

子供の出来具合って両親でだいたい決まりますよ
両親が二人揃って東大卒なら子供も優秀なんです
子供のテストの点数が悪いなら自分の頭の悪さを嘆いたら?
そして子供目線と言うなら自分がテストと同じ内容の数学テキストをやって見せるといいよ
子供の前でね
『難しいね計算式忘れちゃった』とか言いながらやるといい
そして子供に採点してもらう
間違えた問題を子供が何て指摘するだろうね

  • << 23 ありがとうございます 私も主人も普通の人並みな大学卒です そうなんです 昔の勉強、なんだか忘れてしまって 教えられず 塾も止めるという娘に 忘れちゃったお母さんが教えていいの?と 自信はないけど、一緒にはがんばるよ ただ、素直にアドバイス聞けるか? で、今回無理なかあ、と

No.21 16/07/02 20:08
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 18 聞いている?いや聞けていないと思いますよ。 反論することを前提として聞くのは、理解しようとして聞くのではありません。だから地雷を踏むん… はい

残念です

No.22 16/07/02 20:53
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 19 はい、そうです(笑) この時期は キレると 親を瀬戸際まで追い詰めます 本当は弱いので 防御が上手くできず こわいから 攻撃するわけで… ありがとうございます

そうですか
忍耐に忍耐を重ねてます

反抗しないよ?
て友達家庭が羨ましいです…

No.23 16/07/02 20:59
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 20 子供の出来具合って両親でだいたい決まりますよ 両親が二人揃って東大卒なら子供も優秀なんです 子供のテストの点数が悪いなら自分の頭の悪さを嘆い… ありがとうございます

私も主人も普通の人並みな大学卒です

そうなんです
昔の勉強、なんだか忘れてしまって
教えられず

塾も止めるという娘に
忘れちゃったお母さんが教えていいの?と
自信はないけど、一緒にはがんばるよ
ただ、素直にアドバイス聞けるか?

で、今回無理なかあ、と

No.24 16/07/02 21:02
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 17 娘さんがキレる気持ちわかる… 主さん、言い過ぎ。 些細にキレすぎて追いつかない親心の相談です

No.25 16/07/02 22:37
通行人12 ( ♂ )

主さんには友達家庭は無理ですよ。

反抗しない家庭が羨ましいですか?最悪ですね。主さんは反抗期の意味すらわからないんだ。それじゃいつまで経っても娘さんの気持ちなんてわからないと思いますよ。

ウチは軽い方ですね。今じゃ娘達の方からデートに誘ってくれますよ。自分達の1番の理解者が俺なんだそうです。女子大生の上の子なんて2人でカラオケ屋でオールで遊びますもん。朝まででもずっと喋り続けたりもしますし。勿論彼氏との惚気話も聞かされますけど。

そんな関係になるのはお互いがお互いの気持ちや考え方を認め、信じ、尊重出来なきゃスタート1つきれないですよ。ないものねだりも結構ですけど、今は兎に角娘さんの本当の気持ちや深部の気持ちを理解するのと、理解してもらえるのだと思ってもらうことだと思いますよ。





No.26 16/07/03 02:37
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 25 ありがとうございます

決めつけと否定からは
なにも生まない、という事ですよね
なにも話せなくなるという
よくわかりました

No.27 16/07/03 15:38
専業主婦27 

娘さんと、今の多感な時期、どう接して良いのかは、直接娘さんに聞いてみたら如何ですか?
聞いても返答が無いなら、返してくれるまで待ってあげたら?

娘さん自身も、どうしたら良いか分からないなら、娘さんを軸に時間をかけて、ジックリ親子で考えてみたら良いと思います。
例え答えが出なくても、自分の為に自分の時間を割いてまで考えてくれている母親の気持ちは、今は伝わらなくても、必ず伝わる時が来て、母親の思いを糧にして成長してくれると思います。
焦らなくても、娘さんの一生基準で考えたら、まだまだ始まったばかり、これからでしょう?
字が汚い事や、やり遂げる大切さ等は、本人が自ら自覚を持たない限り、いくら親が言っても、痛い思いをしない限り、分からないし聞かないし効きません。
確かに、娘さんの人生に主さんは必要不可欠だし、主さんの人生と言っても過言では有りません。
が、娘さんの人生選択の決定権は、主さんでは無く、最終的に娘さんに有るという事ですね。

A案を実施して、上手くいく親子も有れば、悪化する親子もいると思います。
どのように育てていくかは、親である主さんが決め実行する事です。
が、主さん頑張っていると思います。





No.28 16/07/04 11:23
専業主婦 ( 30代 ♀ )

>> 27 ありがとうございます

レスいただいて、なんだかほっとしています

子供を軸に
子供の人生は子供のもの
親であっても、見守るに徹する
ですね

私から押し付ける事はしないつもりではいます
ただし、ダメなものはダメで、ぶれずにいた方がいいと思っています
一応、このままでいいのかな、と思わせていただけました


子供に、なにが嫌なの、と聞いてみたら
口うるさい禁止が一番いやだ、と
ええ?と少し意外で、よく聞くと
facebookや、ツイッター、ツイキャス?など
させてくれない、許可しないのが、他の子に比べて厳しすぎる、と

例えばの話しで
一度書き込めば消すことのできないノートに、書き込みしてしまえば
それが実は全世界に見られてしまう

そういう事が、どういうリスクがあるのか
それは、大人になり自分で判断ができるようになってからにしてほしいと思っていること

お母さんの職場にも、会社の規律があり
会社からのメールの注意喚起の文章を見せて
職場に関する一切の写真や情報も、個人のSNSで扱ってはいけない
プライベートで訪れたとしてもいけない
それが会社にどのような影響を与える可能性があるか、多大な損害や悪影響を及ぼす恐れがある
というものです

あなたを信じない訳ではないけれど
自分で責任が取れるようになるのは、大人になってからだと思うから
うちでは、それを決まりにしたんだ、と
言いました

また、納得するまで時間はかかると思います

  • << 30 良くわかる例が出ましたね。 主さんはFBやツイッターなどSNSは使えますか? 書いたものは消えない。それはそうですが、誰にでも見られるかと言えばそうではありません。見られなく出来ますね。特に学生達なんて友達とかある程度信頼性が無いと繋がらないんですよ。 そのあたりも主さんが娘さんよりも詳しく学ぶべきでは無いでしょうか? 親の教える教育と子供が自身で社会から習得したもののギャップが大きければ大きい程反抗期の反抗は酷くなります。 主さんちの場合主さんは大人の考え方だけで上から見下す、娘さんは娘さんでそんな主サンを知らないくせに何言ってんだかと見下しているようですね。 そこまで制限かけたらそのうち隠れてするようになるとは考えないのですか?中2女子ともなれば個々のコミュニティを持っていても不思議ではありません、周りはそうやって視野や繋がりを広げる中で1人取り残される感は疎外感と同じでとても寂しい思いをしているのではと思いますよ。 それこそ我が子を信じない支配親の典型なようにも思いますね。 SNS全てダメではなく、ここまでは良くて、ここからはダメと教えられるのは親が理解して出来ることです。そのためにもまず親が学ぶべきだと思いますけどね。

No.29 16/07/06 16:12
専業主婦27 

>> 28 素晴らしいです。
良いと思います、見習わせて頂きます。
うちにも成人した大学生の息子が居ますが、振り返ってみたら、当時息子が多感な中学生の頃は、何を言っても反抗しかされませんでした。
だから、放っておきました。
ただし、他人に故意に迷惑をかける事や傷つける事だけは、当たり前ですが、それだけは許さず、もしヤッタら、全力でぶっ飛ばす姿勢だけを夫婦揃って、息子に無言で表現して来たつもりの現在です。

傷つけ傷つけられる事を、親なら可愛い我が子ですから、極力避け歩ませたいと思います。
でも、程々に必要かもしれませんね。
そうやって人の痛みや、あの時助言してくれた親の言葉の意味を知っていく、まさに今の私がそうですから。
40年近く人間やって来て、ようやくです、あの時の両親の言葉の意味と思いを深く理解出来るようになったのは。
そうして、皆んな本当の意味での、大人になっていくんでしょうね。

長くなりましたm(_ _)m
主さんの軸がぶれない限り、今は伝わらなくても、必ず伝わる日が来ます。
それまで、言い合いしながら喧嘩しながらも、仲良し母娘でいて下さい。



No.30 16/07/07 03:19
通行人12 ( ♂ )

>> 28 ありがとうございます レスいただいて、なんだかほっとしています 子供を軸に 子供の人生は子供のもの 親であっても、見守るに徹… 良くわかる例が出ましたね。

主さんはFBやツイッターなどSNSは使えますか?

書いたものは消えない。それはそうですが、誰にでも見られるかと言えばそうではありません。見られなく出来ますね。特に学生達なんて友達とかある程度信頼性が無いと繋がらないんですよ。

そのあたりも主さんが娘さんよりも詳しく学ぶべきでは無いでしょうか?

親の教える教育と子供が自身で社会から習得したもののギャップが大きければ大きい程反抗期の反抗は酷くなります。

主さんちの場合主さんは大人の考え方だけで上から見下す、娘さんは娘さんでそんな主サンを知らないくせに何言ってんだかと見下しているようですね。

そこまで制限かけたらそのうち隠れてするようになるとは考えないのですか?中2女子ともなれば個々のコミュニティを持っていても不思議ではありません、周りはそうやって視野や繋がりを広げる中で1人取り残される感は疎外感と同じでとても寂しい思いをしているのではと思いますよ。

それこそ我が子を信じない支配親の典型なようにも思いますね。

SNS全てダメではなく、ここまでは良くて、ここからはダメと教えられるのは親が理解して出来ることです。そのためにもまず親が学ぶべきだと思いますけどね。



投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧