関連する話題
女から嫌われるモテる美人と女からも好かれ美人との違い
親にされたことを子供にもしてしまう
口出ししてくる習い事のお母さん

華道か?茶道か?

レス20 HIT数 8021 あ+ あ-

匿名
12/10/13 22:54(更新日時)

どちらが実用的だと思いますか?

年をとっても続けられる習い事を始めようと考えています。

女性向けのもので、お勧めがあったら教えてください。

楽器類は考えていません。
宜しくお願いします。

タグ

No.1861952 12/10/11 16:59(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/10/11 17:12
名無し1 ( ♀ )


私は茶道をしてますね
両親も茶道を続けてます!


でも華道もセンスがあればやってみたいです!


  • << 3 レスありがとうございます! もし宜しければ、 通う頻度(週一日など) かかる費用 など、アドバイス頂けますか? 茶道を続け、将来的に、お教室を開くことは、現実的に難しいと思いますか?

No.2 12/10/11 17:17
旅人2 

華道はどうでしょう?
展示会などあれば、人の目にもつき、作品をつくる意欲がわき、長続きすると思いますよ。

  • << 4 レスありがとうございます! 展示会は興味あります! すぐにとは行かなくても、お教室を開いたり、作品をお金にしたいと考えています。

No.3 12/10/11 17:52
匿名0 

>> 1 私は茶道をしてますね 両親も茶道を続けてます! でも華道もセンスがあればやってみたいです! レスありがとうございます!

もし宜しければ、

通う頻度(週一日など)
かかる費用

など、アドバイス頂けますか?

茶道を続け、将来的に、お教室を開くことは、現実的に難しいと思いますか?

No.4 12/10/11 17:55
匿名0 

>> 2 華道はどうでしょう? 展示会などあれば、人の目にもつき、作品をつくる意欲がわき、長続きすると思いますよ。 レスありがとうございます!

展示会は興味あります!

すぐにとは行かなくても、お教室を開いたり、作品をお金にしたいと考えています。

No.5 12/10/11 17:59
名無し5 

元茶道部です。外国人や友達に抹茶点てると喜ばれるから茶道がおすすめです。華道は祖母から習いましたが、お花をいただくことがあるなら実用的だと思います。お花も高いからあまり買わないし

  • << 7 レスありがとうございます! 外国人にも披露出来たら素敵ですね。茶道部ということは三年間ですよね?一通りマスターするのには、やはりそれくらいの時間はかかるのでしょうか? お花は買って楽しむことになると思います。 近所のコーヒー屋さんで、秋らしい黄色いで可愛く花瓶にコーディネートされてまして、洋風のアレンジも楽しそうかと感じてます。

No.6 12/10/11 18:56
匿名6 ( 30代 ♀ )

書道や料理(お菓子)はどうですか?

  • << 8 レスありがとうございます! 書道は、子供のころ二年間通いました。が、上手くならなかったな~。あの墨の匂いは好きです! お菓子は、ABCクッキングなどでやっている人多いです。 やるなら、ドイツ菓子とかやってみたいです。バタークリームとか。一般受けはイマイチそうですが。

No.7 12/10/11 19:32
匿名0 

>> 5 元茶道部です。外国人や友達に抹茶点てると喜ばれるから茶道がおすすめです。華道は祖母から習いましたが、お花をいただくことがあるなら実用的だと思… レスありがとうございます!

外国人にも披露出来たら素敵ですね。茶道部ということは三年間ですよね?一通りマスターするのには、やはりそれくらいの時間はかかるのでしょうか?

お花は買って楽しむことになると思います。
近所のコーヒー屋さんで、秋らしい黄色いで可愛く花瓶にコーディネートされてまして、洋風のアレンジも楽しそうかと感じてます。

  • << 13 三年のときは殆ど活動してないので2年間で色んなお点前一通りできるようになりました。茶道の先生になるのはかなり厳しいらしいです。色んな流派あるんでそれぞれで違うかもしれません。 華道も色んな流派あるからフラワーアレンジメントのほうが気軽に出来て良いかもしれませんね。

No.8 12/10/11 19:37
匿名0 

>> 6 書道や料理(お菓子)はどうですか? レスありがとうございます!

書道は、子供のころ二年間通いました。が、上手くならなかったな~。あの墨の匂いは好きです!

お菓子は、ABCクッキングなどでやっている人多いです。
やるなら、ドイツ菓子とかやってみたいです。バタークリームとか。一般受けはイマイチそうですが。

No.9 12/10/11 21:31
匿名 ( 20代 ♀ 4xWLRb )

私はどちらも、習っています。
茶道は15年、華道は5年してます。
茶道は看板を申請すればもらえる程度、
華道は中堅といったところです。
どちらが実用的かといえば、どちらも非実用的。
所作が美しく、言葉遣いもいいとほめられることはあります。
あとは物の扱いが丁寧とか。
でもお茶やお花の何かが特別役立ったことはありません。
それでも私は茶道の人に対するおもてなしの心や
華道の、小さな草花の命を愛おしく思い、それを花器に小さな世界として表現していくのがとても好きです。
私は本当に趣味でやってます。

ただどちらもすごくお金のかかる趣味です。
月謝自体は私の場合、どちらも7000円と良心的ですが
どちらもお免状がすごくお金がかかります。
申請するたびに何万もかかり、最終的に看板をとる(つまり教室を出していいと家元から許可をもらう)のは
別途15〜20万ほどかかります。
私は茶道と華道合わせてお免状代だけですでに20万は払ってます。

その他にかかるものとして、
花展はお勉強になりますが出瓶料がかかります。
またお茶会のたびに着ていける着物はありますか?
小紋も付け下げもいりますし、利休忌のときは色無地ですね。
名古屋帯も袋帯もいります。
あとは草履や雨ゴートとか、その他小物類。
着物を一揃いもっていて、尚且つ着付けができないと厳しいですよ。

茶道にしろ、華道にしろ、教室をもつというのは大変です。
利益なんてでませんよ。
それでも高いお道具を集めないといけません。
お手入れもなかなか大変です。
一部の先生を除き、大半の茶道や華道の先生は自腹をきって
生徒に指導をしています。みなさん好きでされてるのですよ。

どちらも奥深いですし、楽しいです。
ただ、月謝代だけでは勉強できる範囲が限られてしまいます。
そして上を目指すほどお金がかかるので、自分がどの程度になりたいのか
それをしっかり考えておかなければお金の無駄遣いになりますよ。

No.10 12/10/11 21:42
匿名0 

>> 9 レスありがとうございます!

お教室って、簡単じゃないんですね。
たいへん細かな情報までいただき、よく分かりました。
ありがとうございます。
🙇

No.11 12/10/11 21:55
名無し11 ( 30代 ♀ )

私的には好きではない?
いまいち有効性がないと感じました。
義母が華道茶道の先生ですが、教えてる生徒さん見ても、私より年上なのに結婚もしていなく、これをするよりお料理や実践的な事を身につけるが先では?と思いました。

それにそうゆう場って現実的にとっさに湧いてくることじゃないから役に立つか?と思えば疑問です。

私は結婚も出産も経てかなり現実的に活きてるもので、子供の学校の事や授業参観で意見を発したり、そうゆう実践的な事身につけるほうが役立つと思います。

否定的で申し訳ないです。

私的にはどちらも無しですね。何の為になるのやら理解不能です。

No.12 12/10/11 22:54
匿名0 

>> 11 レスありがとうございます!

真っ向からの反対意見をいただき、たいへん参考になりました。

ありがとうございます。

No.13 12/10/11 23:25
名無し5 

>> 7 レスありがとうございます! 外国人にも披露出来たら素敵ですね。茶道部ということは三年間ですよね?一通りマスターするのには、やはりそれくらい… 三年のときは殆ど活動してないので2年間で色んなお点前一通りできるようになりました。茶道の先生になるのはかなり厳しいらしいです。色んな流派あるんでそれぞれで違うかもしれません。
華道も色んな流派あるからフラワーアレンジメントのほうが気軽に出来て良いかもしれませんね。

  • << 16 レスありがとうございます! 茶道部って今考えるとお得ですね⤴うちの高校でも人気ありました。 フラワーアレンジメントの方が素人向けかな。
  • << 19 アレンジメントのほうが若い人はとっつきやすいイメージがあるかもしれませんが これはこれでむずかしいですよ。 私は池坊とアレンジメントの資格を持った先生についていたこともあるので クリスマスなどイベントのときはアレンジメントをしていましたが アレンジメントにも基本形やルールがありました。 私はあまりびっしり花をつめるのが好きではないのと なにより花材費が高いので(使う花の量が多いから)たまにするのが精一杯でした。 文化センターとかなら1回で花材費込みで3000円くらいですむとこもありますけど。 ただ私はきちんと学びたいなら、良心的な月謝で丁寧に教えてくれる先生についたほうがいいと思います。 華道も流派によりますが、ほとんどアレンジメントとかわらない生け方をするお花もあります。 草月流は古典の生け方をしないのでだいたい自由ですよ。 私のしている池坊は自由花も古典の生け方もします。 お花をしたいなら、必ず花展に行って、自分がどの流派が好みか見ておいたほうがいいです。 何を習うかは主さん次第ですが 和のお稽古はお金がかかりがちなので 事前によく調べたほうがいいですよ。

No.14 12/10/11 23:36
名無し14 

書道は実用的ですよ。仕事もあります。パソコンが主流な時は逆に子供に習わせたいと思うみたいで。私の母親は40過ぎから始めて、今は家で教室開いてます。母親の友達はそろばん塾で大盛況。教室2つ切り盛りしてます。

  • << 17 レスありがとうございます! 書道にそろばん、子供のころ両方やりました。 今でも根強いとは。 お教室っていうのに、興味あるので考えてみます。

No.15 12/10/12 08:38
匿名15 ( 30代 ♀ )

煎茶道はいかがでしょう。
茶道というと抹茶を思い浮かべますが、煎茶もあります。

  • << 18 レスありがとうございます! 煎茶にも道があるんですか。抹茶より手軽なイメージですね。

No.16 12/10/12 14:10
匿名0 

>> 13 三年のときは殆ど活動してないので2年間で色んなお点前一通りできるようになりました。茶道の先生になるのはかなり厳しいらしいです。色んな流派ある… レスありがとうございます!

茶道部って今考えるとお得ですね⤴うちの高校でも人気ありました。

フラワーアレンジメントの方が素人向けかな。

No.17 12/10/12 14:13
匿名0 

>> 14 書道は実用的ですよ。仕事もあります。パソコンが主流な時は逆に子供に習わせたいと思うみたいで。私の母親は40過ぎから始めて、今は家で教室開いて… レスありがとうございます!

書道にそろばん、子供のころ両方やりました。
今でも根強いとは。
お教室っていうのに、興味あるので考えてみます。

No.18 12/10/12 14:16
匿名0 

>> 15 煎茶道はいかがでしょう。 茶道というと抹茶を思い浮かべますが、煎茶もあります。 レスありがとうございます!

煎茶にも道があるんですか。抹茶より手軽なイメージですね。

No.19 12/10/13 21:55
匿名 ( 20代 ♀ 4xWLRb )

>> 13 三年のときは殆ど活動してないので2年間で色んなお点前一通りできるようになりました。茶道の先生になるのはかなり厳しいらしいです。色んな流派ある… アレンジメントのほうが若い人はとっつきやすいイメージがあるかもしれませんが
これはこれでむずかしいですよ。
私は池坊とアレンジメントの資格を持った先生についていたこともあるので
クリスマスなどイベントのときはアレンジメントをしていましたが
アレンジメントにも基本形やルールがありました。
私はあまりびっしり花をつめるのが好きではないのと
なにより花材費が高いので(使う花の量が多いから)たまにするのが精一杯でした。
文化センターとかなら1回で花材費込みで3000円くらいですむとこもありますけど。
ただ私はきちんと学びたいなら、良心的な月謝で丁寧に教えてくれる先生についたほうがいいと思います。

華道も流派によりますが、ほとんどアレンジメントとかわらない生け方をするお花もあります。
草月流は古典の生け方をしないのでだいたい自由ですよ。
私のしている池坊は自由花も古典の生け方もします。
お花をしたいなら、必ず花展に行って、自分がどの流派が好みか見ておいたほうがいいです。

何を習うかは主さん次第ですが
和のお稽古はお金がかかりがちなので
事前によく調べたほうがいいですよ。

No.20 12/10/13 22:54
匿名0 

>> 19 レスありがとうございます!

習い事は、確かにお金かかりますね~。
手軽に、という感覚で出来ないのも現実です。
思いつきでお金捨てないように、慎重に行こうと思います。
詳しい説明ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧