注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

妊娠中のストレスで子の脳の発育は…。

レス16  HIT数 42422 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
09/08/24 17:09(最終更新日時)

2才の息子がいます。

産まれたときから泣き声は大きく、声も大きく、それはいいんですが、気性が荒く、周りの雰囲気に敏感で神経質…ちょっとした事でも、ヒステリックに怒ったり…。

そんな息子を見て、実母は「難しい子だなぁ」と。私もそう思います。

2才児検診が来月にあるんですが、何か精神面で引っかかりそうな気がして…。

本題ですが、実母に「お腹の中にいたときの、ママ⬅私 のストレスの影響じゃないか…?」と言われました。

思い返してみれば、今は義両親と同居解消しましたが、息子の妊娠中は同居で、しかも結婚してすぐ同居、妊娠。

慣れない生活と義両親からの無神経な言葉や態度に、不安定になり眠れない夜はザラ、お腹も張り…という日々を妊娠中ずっと過ごしてきました。

お腹の息子に申し訳ないくらい酷いストレスでした。

実母の言葉を聞いて、「そうかもしれない。私が受けてたストレスを、お腹の中で息子も受け続けたせいで、気性の荒い子に…。」と、私も思うようになってしまいました。

ママが妊娠中に受けたストレスにお腹の子が影響され、脳の発育が悪くなって発達障害など…って、あると思いますか?

真剣に悩んでいます。

No.362175 09/08/23 16:34(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧