保育園での不快な親子

No.136 09/07/20 16:39
♂♀ママ84 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

≫135

私もそう思います。

噛んだ子はもちろんよくないですが、主さんの場合、『あの親、躾もしてないくせにお迎えでキャーキャー騒いで❗』って娘可愛さ余りにただ悪口言ってるだけに思えて…

というより、後から後から出てくる話のレスを読んでると、園側の対応に疑問を感じます。主さんが言うように誰が噛んだか聞かなくても分かるほど問題の多い子がいるなら、もうその親じゃなく担任に話すべきかと。もちろん怪我をさせられたのは可哀想です。お気持ちよく分かります。が、これからもっと色んな子と出会う中、親も少し視野を広げないと、お子さんの順応性が伸びない可能性が出てきます。そうなると苦労するのはまたお子さん…悔しい気持ちもあるけど、ガチガチの頭で守る事ばかりがお子さんの為と言えるとは限らないんじゃないでしょうか?

136レス目(289レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧