注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて

子供の夜泣き ぼーっと見てるだけ

No.17 20/09/30 18:55
匿名さん17
あ+あ-

うちは居てやらない起きないというのが自分のイライラが募ると気づいたので3ヶ月頃から別室です。
旦那は長距離を運転することもあるので寝不足にはしたくないのもありました。
泣いて抱っこしても5分と頑張らず根をあげるので、頼りになりません。

やれないことを無理してやらせるよりも、出来ることをやってくれればヨシとしています。
育児も家事と一緒で向き不向きがありますからね。
旦那は夜が弱いので基本私で、休みのお出かけは連れて行ってくれます。

旦那さんが寝不足で機嫌が悪くなるようなら、別室がおすすめですよ。
大変さを分かって貰えない難点はありますが。

17レス目(18レス中)
このスレに返信する

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧