注目の話題
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
ひねくれてますか?

子供の夜泣き ぼーっと見てるだけ

レス18 HIT数 1075 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
20/09/30 18:55(更新日時)

はじめまして。

3歳と8ヶ月の男の子2人を育てています、
最近下の子の夜泣きが酷くなり、2時間に1回起き、眠るまで40分ほどかかります。

色々脳に刺激を受けていて夜も起きてしまう時期なので、夜泣き対応自体は苦ではありません。

その時の旦那の対応で悩んでおります。

みんな一緒に寝ていて、下の子が泣いて起きると、私がオムツを替えたりゆらゆら抱っこするのですが、その時に旦那も少し目を覚ましてしまいます。
ですが旦那の抱っこではあまり寝ない事もあり、それを旦那は分かっているのでただぼーっとこちらを見ています。
もともとプライドが高い旦那なので、自分も夜泣きしている時に一緒に起きている!と周りに言いたい事もあり、横になりながらも目をあけてぼーっと見ているのです。


私自身、簡単に寝つかせてあげられる訳ではなく、永遠と抱っこして歩いたり、眠るまで色々と工夫してやっています。
決して簡単なわけではないです。
そうやって起きているのであれば、抱っこを変わってほしいとまでは思いません。
せめて一言、お疲れ様 とか ありがとうとかないのかなと思ってしまうんです、、

自分の心が狭いのはわかります。
子供が泣いているのに気づかず、そのまま寝ているのならここまで気になりません。
夜泣きがここまで酷くなる前はそうだったので。
多分、起きているのに声も掛けず、こういう態度なのが切ないのです。
まだ小さなお子さんをお持ちの方や経験者の方、子供が夜に起きてしまった時、そもそも旦那さんを起こさないように気を使っているのでしょうか..
また、起きてしまったら申し訳ない という気持ちをお持ちですか?

朝起きた旦那は、昨日も夜中 泣き止ませられず起こしやがって みたいな態度で機嫌が悪いです。

No.3151734 20/09/28 10:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/09/28 11:18
ワンオペさん1 ( 30代 ♀ )

うちも役に立ちませんでした。
けど翌朝、そんな態度取られたこともないですけど。どうしてその態度に対して、そんな態度を取るなら自分で泣き止ませて。あんたも親でしょと言ってやらないのでしょう。

あとは文句あるなら旦那だけ寝室を変えれば良いです。主さんはずっと夜中も子育て頑張ってるんですから。気を使う必要はありません。二人のお子さんなんだから。

ここで解決できないと今後の夫婦関係にも影響ありますよ。妊娠中、出産時、産後1年の間にやられたことって根深く残るので。

No.2 20/09/28 11:35
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 コメントありがとうございます。

貴方様のご主人も役にたたなかったのですね。とても参考になります。

私自身今は育休中、主人は仕事に行っています。
その事もあり、夜泣きで起こしてしまう事自体、主人に申し訳ない事なのかとも思ってしまっている事もあり強気に出られないのだと思います。

お返事ありがとうございます。

No.3 20/09/28 11:49
匿名 ( O5yjG )

俺は夜泣きする我が子を抱いて歩いて方がわです。男の場合子育てというもの自体に対する考え方次第なんだと思います。

妻や女性のすることを前提としてる男はイクメンのフリしてもバレるのと同じであてにならないんだと思います。

俺と妻と2人で作った子です。その世話で片方が疲れてしまうなんてあってはダメなんじゃないかという考え方ですね。

育児参加って子供の世話だけじゃなくて母親を休ませてあげられるかどうかも含んだ参加だと思います。だから子供の世話が出来なくても母親が育児に専念出来るよう家事したり労うのも育児参加になるように思います。

なので父親でも出来ることは沢山あるはずなんだと思います。

主さんの旦那さんだと朝の支度とかなら自分でできる訳ですし、主さんを少しでも長く休ませるための行動とかできると思います。

そこにプライドとか関係ないですよ(笑)あるとすれば父親として旦那としてどんな時だってサポートするんだという気持ちと行動ですね。それが当たり前なんだと支える強さが父親のプライドなんだと思います。

この先、保育園の送り迎え小学校の参観中学生高校生の個人面談そして部活や遠征の送迎など関わりしてきました。今も朝のお弁当作りは俺の担当です。空っぽのお弁当箱はみんなが元気なことを教えてくれるからまた頑張れますよ。

  • << 6 コメントありがとうございます。 パパさんサイドの意見、とても参考になります。 パパ側の考え方次第ですよね。 奥さんを休ませる、という事も子育て参加の一部と考えている貴方様、とても素晴らしいです、、 ありがとうございます。

No.4 20/09/28 12:05
匿名さん4 

夜の12時1時ぐらいまではガッツリ一緒に育児。
そこからは起こさないようにしてます。旦那はしてくれようとしたけど、一緒に睡眠不足になるより元気にガッツリ仕事してガッツリ稼ぐ事に専念してくれ(笑)って寝かしてます(笑)

  • << 8 ありがとうございます! そうなのですね、 我が家は上の子に合わせて21時、遅くても22時には皆んなで寝室に入るので、旦那もそのまま寝落ちし、、そこから2時間おきに下の子が起きて、、という感じになります。 やはり、外で働く分 夜はしっかり寝てもらった方がいいですよね。 私としては寝てもらっていた方が、起きてぼーっとされているよりも一言声かけてくれるんじゃないかって変な期待をしないから嬉しいんです、、 ありがとうございます!

No.5 20/09/28 12:08
ちょっと教えて!さん5 

私の夫は、自分の抱っこじゃ寝ないって分かっていても、もしかしたら奇跡起こせるかも!?という感覚で抱っこはしてくれます。(まぁ奇跡は起こりませんが。笑)
ちょっとした行動や声かけでママは頑張れますよねー。
起こして申し訳ないって最初は思ってましたけど、でも誰も悪くないから仕方ないですよね。
朝機嫌が悪くても、スルーしましょ!!

  • << 9 ありがとうございます! ご主人、自分じゃ寝ないとわかっていながらも頑張ってくれるなんて凄いです、、そして状況を想像すると微笑ましくなってしまいました。 うちはプライドも相まってか、自分じゃ無理だと分かっているので泣き止ませることに参加しなくなりました。 ありがとうございます!

No.6 20/09/28 12:30
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 俺は夜泣きする我が子を抱いて歩いて方がわです。男の場合子育てというもの自体に対する考え方次第なんだと思います。 妻や女性のすることを前… コメントありがとうございます。

パパさんサイドの意見、とても参考になります。
パパ側の考え方次第ですよね。
奥さんを休ませる、という事も子育て参加の一部と考えている貴方様、とても素晴らしいです、、

ありがとうございます。

No.7 20/09/28 12:36
匿名さん7 

いやあ、匿名3さんは立派なお父様ですね。

主さんは恐れずガツンと言うべきです。二人の子供なんですから。

それにしても人間のオスはあまりにもサボってると、カマキリや蜘蛛のように出産後奥さん=メスにバリバリ食べられちゃうかも知れませんね。

  • << 10 ありがとうございます。 明日も仕事なのに、ガツンと言ってしまっていいのか悩んでおりました、、 とりあえず、旦那が休みの前日か、遊びに行く日の前日に言ってみようと思います。 ありがとうございます!

No.8 20/09/28 12:36
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 夜の12時1時ぐらいまではガッツリ一緒に育児。 そこからは起こさないようにしてます。旦那はしてくれようとしたけど、一緒に睡眠不足になるより… ありがとうございます!

そうなのですね、
我が家は上の子に合わせて21時、遅くても22時には皆んなで寝室に入るので、旦那もそのまま寝落ちし、、そこから2時間おきに下の子が起きて、、という感じになります。
やはり、外で働く分 夜はしっかり寝てもらった方がいいですよね。

私としては寝てもらっていた方が、起きてぼーっとされているよりも一言声かけてくれるんじゃないかって変な期待をしないから嬉しいんです、、

ありがとうございます!

No.9 20/09/28 12:39
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 私の夫は、自分の抱っこじゃ寝ないって分かっていても、もしかしたら奇跡起こせるかも!?という感覚で抱っこはしてくれます。(まぁ奇跡は起こりませ… ありがとうございます!

ご主人、自分じゃ寝ないとわかっていながらも頑張ってくれるなんて凄いです、、そして状況を想像すると微笑ましくなってしまいました。
うちはプライドも相まってか、自分じゃ無理だと分かっているので泣き止ませることに参加しなくなりました。

ありがとうございます!

No.10 20/09/28 12:41
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 いやあ、匿名3さんは立派なお父様ですね。 主さんは恐れずガツンと言うべきです。二人の子供なんですから。 それにしても人間のオスは… ありがとうございます。

明日も仕事なのに、ガツンと言ってしまっていいのか悩んでおりました、、

とりあえず、旦那が休みの前日か、遊びに行く日の前日に言ってみようと思います。

ありがとうございます!

No.11 20/09/28 13:09
匿名さん11 

私も8ヶ月の男の子育てています
育休中です
毎日夜中ちょいちょい起きてなかなか寝てくれないですよね
主人は仕事もあるので子供がうまれてから平日は別々に寝ています
金曜日と土曜日だけ3人で寝ています
仕事がある日は寝不足になってもしも仕事中に怪我でもされてたら怖いのでそうしています
たまに朝早く起きた時、子供見てくれて1時間くらい寝る事もあります
すごい助かっています
お互い寝不足は1番良くないと思います。

No.12 20/09/28 15:59
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 11 ありがとうございます!

そうなのですね!
別に寝るの、変な期待しなくていいので我が家も良さそうです。

同じ月齢の子をもつお母さんからのコメント、勇気付けられました。
ありがとうございます!

No.13 20/09/30 11:51
匿名さん13 ( 30代 ♂ )

自分は子供がいません。

いつもこの掲示板で妻側の不満を拝見するたびに、自分に子育てをする資格がないように思えてきます。

結局、どう育児を協力しようと、妻側の不満は尽きる事がないような気がしてきます。
何かホルモンバランスだとか、男にはわからないイライラがあるみたいですし。
それで竹内さんみたいな事にでもなったら、子供を作った事を一生後悔するのではないかと。

子供より断然、妻が大事です。
僕は子供より妻を優先したい。
でも母性ってそうはならないだろうし。
僕がいくら仕事を頑張っても、妻は子供しか見なくなるんだと思うと切なくなりますね。
女の子でも生まれたら、将来は家族から汚物扱いされはしないだろうかと。
家庭内カーストというか。

ここで見るにつけ、どれだけ育児は母親の負担になるんだと考えさせられます。
たぶん。男の「してるつもり」な自己満足な協力など、油に火をそそぐだけで。
でも、男はきっと「してるつもり」なんですよ。自分なりに一生懸命に。妻から見たら全然でも。
だから平行線になる。
ならむしろ子供を作らないほうが家庭が崩壊しないで済むんじゃないかと思えてきます。

現代日本では少子化が改善されるのは難しそうですよね。

No.14 20/09/30 14:10
匿名さん14 

そういえば、うちの旦那も役立たずだったな・・・と思い出しました!😅

でも、専業主婦だったので私はお昼寝できても、旦那はできません。なので、夜泣きするときは別の部屋に移動して、旦那は寝かせておきましたよ。

No.15 20/09/30 16:20
匿名さん15 

逆にありがとうとかお疲れ様って言われると言葉とかいらんわ!ってムカつくから、どうせやらないなら起きてないで早く寝ろやって思ってたなー

No.16 20/09/30 17:43
ベテランママさん16 

うちは、泣いたら私が抱っこして寝室を出てました。
主人は、次の日仕事だし、私は辞めたので、まあ仕方ないかな、と。
主さんの旦那さんは、起きるだけ優しいのかも。
うちも、目を覚ましちゃったら、「大変だね」くらいは言ってくれたけど、変わってくれた事はなかったよ。
なんか、恨みになりますよね笑
一回くらいとか…
専業の時は仕方ないけど。

No.17 20/09/30 18:55
匿名さん17 

うちは居てやらない起きないというのが自分のイライラが募ると気づいたので3ヶ月頃から別室です。
旦那は長距離を運転することもあるので寝不足にはしたくないのもありました。
泣いて抱っこしても5分と頑張らず根をあげるので、頼りになりません。

やれないことを無理してやらせるよりも、出来ることをやってくれればヨシとしています。
育児も家事と一緒で向き不向きがありますからね。
旦那は夜が弱いので基本私で、休みのお出かけは連れて行ってくれます。

旦那さんが寝不足で機嫌が悪くなるようなら、別室がおすすめですよ。
大変さを分かって貰えない難点はありますが。

No.18 20/09/30 18:55
匿名さん18 ( ♀ )

どうせ役に立たないし、翌日に差し支えて仕事でミスなどされると困るので、平日は起こさないように、夫だけ別の部屋で寝ていました。
金土だけ川の字で一緒に寝ましたね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧