注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

夫婦として終わっている

No.23 19/11/06 08:13
匿名23 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

扶養の範囲で働くって、やっぱり夫婦間の立場弱いですよね…結局「俺の稼ぎなしに生きていけないくせに」って言う心理があるから、対等に物が言えない。
働いていないよりはマシだけど、強く言えない立場のままってのも辛いですよね。
私は家事年収シュミレーションの結果を家に張り出しました。家事+育児3人分+賃金収入を全部換算したら、夫の年収軽く超えました。結果を見せてから家事代行頼んでも良いか聞いたら少しは手伝うようになりました。
あと家事ストライキやりましたね。朝食を私が用意する代わりに旦那は洗濯物を干す…労働対価ですね。「全部を私1人でやるのは無理。削れる家事を削るとあなたの朝食用意できなくなるよ。」と断言し、2年間朝食作りませんでした。旦那の方が折れて、今では毎朝洗濯物干しは旦那がします。
愛情なんて残ってない。
無償で尽くしたいと思える相手じゃなければ頑張れませんよ。

23レス目(29レス中)
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧