関連する話題
NHKの人が来たんですが…こんなにしつこいものなんですか?
こんな娘要らない
創価をやめたいが…

友人がくれるまずいお菓子を断る上手い方法

No.55 19/09/16 17:57
通行人
あ+あ-

≫51

今日、Bは自宅に来てくれたのですがまたお菓子をくれたので、味について話をしました。
B自身、砂糖やバターを控えめに作っていたことを教えてくれました。
ここからは、ちょっと私がBとお菓子の話題を避けていたせいもあって理解が出来ていなかったことだったのですがBがお菓子をくれていたのは私だけだったようです。
最初のお茶会の際は、Aに真似る形と甘い菓子はあまり子供にも良くないのかな、と思って作ったB自身も自覚のある失敗作ではあったようなのですが、その後私にくれたお菓子については申し訳ないんですけど、失敗したつもりはなかったみたいです。
私には子供がいるのですが、この子はまだお茶会の時には小さく離乳食も食べていない子でした。
今は少し成長し、離乳食を食べるようになったのですが、Bは私と子供が一緒に食べられるように、と薄味のお菓子を作ってくれていたようなのです。
子供と食べてと言われていなかったので私は分っていませんでしたし、Bはまだ私の子供が離乳食が食べれる=お菓子が食べれるではないことを分っていませんでした。
Bの言う「失敗した」「ちょっと甘くないかも・・・」というのは所謂、人に物を渡すときの「つまらないものですが・・・」の意味だったようです。
お互いに話題を避けたばかりに、変に遠回りになったねと笑い合いました。
これで解決だと思います。

55レス目(60レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧