注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
赤ちゃんの名前について

昭和から令和へ

No.441 19/11/26 19:53
匿名
あ+あ-

3人暮らしになってからだから、4年半以内の事だ。高校時代の友人とはずっと繋がっていて、親から逃げた時も、暫くは居所は言えないが、こちらから年賀状を出したりして、

なんとか40年、友人でいてくれてるヤツらがいて、久しぶりにそいつらと5人で会う事になったんだ。

みんなの頭の中は、高校生だった彼らと、もう50代半ばになってるんだという気持ちがごっちゃになってたと思う。

待ち合わせの場所に行くと、オジサンがいる。あ、私もか。

え~⁉○○⁉おまえ老けたな、とか、おまえあんま変わってないじゃん、とか話したっけな。

みんな当たり前だが、別々の人生を歩んでいる。中には孫のいるヤツも。懐かしくもあり、歳月は残酷だな、とも思った。

けれど、私を忘れないでいてくれた事が嬉しかったんだ。それぞれが近況を話し、お開きになった。

帰宅してふと、妻も妹も、友だちに会いたいだろうに、気の毒になった。

二人は、もう姓も変わった友人を探すの大変だし、繋がってる子がひとりもいない訳じゃないからネ、と言っていたが、

やはり会いたいんじゃないかな。もうこれだけ歳月が経っているんだ、妻も地元の友だちの実家に聞く位は大丈夫なのでは?と聞いてみたが、

例によって、15才~23才までの8年間の話に関わって来るらしく、首を横に振るんだ。

余程辛い事があったんだろうな。何をして、妻はその8年生きて来たんだろう。泣いて拒絶する妻に、気の毒で聞けない。

嫁ちゃん、ごめんな。こんな夫で、ごめんな。

441レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧