注目の話題
赤ちゃんの名前について
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

車あれこれ(要は雑談雑学) 3回目♪

No.314 20/05/09 20:58
匿名希望 ( ♂ pxFC4 )
あ+あ-

≫313

共感いただき、ありがとうございます。

また話は変わります。

先ほどは最近の車の操作パネルが使いにくいことを書きましたが、衝突安全性は高まっているようです。

東京江戸川区で轢き逃げ事故が発生しました。

この事故は一昨年の某タレントの東京中野区の事故に似ています。

青信号で横断中の自転車を信号無視で跳ねて逃走。

車種は白いアルファード。

自転車との接触部位は前方左端。

しかし結果、

某タレントのは軽傷者2名。

今回のは死者1名。

某タレントのは傍らに停車中のトラックのドラレコ映像から、衝突時の瞬間速度は40km/h程度(初速86km/h)であることがわかります。

この映像を観ると、アルファードのフロントバンパーが大きくひしゃげて、うまく衝撃を吸収していることが伺えます。

結果、自転車と歩行者は5m程、跳ね飛ばされています。

今回のは映像がなく、比較はしかねますが、一般道であることや車体の損傷具合などから、著しい高速度ではなかったと思われます。

にもかかわらず、40mも跳ね飛ばされているのです。

某タレントのは2015年発売の最新アルファード。

今回のは2002年発売の初代アルファード。

最近の車は対歩行者衝突安全性も向上していると言われています。

もしかすると設計時点の差からくる、対歩行者衝突安全性のレベルの違いかもしれないと思いました。


314レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧