関連する話題
保育園の入園基準に異義アリ‼😠
娘を怒ってしまう、、助けてください
子供は地域で育てるべき!!!!

年中の家庭保育について

レス12  HIT数 4618 あ+ あ-

匿名さん
16/10/08 15:21(最終更新日時)

今年度、4歳になる長女のことです。
もうすぐ第2子出産の為パートを辞めたのですが、その結果今いる保育園を最低でも来年1月に退園しなくてはなりません。
主人の希望により第2子が1歳になるまでは自宅保育する予定でいるのですが、来年度年中になる長女も一緒に自宅保育し、再来年年長になる年に第2子と共に再び保育園へ通わせるつもりでいます。
そこで相談なのですが、丸1年自宅保育した後年長から保育園に行くことは長女にとって負担になるでしょうか?今時は2年、もしくは3年保育が主流な様であまり年長からというのを聞かないので不安です。(交友関係や情操教育、お勉強などについていけないのでは…など)
一年間だけ幼児教室などの習い事に行くことも検討していますが…。
周りに同じ様な方がいないので、色々な意見が聞きたいです。
宜しくお願いします。

タグ

No.2375289 16/09/09 11:05(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧