関連する話題
バツイチはやっぱり大変だなぁ
×1彼との結婚に反対されています。
身内を褒めるのが意味不明。

後妻は我慢?

No.41 15/09/08 11:11
通りすがり ( ♀ JNT4l )
あ+あ-

バツありは難しいです。
主さんが悪いとかではなく、皆さん立場や心情が難しいのだと思います。
誰が悪いか?と言えば、旦那さんですね。

嫁なら護らないと。

旦那さんの親族は、孫を護るために必死なのかもしれません。

主さんがこの先お子様が欲しいなら、覚悟を決めるか、お別れする方がいいかなぁ?

仲良くしたいと思っても、主さんがどうにかはできないと思います。

離婚しちゃうと、まるで何もなかったみたいに縁の切れちゃう人もいます。
甥の父親や、父方の親族には離婚後1度もあっていません。
籍は親権が父親、母親の姉が引き取りましたが、養育権だけ貰えたそうです。
就職をする時に戸籍謄本をとり、戸籍から、父親の再婚と、再婚後に女の子をもうけていることがわかりました。
甥はちょっと喜んでいました。

家はとくに、義兄を拒絶などしていません。
姉も離婚はしましたが、面会を断ることもありませんでした。
そのうち、パッタリと姿を見せなくなったそうです。
職場も住まいも連絡なく変えてしまい、調停の取り決めも効力なし。

わたしもバツイチとおつきあいしたことありましたが、最初の嫁と子、実家の親兄弟の文句をぶつぶつ言うくせに、本人は根なし草みたいでした。
食べる分は稼いでも、本腰入れてもとられるから、仕事もやる気がわかないみたいでした。(優秀なんですけどね)

大変かと思いますが、気にするだけ疲れちゃうと思います。

41レス目(201レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧