注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

将来の同居や介護自信喪失

レス8  HIT数 2212 あ+ あ-

匿名( ♀ )
15/11/15 06:46(最終更新日時)

知識がないので教えて下さい
長男の嫁ですが三年前に土地代として義親達から500万援助していただき住宅購入資金に当てさせていただいた経緯があります

その後、義父が癌を患い、私も嫁として病院に付き添ったり、お見舞いや、介護用品の差し入れは当然に、手作りのお弁当を姑に差し入れたり、マメに顔を出したりしてました。
しかし義母は私に対して意地悪な態度や言動が多く、義父が亡くなった場合は義母を引き取るという話が以前からあるものの将来の同居生活にすっかり自信を失ってしまいました。
嫁には介護義務はないとはいえ、長男の嫁です。他の主人の弟さん二人は県外ですし、主人の仕事も多忙で、実際問題として介護は実子では無理です。
義母は64才ですが、開口一番に私は老後は一人ぼっちだのと繰り返してます。

やはり援助金も頂いているわけだし、同居をし私が義母を将来面倒みるべきでしょうか。

タグ

No.2249925 15/08/27 12:00(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧