注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています

何故小姑は自立すべきか!?同居嫁オンリースレ!

レス25  HIT数 31027 あ+ あ-

匿名( Lrehb )
13/09/10 15:09(最終更新日時)

昨日別のスレを立ててます。コメント下さった皆様、ありがとうございました。
やっぱり小姑って、跡取りの家に配偶者を取り、家庭を築いていても居るのは不自然じゃないでしょうか?

よく、後から来た嫁に言われたくないとか、今まで小姑が普通に暮らしていたんだから居ても当然とか、自分の実家なのに何を遠慮する必要あるの?みたいな事をおっしゃる方もいます。

しかし、それならば 地域のお付き合いや行事、冠婚葬祭は小姑が跡取り嫁を差し置いて出るなんて非常識だし、周りも許しません。

跡取りの世帯が形成された以上、小姑と なり、実家の娘ではなく、世帯分離し、「同居人」となるわけで、筆頭者とその配偶者に社会的にも個人的にもその家の責任や、運営が課されて来ますよね。

ハッキリ言って、小姑は「同居人」な以上「娘」意識を捨てて、筆頭者家庭に厄介になっている人間です。

経済的に自立不可能ならば、生活保護でも貰って自立、若しくは嫁ぐのが筋ではないですか?

パラサイトなんてたまったもんじゃない!

ましてや、兄弟姉妹の子供を手懐けて嫁を姑として爪弾き、老後生活をどうにかしてもらおうなんて気が振れています。
自立出来ない小姑とか最悪最低!

嫁の悪口言うなら、半人前(未婚者を差す)から他人の飯食って、一通りの苦労して一人前になってから嫁と初めて同じ土俵に上がれるんだと私より家庭を早く築き上げた先輩方や、社会一般ではよく言います。

世の中の小姑さんでも沢山出来た方はいらっしゃいますが、立場や配慮を理解出来ない小姑さんは、ハッキリ言って自立してほしいです。

No.1998267 13/09/08 13:19(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧