注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
マイナンバーカードを持ってない人へ
私の好きな人が友達も好きって…

『私のお金は私のもの』はわがままですか?

No.59 13/05/20 13:21
匿名59 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

結婚前に貯めていた貯金は、主さんのもので大丈夫だと思います。

結婚後のものは、夫婦のお金ですね。

もぅ結婚されてますし、旦那さんが今のやり方で納得されてるならいいと思いますよ。
借金をした経験があるご主人ですし、しっかり主さんがひきしめて良いと思います。

主さんが家庭の家計を預かってる訳だし、主さんのレスを見ていると、家具のお金やその他にも全く出さないという訳ではなさそうなんで、いいと思います。

多分、気持ち的な部分でもあるのかな?って思います。
どちらにしても、主さんの資格をとりたいという事を諦める必要もないし、それを貯めるのも問題ないです。

ただ、あんまり深く考えなくても良いと思います。
給料を自分の好きな様に使いたいのは皆一緒。
使い道の相談っていうより大きな買い物をする時には話したりするでしょ?
それでいいんじゃないかな?

細かく深く考えすぎだと思う。

逆に彼が生活費は割り半でとか、細かく言う人なら嫌じゃないですか?
全て主さんに任せるって言ってるんだし、いいじゃないですか。

家庭の貯金であろうが、主さんの結婚後の貯金であろうが、主さんだけが浪費したいという考えな訳じゃないし、我が儘な話でもないです。
自分の浪費の為だけの話なら我が儘だとは思うけど。

真面目に考えすぎてるだけ。
結局は家族の為にも使えるなら、さほど気にしなくていいと思う。

ただ、彼の方がお金の管理が苦手そうだから、そういう意味では主さんの給料はあてにさせない方が賢明だとは思う。

59レス目(77レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧