注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン
何のバイトが向いてるんだろう…
専業主婦の日常をどう説明したらいいか

看護師さんアドバイスください看護学生です

No.7 13/02/20 19:15
社会人3 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

≫6

でも、年輩の方への抵抗感はあってもおかしくはないと思います。
特に時代的にも年輩のかたと交流する機会が少なくなってきてますし(核家族化が大きいのかなぁ)、だから実習ではじめてまともに年輩のかたと交流をもつというかたも少なくないですし、どう接していいかわからないという看護実習生さんもよくみます。

ただ、年輩のかたと接するのがイヤだから小児科へということではなく、
子供が大好きだから小児科へという気持ちの方をより大事にしてもらいたいかなとは感じます。
年輩のかたと接するのも、本当に勉強になります。
やはり人生の先輩ですし、なるほどなと思わされることも多いですし、くしゃくしゃっという笑顔を見ると本当に幸せを感じます。
笑顔の時に見るシワほどチャーミングなものはありません。そして、看護を提供する上で、もし自分の親だったら、…という視点も持つようにしています。
『NGのテープが汚れてる』
と気付いたときに、テープが汚れてるだけならある意味問題はありません。
看護の視点なら、衛生面によくない、となります。
そして、もし親なら……キレイなテープに張り替えてあげたいってなりますよね。
自分の親もあと20年したら、60代になりますし、その時自分の親が、今自分のしている看護と同じ看護を受けたとしたら、それに何か不満や不信は起きないかを、いつも考えるようにしています。

小児科ならば、10年後20年後に、自分の子供がその時自分がしている看護と同じ看護を受けたとしたらーーということも、考えてあげてくださいね。
看護のプロとしての視点だけでなく、その患者さんのご家族の気持ちも大切に感じてあげてください。

最新
7レス目(7レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧