注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました

同居のストレスをつぶやきます

No.6 12/12/18 01:23
靖子 ( 30代 ♀ i2EHLb )
あ+あ-

≫5

レスありがとうございます。13年!すごいですね!

確かに、育児については夫がほとんど家にいないこともあり、子供達と遊んでくれるそれだけで、私の心の余裕にもなり、また子供達のためにもなってると思います。
同時に、両親の前では自分の思うように叱りにくい…などありますが…一長一短ですよね…


しかし、いろいろ、ありますよね…起こりますよね、私にもきっと…
そして今もしんどいですか…

そんなに時間がすぎてもダメなら…どこを目指していくのかなーなんて、思ってしまいます…

うちは、義両親は自営業で昼間は留守にしますので、ゴロゴロ~も、可能です。
でもまだ正直、居候のような気持ちが抜けなくて…ゴロゴロ〜してても…心の中は落ち着かない感じですね…
私も育児が落ち着いたら、働きに出ようと思っています。
そうすれば…自由自在な気持ちになれると。もともと仕事大好き人間だったので。
仕事の世界では…壁や苦労はあっても、自分次第でまた次の問題へ進んでいけますもんね。

一年過ごしたのに、まだまだ距離感が掴めずに気を張ってしまっている状態です…。一年も経ったのに…と思うのですが、まだまだ、なんというか…不満があるというか(もちろんあることはありますが)それより不満を持たれているという気持ちに落ち込んでしまって、ホテルマンになるくらいの気持ちでいかないと!と思ってしまいます。

でも書いてくださったように、互いに図々しくなれる未来も想定にいれて…でもまず信頼を築くところから…その上で、ですよね…。

そして明るく聞き流して、封印・忘却の訓練…私に一番必要かもです。だって、いちいち非公開のブログに書き込んだりしてます。そしてそんな自分に呆れたり、自己嫌悪…。

大先輩の書き込み、とても沁みました。ありがとうございました。

6レス目(20レス中)
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧