関連する話題
自閉症?多動性?それでも最愛な息子の為に!
もう私には無理
娘が馬鹿すぎて困ってます(>_<)

未就学児の勉強

レス35  HIT数 4269 あ+ あ-

通行人( ♀ )
12/02/19 21:10(最終更新日時)

未就学児の子供に小学校に入る前から、公文とかさせる必要あるんですかね?

結構、田舎に住んでますが、回りで公文が流行ってます。

私は、子供の頃、友達が通ってましたがそれは小学高学年だったし、私は、行ってませんでした。

どうせ小学校入ったら算数も国語も習いますよね?

じゃあ小学校入る前から足し算、引き算できる子供は、小学校で何を勉強するんだろうと思いました。
実際、私にも子供がいますが、公文に通わせるつもりはないけど、そんなに早くから勉強しないと小学校の授業についていけなくなるんでしょうか?

ママ友の子供は、公文に通ってる子供から自分の子供が幼稚園で足し算とか習ってくるから、結構みんな、できるみたいよ。と言います。

いちお、うちの子供は、名前ぐらいは書けますが、足し算引き算なんてできるわけないし。

今の小学校の勉強レベルを知りませんが、へたに、何でもできるから、先生の言うことを聞かず、学級崩壊に繋がるのではって思います。

幼稚園の時ぐらいのびのびさせたらいいのに、ママ友のプレッシャーで、のびのびさせてる私の方がこのままじゃだめなのかなって思ってしまいます。

そのママ友の子供は、ひらがなは全部書けるみたいですし、今は、足し算を始めたみたいです。

タグ

No.1751328 12/02/19 15:37(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧