注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
勝手に再配達の日時を変えられたとき
子供いるから無職になって生活保護

お祝儀2万

No.187 10/11/18 04:13
専業主婦1
あ+あ-

≫186

欠席の場合、ごめんね🙇と💰御祝儀贈るのが常識です❓私たち夫婦は、結婚パーティーしか開いて無いので御祝儀は、少額で凄く足が出た。時間を割いて、祝ってくれる気持ちが嬉い😊御祝い返しも少額の方も、同額の物で、お返しも送り😊結婚式は、御祝儀でもうける物では、無いよ。二万の友達とは、主は、疎遠にするの、心狭いね。最初から、御祝儀は、三万以上でお願い。と招待状に記入すれば。二万しか包めない方は、欠席するでしょう。付き合いが浅い人も三万包まなきゃ行けないの❓私は、御祝儀もらった額+一万気持ちで包んでます、三万内ないの御祝儀だと非常識と誰が決めたんだろう💧金もらう目的で主は、結婚式上げだのなら、甘い考え方だと思います。あくまで御祝いしてもらう立場なのに文句言うなんておこがましくて、私には、三万以上出せなんて、言えない。余り仲良くない他人の結婚式でスーツドレス買って、美容院、交通費、三万御祝儀、だと五万コースだよ。私は、御祝い頂いた金額か+一万です😊元々三万もらって無いし。招待するなら、もらった分+一万で文句無いでしょ😊嫌なら、友人は、二次 会結婚パーティに会費性で招待で充分です。

187レス目(423レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧