車検代について

レス6 HIT数 3863 あ+ あ-


2007/08/16 09:28(更新日時)

トヨタのスターレットに乗っており走行距離が85000kmです。
今回の車検代が14万弱と思ってたより高くてビックリしました。(去年はリサイクル料金も加えて11万7千円でした)内訳が24ヵ月整備料5万2千円、取換部品2万6千円、自賠責3万円、重量税2万5千、受付料9千円です。この受付料っていうのもよくわからないのですし…取り換え部品はエンジンオイルやブレーキフルードなどといったものがもろもろ書いてあります。
やはりこれくらいかかるものでしょうか?

タグ

No.948945 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

高いです。
スターレットなら11万が相場です。
自分でやるなら8万で出来ます。

No.2

回答ありがとうございます。
やはり高いですよね~詳細を伺いたいと思います。

No.3

確認は必要なので安い所を探しましょう。

No.4

14万円は高すぎますよ。
部品代なんかは、仕方がないですが…。

簡単な整備の知識と、平日に時間があるのでしたら、ユーザー車検を受けたらどうでしょうか?

整備知識が無くても、ディーラーやメーカーで点検を受けて、ユーザー車検を受けても、安くできますよ。

あとは、ガソリンスタンドで車検を受けても、かなり安いですし、スタンドによっては、ガソリンの割引パスも頂けますから。

No.5

ディーラーメカニックです。スターレットで14万は確かに高いです。部品代からみると、かなりいろいろな所をやったと思われます。特にブレーキなどの分解整備に当たる部分は工賃が高いのでトータルの整備代が高くなって結果、車検代が高くなってしまいます。

No.6

詐欺られましたね
高杉なのと部品ちゃんと変えてるの?って感じ。
六万~8万でも微妙に高い気がする
工賃と部品代や解らない請求で金かさ上げる車屋
気を付けましょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧