手作りケーキが上手く出来ない(;_;)

レス6 HIT数 1581 あ+ あ-

お料理勉強中( 20代 ♀ )
08/06/24 20:58(更新日時)

最近、初心者ですが、お菓子作りに目覚めました🍮✨

そこで、誕生日ケーキ🎂を作りたいのですが、普通のスポンジケーキさえ上手く出来ません😱💦

何か焼いても生地がもちもち❓になって、ふわふわしてないんです💦

何回か練習して、段々マシにはなってきたけど…😥
昨日焼いたのも、上の方はふわふわになったけど、下の半分はもっちりしてました💦

これって焼きすぎなんですか❓それとも焼きが甘いんでしょうか❓
得意な方、ご指導を願います🙇

No.881109 08/06/23 11:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/06/23 12:24
料理大好き1 ( ♀ )

粉と泡立てた卵の混ぜかたが不十分ですよ😉
サックリ混ぜるんですけど、ボールの底から割りとしっかり混ぜたほうが失敗は少ないです😊👌

🎂作り頑張って😚💕

No.2 08/06/23 13:37
料理大好き2 ( ♀ )

失敗する原因はいろいろあるのでまずはレシピと手順を書いてもらわないと話になりませんよ✋

No.3 08/06/23 14:11
匿名さん3 ( ♀ )

石橋かおりさんのレシピはわかりやすくておすすめですよ😃💡

No.4 08/06/23 16:18
匿名さん4 ( ♀ )

たぶん卵の泡立て不足か、前の方のレスにもあったように卵と粉がよく混ざってないかだと思うんですがどうでしょう?
卵は別立てなら卵白がしっかりピンとたつまで、共立てなら白っぽくもったりとした感じに変わるまでよく泡立てます。
粉を入れる時はまず半量を入れてまんべんなくよくまぜてから残りの粉を入れてさっくり混ぜるとやりやすいです。泡がつぶれないうちに手早く!です。

No.5 08/06/23 22:07
お料理勉強中0 ( 20代 ♀ )

皆さん回答ありがとうございました🙇💦
いま帰宅しました💦
そしてまとめてのお礼ですみません(>_<)💦

私の説明不足でしたね。けど、なんて言ったらいいのかもわからなくて😥すみません(>_<)

皆さん卵の泡立ての事をおっしゃってますけど……そういえば皆さんのアドバイスのようにはなってなかったです💧

卵は共立てで、湯煎で温めながら混ぜたけど、白っぽくならなかったです💧(湯煎は本に書いてありました)
そして湯煎から外して粉を入れて混ぜました。

う~ん…😥卵の泡立てに気をつけて再チャレンジしてみます。

石橋かおりサンのレシピも探してみます😃
情報ありがとうございました✨

No.6 08/06/24 20:58
匿名さん6 

炊飯器で作ると簡単ですよ。
レシピはモバれぴで検索すると沢山出てきます

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧