野良猫③

レス34 HIT数 4787 あ+ あ-


2008/03/15 01:19(更新日時)

お悩み掲示板に『野良猫』『野良猫②』のスレをたてた者です。
野良猫に餌をやってしまったので、これから面倒を見ていきたいのですが、我が家では飼えません。避妊や去勢の手術をさせるか、里親をさがすか、餌をやるだけにするか、等々ご意見やアドバイス頂きたいです。

お悩み掲示板でレス頂きました、①さんとあささんもよろしくお願いします。

タグ

No.878218 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

お悩み伝言板の①です。
ミクルだとレスたくさんできるのでここで相談などしましょう😺

No.2

>> 1 ①さん早速ありがとうございます。
さっき会って来ました。日曜日で何も食べてなかったらしく、勢いよく食べてました。今はツナ缶混ぜたお握りを持って行ってますが、コレは大丈夫でしょうか?本見たら、あまりカロリー必要無いみたいだし、明日からは煮干も持っていこうと思ってます。

No.3

>> 2 元気よく食べて良かったですね。ツナ缶混ぜたお握りも煮干もあげて大丈夫ですよ😺

猫は魚系ならなんでも食べますよ。
昨日も夜に近くの空き地で4匹の猫に近所の方と餌あげてきました。
4匹兄弟みたいで仲が良いので一匹飼ってもかわいそうかなと思って毎日餌あげてます。

No.4

>> 3 では明日からは煮干もあげたいと思います。
①さんは野良が子猫の時に飼いはじめたんですよね?捕まえるときはどうしましたか?

No.5

>> 4 今家にいる猫は野良猫の時、餌を食べてる時に捕まえて洗濯ネットの袋に入れて家に連れて帰りましたよ。

動物病院の先生から聞いたんですが普通の袋に入れると息ができないので洗濯ネットがアミになってるので良いと言ってました。

  • << 7 ①さん返事ありがとうございます。 洗濯ネット…考え付きませんでした!!捕まえる時は便利屋さん頼もうかなとか考えてました。 あまり近く寄らないようにしてるのですが、猫の目の下が赤いです。出血って感じではないのですが、焦ってます。公園の近くの動物病院は探しましたが、もう少し覚えてから捕まえた方が良いでしょうか?

No.6

またレスさせて頂きます🙇
これから寒くなりますが、冷たすぎるご飯は余り食べないかも知れません。人肌ぐらいなら良いと思います。
毛並みが良くない時はたまにはバランスの良いカリカリ(安いの)が良いと思います。
あと、猫はお腹がすけば🐸を食べます。それで寄生虫がお腹に入る時がありますので(お腹が膨れてます)、そうゆう時は虫下しを飲ませた方が良いと思います。
もし知っていたらごめん🙇

  • << 8 あささん、レスありがとうございます。 今日、本見ましたが、まだまだ勉強不足です。虫下しの事は全く知りませんでした。 あささんは猫飼ってらっしゃいますか?

No.7

>> 5 今家にいる猫は野良猫の時、餌を食べてる時に捕まえて洗濯ネットの袋に入れて家に連れて帰りましたよ。 動物病院の先生から聞いたんですが普通の袋… ①さん返事ありがとうございます。
洗濯ネット…考え付きませんでした!!捕まえる時は便利屋さん頼もうかなとか考えてました。
あまり近く寄らないようにしてるのですが、猫の目の下が赤いです。出血って感じではないのですが、焦ってます。公園の近くの動物病院は探しましたが、もう少し覚えてから捕まえた方が良いでしょうか?

  • << 9 目の下が赤いなら心配ですよね… 他の猫と喧嘩することもあると思うし。 今猫は慣れてますか?慣れてるなら餌を食べてる時に捕まえられると思いますよ。

No.8

>> 6 またレスさせて頂きます🙇 これから寒くなりますが、冷たすぎるご飯は余り食べないかも知れません。人肌ぐらいなら良いと思います。 毛並みが良くな… あささん、レスありがとうございます。
今日、本見ましたが、まだまだ勉強不足です。虫下しの事は全く知りませんでした。
あささんは猫飼ってらっしゃいますか?

No.9

>> 7 ①さん返事ありがとうございます。 洗濯ネット…考え付きませんでした!!捕まえる時は便利屋さん頼もうかなとか考えてました。 あまり近く寄らない… 目の下が赤いなら心配ですよね…
他の猫と喧嘩することもあると思うし。

今猫は慣れてますか?慣れてるなら餌を食べてる時に捕まえられると思いますよ。

No.10

>> 9 まだ慣れてはいないと思います…。ご飯持ってったら、寄ってきますが、少し離れた所に持って行って食べてます。手伸ばすとビクッってします。
目の下の治療がどうなるか分かりませんが、里親に託すなら、捕まえるのは一回だけの方が良いですよね?

No.11

>> 10 そうなんですか。
餌をあげると徐々になつくと思うので少し慣れてから捕まえるほうがいいかもですね🐱

里親に託すなら捕まえるのは一回のほうが良いと思いますよ。

よく動物病院に里親募集とか張り紙してあるからそこで聞くのもいいですよ。

  • << 13 ①さん今日は。 煮干あげたんですが、全く食べてくれませんでした。そんなに固くはないのですが、人間の食べ物ばかり食べてるせいでしょうか?? 里親は12月になる前には探したいです。

No.12

今は2匹飼っています。名前はチョコとポテ😼で、毎朝起こしに来ますよ(ごはん~😺って)。

野良猫ですが、餌を主さんから離れた所で食べているならそんなに人になれていないのではないですか❓
それなら人にはイジメられないかも❓

  • << 14 あささん、今日は。 可愛い名前ですね。私も猫に起こされたいです。二匹飼ってて喧嘩しませんか? 今日観察してたのですが…。人が来ると近寄ってきて、後を付けてます。餌貰えなくても粘ってるし、人から離れるのは食べる時だけです。日向ぼっこしてる時に30㎝位の距離に近付きましたが、逃げませんでした。目の下が赤いので、それだけでも治してあげたいのですが、捕まえるのは難しいでしょうか?

No.13

>> 11 そうなんですか。 餌をあげると徐々になつくと思うので少し慣れてから捕まえるほうがいいかもですね🐱 里親に託すなら捕まえるのは一回のほうが良… ①さん今日は。
煮干あげたんですが、全く食べてくれませんでした。そんなに固くはないのですが、人間の食べ物ばかり食べてるせいでしょうか??
里親は12月になる前には探したいです。

  • << 16 煮干食べないなら人間のご飯に慣れてるみたいですね。 前に誰かが飼ってたかもしれないですよね。 動物愛護団体で飼い主探して里親が見つからなかったら保健所に行く場合があるって聞いたので動物病院とかのほうがいいのかなって思います。

No.14

>> 12 今は2匹飼っています。名前はチョコとポテ😼で、毎朝起こしに来ますよ(ごはん~😺って)。 野良猫ですが、餌を主さんから離れた所で食べているな… あささん、今日は。
可愛い名前ですね。私も猫に起こされたいです。二匹飼ってて喧嘩しませんか?
今日観察してたのですが…。人が来ると近寄ってきて、後を付けてます。餌貰えなくても粘ってるし、人から離れるのは食べる時だけです。日向ぼっこしてる時に30㎝位の距離に近付きましたが、逃げませんでした。目の下が赤いので、それだけでも治してあげたいのですが、捕まえるのは難しいでしょうか?

No.15

はじめまして🐱
うちは1才になる女の子をかってます。捨て🐱でうちもペット不可マンションでしたので最近ペット可マンションに引越しました。

ノラ🐱ちゃんをどうも「里親」探す気持ちがあるようですが、保護して病院に連れていっても里親が見つかるまでの間、主さんが預かるのですか?もし病気になっていたらなかなか里親もみつかりません。

私個人の意見ですが、やはり良い愛護団体に相談してそちらから保護・里親を探してもらった方が良いと思います。

それと、今まで人間の食べるもので頑張って生きてきた🐱ちゃんですがやはり「キャットフード」を上げる方が里親さんみつかった後も良いですよ。

主さんの優しい気持ち私も応援します。

  • << 17 ⑮さんはじめまして。レスありがとうございます。 少しの期間なら家で面倒見ようと思ってました。動物保護団体の方に連絡しようと思いましたが、病気とか治してからの方が良いかなと思ってましたが、早めに探します。

No.16

>> 13 ①さん今日は。 煮干あげたんですが、全く食べてくれませんでした。そんなに固くはないのですが、人間の食べ物ばかり食べてるせいでしょうか?? 里… 煮干食べないなら人間のご飯に慣れてるみたいですね。
前に誰かが飼ってたかもしれないですよね。
動物愛護団体で飼い主探して里親が見つからなかったら保健所に行く場合があるって聞いたので動物病院とかのほうがいいのかなって思います。

  • << 18 本を読んだら『タウリンが不足すると失明』とあったので、今度は細かくしてあげてみます。 動物病院の里親募集の方が確実ですよね。保健所には絶対行かせません。こちらから貼り紙とかして募集するのは危険でしょうか?

No.17

>> 15 はじめまして🐱 うちは1才になる女の子をかってます。捨て🐱でうちもペット不可マンションでしたので最近ペット可マンションに引越しました。 ノ… ⑮さんはじめまして。レスありがとうございます。

少しの期間なら家で面倒見ようと思ってました。動物保護団体の方に連絡しようと思いましたが、病気とか治してからの方が良いかなと思ってましたが、早めに探します。

No.18

>> 16 煮干食べないなら人間のご飯に慣れてるみたいですね。 前に誰かが飼ってたかもしれないですよね。 動物愛護団体で飼い主探して里親が見つからなかっ… 本を読んだら『タウリンが不足すると失明』とあったので、今度は細かくしてあげてみます。
動物病院の里親募集の方が確実ですよね。保健所には絶対行かせません。こちらから貼り紙とかして募集するのは危険でしょうか?

  • << 21 失明は怖いですよね。目の下が赤いのは気になりますね… 食欲はありますか? 張り紙で募集しても大丈夫だと思いますが飼い主が見つかったら念のために相手の住所、名前など聞いたほうがいいですよ。虐待目的に飼う人もいるらしいので心配ですから…

No.19

主さん初めまして

知り合いの家居るノラ猫ちゃんが、最近具合いが悪く、昨日病院に行きました
何とか捕まえ連れて行ったら、風邪でした。
今、ほとんどの猫が風邪引いてるそうです💧
目が赤く血膜炎と言われました。
目薬を処方されました。

点滴を打ったため、病院から帰って来たら逃げられて隠れてしまいました。
主さんは病院から帰ったら気をつけて下さいね

No.20

>> 19 ⑲さん、レスありがとうございます。

餌あげてる猫は今日は元気でしたが、注意しなきゃいけませんね。里親探しも12月前には…と思ってましたが、急ぎたいと思います。一つ質問なんですが、獣医さんは野良猫連れてって嫌な顔しませんでしたか?

No.21

>> 18 本を読んだら『タウリンが不足すると失明』とあったので、今度は細かくしてあげてみます。 動物病院の里親募集の方が確実ですよね。保健所には絶対行… 失明は怖いですよね。目の下が赤いのは気になりますね…
食欲はありますか?

張り紙で募集しても大丈夫だと思いますが飼い主が見つかったら念のために相手の住所、名前など聞いたほうがいいですよ。虐待目的に飼う人もいるらしいので心配ですから…

No.22

>> 21 返事遅くなってすいません。
食欲はあります。煮干だけは明らかに不味そうな反応でしたが…。
普通貼り紙には猫の写真付きですが、写真撮ると場所が分かってしまうと思います。なので、写真は付けないでも良いでしょうか?あと、募集があってから保護した方が良いでしょうか?
質問ばかりですいません。

  • << 25 食欲があるなら良かったですね。 猫の顔だけ写真撮るなら場所はわからないと思いますよ。 主さんはペット禁止のマンションだし里親が見つかってから捕まえたほうがいいような気がします。 うちもペット禁止ですが内緒で飼っていて、未だにバレてないです😺

No.23

おはよーございます。雨音や風が強くて目が覚めました🌀

ホームセンターにタウリン入りの猫のおやつ🍖は売っています(百円くらい)。
あと風邪の予防で三種混合ワクチンとかありますが、4千円位かかります。
野良猫を獣医さんに看て貰うと結構お金が掛かります💸。
前に拾った野良猫も病院に連れていくと嫌がりました。そしたら家に連れて来てから逃げられてしまい家猫には出来ませんでした💦(それも二回も同じ経験があります😭)
とても怖がったみたいです。

獣医さんに見せた時、主さんの考えていることを相談してみては。家猫に出来るか❓とか 里親見つかりますか❓って。

  • << 26 あささん、返事遅くなってすいません。 お金は、奨学金貰って学費のために貯金しているので、余裕あります。今日は細かくした煮干をまぜたお握りを持って行ったのですが、食べてくれなかったので情報助かりました。 本当にありがとうございます。

No.24

動物愛護団体にも色々ありますから見極めは大変かも知れないですね。

ただ私もそうでしたが「ペット不可マンション」で🐱を少しの間でも飼うのはとても気をつかいます。🐶のように吠えたりはしないけど、夜走って下の部屋の方に迷惑でないか?🐱アレルギーの方がいないか?など。
前に🐶ちゃんのことでもめた方がいるのならいつ里親が見つかるか分からないので、後の事も考えて行動したほうがよいと思います。
東京にお住まいでしたら、地域猫の団体はありませんか❓
病院もノラ🐱にはそれぞれ対応も違うようですから、事前に何件か電話して相談する方が良いですよ😃
うちは結構厳いこと言われました💧

  • << 27 ⑮さん、返事遅れてすいません。 アドバイスありがとうございます。里親探しをまず始めます。私が調べた限りでは、その猫のいる地域は野良猫に対して厳しいらしくて…。 動物愛護団体は近くのを何件か見つけましたので、連絡取っていきます。

No.25

>> 22 返事遅くなってすいません。 食欲はあります。煮干だけは明らかに不味そうな反応でしたが…。 普通貼り紙には猫の写真付きですが、写真撮ると場所が… 食欲があるなら良かったですね。
猫の顔だけ写真撮るなら場所はわからないと思いますよ。

主さんはペット禁止のマンションだし里親が見つかってから捕まえたほうがいいような気がします。

うちもペット禁止ですが内緒で飼っていて、未だにバレてないです😺

  • << 28 ①さん、返事おくれてすいません。 頑張って写真撮りたいと重います。いくつか信頼できそうな動物愛護団体見つけましたので、里親の募集をお願いしたと思います。 やっぱり、犬とは違い吠えたりしないからでしょうか?これからもばれませんように☆

No.26

>> 23 おはよーございます。雨音や風が強くて目が覚めました🌀 ホームセンターにタウリン入りの猫のおやつ🍖は売っています(百円くらい)。 あと風邪の… あささん、返事遅くなってすいません。
お金は、奨学金貰って学費のために貯金しているので、余裕あります。今日は細かくした煮干をまぜたお握りを持って行ったのですが、食べてくれなかったので情報助かりました。
本当にありがとうございます。

No.27

>> 24 動物愛護団体にも色々ありますから見極めは大変かも知れないですね。 ただ私もそうでしたが「ペット不可マンション」で🐱を少しの間でも飼うのはと… ⑮さん、返事遅れてすいません。
アドバイスありがとうございます。里親探しをまず始めます。私が調べた限りでは、その猫のいる地域は野良猫に対して厳しいらしくて…。
動物愛護団体は近くのを何件か見つけましたので、連絡取っていきます。

  • << 29 愛護団体何軒かありましたか。 主さん行動が早くて、ノラちゃんのこと 本当に一生懸命考えてあげているのですね。 幸せな子です。 保護のこと、今後のことも色々聞けたら良いですね。 また、その後のことも教えてくださいね。

No.28

>> 25 食欲があるなら良かったですね。 猫の顔だけ写真撮るなら場所はわからないと思いますよ。 主さんはペット禁止のマンションだし里親が見つかってか… ①さん、返事おくれてすいません。
頑張って写真撮りたいと重います。いくつか信頼できそうな動物愛護団体見つけましたので、里親の募集をお願いしたと思います。
やっぱり、犬とは違い吠えたりしないからでしょうか?これからもばれませんように☆

  • << 31 そうなんですか😺 信頼できそうな愛護団体見つかって良かったですね✨ ありがとうございます🙇そうですね。犬と違って吠えないし散歩もしなくていいから住人に見つからないんだと思います😃

No.29

>> 27 ⑮さん、返事遅れてすいません。 アドバイスありがとうございます。里親探しをまず始めます。私が調べた限りでは、その猫のいる地域は野良猫に対して… 愛護団体何軒かありましたか。
主さん行動が早くて、ノラちゃんのこと
本当に一生懸命考えてあげているのですね。
幸せな子です。

保護のこと、今後のことも色々聞けたら良いですね。
また、その後のことも教えてくださいね。

No.30

返事が遅くなってごめんなさい💦
他の方々が答えて下さいましたが、ノラ猫は暴れるので獣医さんは大変そうですね💧
家猫でさえ嫌がりますので、ノラちゃんは大変そうです💧
でも優しい獣医さんも居ますから、病院で押さえるの頑張って下さい。
ちなみに病院帰りに隠れ子は、出てきたそうです。
お家の中に入ってくるらしいですよ✋

私と年が変わらないのに、主さんはしっかりしていて、尊敬です💦
上手くいくと良いですね⤴

  • << 34 猫は他の動物を殺しちゃうし人に迷惑かけるのでいくらかわいくても野良に餌はあげないなあ‥

No.31

>> 28 ①さん、返事おくれてすいません。 頑張って写真撮りたいと重います。いくつか信頼できそうな動物愛護団体見つけましたので、里親の募集をお願いした… そうなんですか😺

信頼できそうな愛護団体見つかって良かったですね✨

ありがとうございます🙇そうですね。犬と違って吠えないし散歩もしなくていいから住人に見つからないんだと思います😃

No.32

猫好きです。猫を死なせて悲しい経験もありますが猫は家族です。よろしくお願いします。

No.33

餌をあげる事をやめる。そして全部の猫と言いませんが雌猫達を捕獲して避妊手術をしてもらいましょう。私の近隣の女性が野良猫に餌を与えていました。数も増えた時、近隣住民から排泄物の苦情が出ました。その女性は保健所に殺処分の依頼をして問題解決をしました。自分で飼う事もせず、避妊や去勢手術もせず、あっさりと殺してしまえる人が本当の猫好きでしょうか?私も猫が大好きです。家の都合で飼えません。ですが、野良猫に餌をあげません。自分があげた餌を食べた後にどこで排泄するかが想像できるからです。猫は必ずと言っていいほど土のある場所で排泄します。畑や民家の庭や植木鉢や公園でするんです。都会では苦情が出て当然の場所ですね。飼う事が不可能なら餌をあげず必要最小限の増えない処置を施して手を引いて下さい。猫が嫌いな人もいるのですから。

No.34

>> 30 返事が遅くなってごめんなさい💦 他の方々が答えて下さいましたが、ノラ猫は暴れるので獣医さんは大変そうですね💧 家猫でさえ嫌がりますので、ノラ… 猫は他の動物を殺しちゃうし人に迷惑かけるのでいくらかわいくても野良に餌はあげないなあ‥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧