ヌマエビについて質問

レス3 HIT数 2151 あ+ あ-

匿名さん
07/10/20 01:00(更新日時)

淡水で繁殖可能な小型多産タイプのヌマエビっているんでしょうか?先日、海までの道がない場所でトゲナシヌマエビらしき抱卵個体を捕まえました。どうやらそこで繁殖しているようで沢山いました。汽水になる環境でもありませんし不思議です。詳しい方教えてください。お願いします。

No.876721 07/09/19 02:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/09/20 22:08
はるか ( 20代 ♀ fZH94 )

はじめまして

普通ヌマエビは
幼生が海に下り
海で成長し
川に遡上します

幼生の成長には塩分が必要で
海か汽水域にたどり着かないと
生きては行けません
トゲナシヌマエビも
同様です

ミナミヌマエビは
ヤマトヌマエビより小型で
一生を淡水ですごし
繁殖は
他のヌマエビに比べ
比較的簡単にできます
急激な水温変化
水槽内の汚れ、薬の使用などには
十分注意が必要です👩

No.2 07/10/19 23:24
たいきママ ( 30代 ♀ q8dE4 )

はじめまして🎵
昔ですが、ウチでは60cm水槽でミナミヌマエビが爆殖してましたよ。
新たにエビ水槽を立ち上げても、すぐに満員御礼になるほどに…(^_^;)
あまりに増えるので、里子に出してしまいました(笑)
定番の初心者向けセッティングで、管理も手抜きだったのですが…とにかく良く増える奴等でした。

No.3 07/10/20 01:00
はるか ( 20代 ♀ fZH94 )

>> 2 お疲れ様でした🐠

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧