❤LOVE🐟ベタ❤

レス32 HIT数 3386 あ+ あ-

匿名さん
08/04/20 17:56(更新日時)

ベタ飼育中の人・興味がある人お話しませんか😄
私は自家繁殖を主にしていて、現在はHM・プラ・ジャイアント・クラウン・コーム・デルタ…等々100匹以上飼育しています🐟
仲良く楽しくお話出来ると嬉しいです✨

No.874950 08/04/03 18:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/04/04 11:43
新しいもの大好き1 

ここでいいの❓あんまり良く分からないので間違えてたらごめんね🙇

No.2 08/04/04 17:21
匿名さん0 

>> 1 ここで合ってますよ😄
宜しくお願いします😌

No.3 08/04/05 06:13
新しいもの大好き1 

>> 2 おはよう😃こちらこそお願いします🙇画像とかは見れないんだよね❓どのようにしてベタを飼ってるのかを見たくてね😃今からベタの事を勉強しなくてはダメなのでね

No.4 08/04/05 06:36
匿名さん0 

>> 3 おはようございます😄
確かにここは画像見れませんね⤵
私は1匹とか2匹だけの飼育ではないので、らんちゅう水槽やプラ舟にヒーター入れて、そこに瓶を入れて個別飼育してます💡

No.5 08/04/05 10:56
新しいもの大好き1 

>> 4 だよねかなりの🐠だもんね😃色んな🐠がいるんでしょうね❓頑張って少しずつ勉強しながら増やしたいね✌

No.6 08/04/05 11:33
匿名さん0 

>> 5 種類も色も色々な子がいますよ😄
考えて掛け合わせてるのでわりと好みの個体が多いです✨
こう言うのは経験とか慣れですから、きっと繰り返すうちに繁殖もうまくいきますよ✌

No.7 08/04/05 12:28
新しいもの大好き1 

>> 6 そうなんだ😃色んな色の🐠がいるんでしょうね❓見てみたいですね😃頑張ります✌

No.8 08/04/05 12:32
匿名さん0 

>> 7 主にはHMを繁殖させてますが、種類にこだわらずベタは繁殖させてます😄

これからは繁殖にも良い時期になるし頑張って下さいね💡

  • << 15 こんにちは😃ベタの産卵のみわけかたは有りますか❓俺が住んでる何処にはベタが売っ無いのでもし買うなら通販でも大丈夫ですか❓

No.9 08/04/06 09:18
ハル ( RymK4 )

初めまして😃🎵
ベタ4匹飼ってます🙋✨
よろしくお願いします🙇

No.10 08/04/06 09:25
匿名さん0 

>> 9 はじめまして😄
ようこそ⤴
私はベタが100匹以上なんですが、どうぞよろしく✨
仲良くして下さい😌

No.11 08/04/06 22:31
ハル ( RymK4 )

>> 10 オス3匹とメス1匹です☝😃
去年繁殖成功したんですが👶ベタの飼育ゎ難しぃと聞いてたんでやっぱりみな🌠になってしまぃました😔
オス3匹中1匹ゎ来月で1年になります😃

No.12 08/04/07 06:49
匿名さん0 

>> 11 おはようございます💡

ベビーはそこまで難しくないように感じるけど、皆さん難しいって言われますね😣

♂♀いるならまた繁殖出来ますね😄

No.13 08/04/07 17:28
ハル ( RymK4 )

>> 12 うちの友達でベタ10匹くらぃ買ってる人がいますょ😃
水替えが大変って言ってました💦今年ゎ繁殖したいみたぃです☝😊

No.14 08/04/07 17:37
匿名さん0 

>> 13 確かに増えると増えるだけ換水が大変になります😣
うちも数多いので換水だけは大変だと感じます😅
それでもまだまだ繁殖させてるので懲りない人間ですが😄💦

No.15 08/04/10 10:50
新しいもの大好き1 

>> 8 主にはHMを繁殖させてますが、種類にこだわらずベタは繁殖させてます😄 これからは繁殖にも良い時期になるし頑張って下さいね💡 こんにちは😃ベタの産卵のみわけかたは有りますか❓俺が住んでる何処にはベタが売っ無いのでもし買うなら通販でも大丈夫ですか❓

No.16 08/04/10 23:42
匿名さん0 

>> 15 こんばんは😄
ベタの産卵の見分けと言う意味が分からないのですが、産卵は卵を産みますしすぐ分かりますよ😉
通販は保証が効いて利用率が高いところなら大丈夫ですよ✨

No.17 08/04/11 08:47
新しいもの大好き1 

>> 16 おはよう😃聞き方が悪いね🙇雌の身体を見て産卵の時期は分からないんですか❓

No.18 08/04/11 21:18
匿名さん0 

>> 17 産卵の時期ですか⁉
それは産卵出来る個体かどうかではなく⁉

No.19 08/04/12 21:12
新しいもの大好き1 

>> 18 こんばんは😃いつもありがとう🙇雌は一回の産卵が終わってとのくらいしたらまた産卵するの❓

No.20 08/04/12 21:16
匿名さん0 

>> 19 ♀のお腹見たら次のタイミングが分かると思います😄
それぞれに期間は異なるけど、お腹の膨らみや卵が見えたりしますから、そこを見極めれば大丈夫ですよ✌

No.21 08/04/13 07:53
新しいもの大好き1 

>> 20 そうなんだね🙇頑張ってベタを毎日観察してないと分からないね✌近くに熱帯魚屋とか有るの❓俺の田舎には有りません❓

No.22 08/04/13 07:56
匿名さん0 

>> 21 私のところにもショップはないです😅

No.23 08/04/19 01:33
インテリア大好き23 ( 20代 ♀ )

>> 22 横から突然すみません!!ベタの飼育の仕方を教えて下さい🙇💦
行き着けだった飲食店が閉店してしまい、そちらで飼ってたベタ2匹をもらってしまいました💦
エサと2匹別々に入った瓶を渡されただけで、
動物は幼い頃から色々飼っていたので大好きですがベタは初です、ブクブクがなくて生きてるのも謎ですし、こんなに小さな瓶で良いんですか?!
実家ではメダカを庭の池で飼ってたので水の入れ替え全くせずひたすら丈夫に生きてました。
ベタの水を入れ替える時はカルキ抜き?必要ですよね?室内で魚飼うの初なので全くわかりません!突然申し訳ないですがどなたか教えて下さい!!

No.24 08/04/19 07:41
匿名さん0 

>> 23 はじめまして😄
ベタは自分で呼吸出来る機能がありますのでブクブクは必要ありませんが、熱帯魚ですのでヒーターが必要です😌
水温は26~28℃に保ちます💡(ヒーターは1500円位あれば購入出来ます)
瓶飼育も可能ですがヒーターを入れたりもするので、少ない数しか飼育されないなら小さくても水槽が良いと思います😄
狭すぎるとベタも鰭を広げにくいですから😢
またベタは闘魚ですから♂の複数(2匹でも)飼育は出来ません🌀
別々に飼育しないとどちらかが死 ぬまで闘ってしまいますので😢
それから1日に1回はフレアリングさせます💡
これは鏡を見せる事で(2匹を向き合わせるでも可)威嚇をし鰭を広げるものです😌
フレアリングはきちんとしないとベタの鰭がくっついてしまい、病気になったり繁殖出来なくなります⤵
基本が分かれば育てやすい魚ですので是非楽しんで飼育して下さいね✌

No.25 08/04/19 17:29
インテリア大好き23 ( 20代 ♀ )

>> 24 ありがとうございます!!水換えはどうしたら良いのでしょうか?
記憶を頼りに、小学校の教室で飼ってた金魚は先生が水道水を1日くらい外に置いといてそれを入れ替えてたのですが…
来週半ばまで仕事の休みがないのでペットショップへ行く時間がなく、周りに詳しい方もいないので再びすみません💦
教えて下さい🙇何度もすみません🙇

No.26 08/04/19 18:06
匿名さん0 

>> 25 水換えはろ過がないなら週1はしなければいけません😌
ベタは水質に敏感ですから🌀
水が汚いと病気になるので注意して下さい⚠
カルキは抜いて下さいね😌
市販の熱帯魚用カルキ抜きかベタ用の水質安定剤を使うと良いです😄
共にショップに行かなくてもホームセンターでも市販されていますので😉
水槽で飼育する場合は全部の水は換えず、元の水を少し残して換えます😄
瓶の場合は私は全部換えてます😅←水の量の違いで…でも☆になった事は1度もないです

No.27 08/04/20 09:53
インテリア大好き23 ( 20代 ♀ )

何度もありがとうございました!!
昨夜ビックリな事がありまして夕食後部屋に戻ったら青い方が瓶からいなくなってたんです!! この魚ってカエルみたいに足生えるの?!カエル大嫌いなのに!!😨って思ってウロたえていたら足元でピクピクと… 本当にあともう少しでムギュッと踏み潰す所でした。 飛び出るなんて事あるんでしょうか?! 瓶から3、40cmくらい離れた所でもがいてました😱 ちなみにすぐに瓶に戻し、今朝は普通にエサ食べてました👌

No.28 08/04/20 10:16
匿名さん0 

>> 27 びっくりと言うか…ベタはジャンプするのでそれは普通です😅
蓋をしてないとよくあるトラブルの一つですね⤴
なので飛び出し防止の為にも、水槽で蓋をして飼育する方が良いと思いますよ⚠

No.29 08/04/20 13:35
インテリア大好き23 ( 20代 ♀ )

そうなんですか😨
今朝も仕事から帰って来たら飛び出してて☆になってたなんて悲しいので2つ共少し隙間を開けて蓋してきました💦
いらないからあげる、と渡されただけなので、生き物をそんなに粗末にするなんて💢と頭に来てもらってきたのですが…
私も全く無知なのに迂闊でした💦
色々教わらなければいけない事あるみたいなのでよろしくお願いします🙇

No.30 08/04/20 14:06
匿名さん0 

>> 29 3匹もらってきたんですか?
多分水槽飼育が一番良いと思いますよ😌
また分からない事があればいつでもカキして下さい😄
ちなみに水槽飼育だからって一つに複数入れるのはダメですので😣

No.31 08/04/20 17:50
インテリア大好き23 ( 20代 ♀ )

赤、青1匹ずつです。
ガラス瓶みたいのに1匹ずつ飼育してますが今度の休みの日にもう少し大きい入れ物買ってこようと思います。
水草とか必要でしょうか? まだ先ですが寒くなってきたらヒーターが必要との事ですので、
いつ頃からやってあげれば良いのか教えて頂けたらその時期までに準備出来て助かります。
よろしくお願いします🙇

No.32 08/04/20 17:56
匿名さん0 

>> 31 水草はあってもなくても良いです😄
自分がどんな風に飼育したいかを決めてからじゃないと、飼育環境も作れないと思いますよ😣
ヒーターは今の水温が何℃あるか調べてみてそれから設置を考えます😌
季節云々関係なく水温が低いなら今でもヒーターは必要です❗
先ずは水温をすぐに調べてみて下さいね😌

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧